人気のYURT車中泊キットがトヨタのカーシェア車両に初めて搭載。香川・高松空港のTOYOTA SHAREにて、キット搭載特別車両が通常料金でレンタル可能。車中泊グッズの無料貸出も行います
~瀬戸内国際芸術祭2025にあわせて特設サイトも開設。香川の新たなクルマ旅の可能性を発信~


トヨタカローラ香川株式会社(本社:香川県高松市、代表:向井良太郎、以下「トヨタカローラ香川」)とYURT(読み方:ユルト、運営:株式会社RESTORE、本社:静岡県焼津市、代表:藁科憲佑)は、カーシェアを使って手軽にクルマ旅を楽しめるキャンペーンを4月18日(金)~6月30日(月)の期間限定で実施します。当キャンペーンでは、トヨタカローラ香川が提供するカーシェア「TOYOTA SHARE」の車両に、YURTが展開する天然木製車中泊キット「VANLIFE ROOMKIT」を搭載し、カーシェアの利用料金のみで貸し出します。
VANLIFE ROOMKITは、乗用車の使い勝手はそのままに、いつでも簡単にバンライフスタイルにシフトすることができるシエンタ専用のルームキットです。通常は販売のみの扱いのVANLIFE ROOMKITをカーシェアの車両に搭載するのは今回が初めてで、人気のキットを手軽にお試しいただける機会となっています。また、希望されるお客様には、車中泊をさらに楽しくするさまざまな車中泊グッズも無料で貸し出します。車両はTOYOTA SHARE(高松空港立体駐車場3F)で、車中泊グッズはトヨタカローラ香川 空港通り店で貸し出しを行います。
当キャンペーンは瀬戸内国際芸術祭2025をきっかけに実施するもので、香川を車でめぐる魅力を発信する特設サイトも開設します。海と山、自然に恵まれた香川には、瀬戸内の多島美や半島の穏やかな風景、歴史ある寺社や地元に愛されるうどんの名店など、地域ごとに表情豊かな魅力が点在しています。両社は当キャンペーンを通して、車でめぐるからこそ出会える風景と体験があふれる香川の魅力を発信していきたいと考えています。
YURTを展開する株式会社RESTOREは、車中泊やロードトリップを楽しむ人に向けたサービス・商品を展開する静岡の企業です。静岡も香川と同様に観光地が点在するという特性を持ち、「地域の魅力を再発見できるクルマ旅の体験を提供していきたい」という共通の想いから、これまでにイベント等でトヨタカローラ香川との連携を深めてきました。両社は大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」共創プログラム(MOTTAINAI OSEKKAI「もったいない」のお節介)にも参加しており、当キャンペーンもその一環として実施します。
当キャンペーン、両社の会社概要、「TEAM EXPO 2025」共創プログラム(MOTTAINAI OSEKKAI「もったいない」のお節介)の概要は別紙の通りです。
以 上
【別紙】
■キャンペーン概要
サービス提供期間:2025年4月18日(金)~2025年6月30日(木)
サービス提供場所:TOYOTA SHARE(高松空港立体駐車場3F)(車両貸し出しおよび返却場所)
トヨタカローラ香川 空港通り店(車中泊グッズ貸し出し場所)
貸し出し車両 : YURTのVANLIFE ROOMKITを搭載したシエンタ 限定1台
利用料: TOYOTA SHAREの利用料金のみ
※VANLIFE ROOMKITおよび車中泊グッズの利用は無料
注意点 : 利用希望のお客様は、TOYOTA SHAREの予約を行った後、VANLIFE ROOMKITの
予約もあわせて行う必要があります。
貸し出し、返却はTOYOTA SHARE(高松空港立体駐車場3F)(車中泊グッズは
トヨタカローラ香川 空港通り店)のみで行います。
特設サイト: 2025年4月18日(金)AM9:00 公開予定(公開前はYouTubeのキャンペーン動画へへ移動します)
特設サイトURL: https://yurt-trip.jp/trip-kagawa






■貸し出し車中泊グッズ一覧
・YURTオリジナル車中泊マットレス ・ローチェア2脚
・ロゴス封筒型あったかシェラフ2個 ・IHコンロ
・ウレタン枕2個 ・コンパクトランタン
・シエンタ用窓ガラスシェード ・コーヒーセット
・ポータブル電源 ・カップ2個
・車載WiFi
■トヨタカローラ香川会社概要
トヨタカローラ香川のミッション(叶えたい想い)
生涯顧客創り事業を通して「より豊かなモビリティライフ」と「安全・安心・信頼」を提供し続け
地元に根差し応援される会社であり続ける
自動車業界の変革が加速する現在、従来の自動車販売整備を通じてお客様のカーライフの価値向上に寄与することはもちろん、モビリティカンパニーとしてより地域に根差した地域活性化を担う新たな事業を展開してまいります。
会社名:トヨタカローラ香川株式会社
事業:トヨタ車の新車販売、フォルクスワーゲンの新車販売、全メーカーU-car販売、自動車点検・修理、
各種損害保険・生命保険・クレジットの取扱、自動車リース、他
設立:昭和41年3月16日
代表取締役:向井 良太郎
所在地:〒761-8021 香川県高松市鬼無町是竹94
■株式会社 RESTORE(YURT事業)会社概要
YURTは「クルマ旅に遊び心と心地よさを吹き込むライフスタイルブランド」をコンセプトに、地域の文化や自然を体験できるクルマ旅をデザインしています。
車が“移動する空間”へと変わっていく時代に向けて、「移動しやすく、過ごしやすく、遊びやすい」クルマ旅の体験をより多くの方々へご提供して参ります。日本の四季折々の自然、土地ごとの文化、奥深い歴史を肌で感じ、再発見できる最良の手段としてクルマ旅をデザインし、日本に暮らす人々にも、海外から訪れる人々にも、この国の豊かさにふれ、心が動く体験を届けていきたいと考えております。
会社名:株式会社RESTORE
事業:クラシックミニ専門店「Classca」運営、VANLIFEブランド「YURT」運営、WEBマーケティング事業
設立:平成25年8月1日
代表取締役:藁科憲佑
所在地:〒425-0004 静岡県焼津市坂本262-4
■VANLIFE ROOMKIT概要
トヨタ シエンタが部屋になるルームキット。走行時は通常の5人乗り、くつろぐ時は大人2人がゆったりくつろげる部屋へとシームレスに切り替えができます。室内、室外で使えるテーブル付きです。
商品名:VANLIFE ROOMKIT(バンライフ ルームキット)
搭載可能車種:トヨタ シエンタ3代目(2022年8月~)5人乗りモデル
制作場所:静岡県焼津市坂本262-4 Classca工場






■MOTTAINAI OSEKKAI(「もったいない」のお節介)概要
大阪・関西万博で取り組まれている「TEAM EXPO 2025」共創プログラムの一つ。
香川県内の自治体や想いを共にする全国の企業がチームとなり、地域の持続的な成長を目指しています。
このプロジェクトの中で両社は、「観光のお節介(観光地を巡らないと“もったいない”)」の分野で、モビリティを活用した観光地周遊のお節介を担当します。
※「TEAM EXPO 2025」とは、さまざまな人たちがチームとなり、多彩なチームと活動で万博とその先に未来に挑む、みんながつくる参加型プログラムです。
以 上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像