瀬戸内の風土と日本酒杜氏の感性が織りなすウイスキー「あかし ピュアモルト」新発売
― “あかし”シリーズ初のピュアモルトウイスキー、11月より出荷開始 ―

江井ヶ嶋酒造株式会社(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:平石幹郎)は、
2025年11月、新製品「あかし ピュアモルトウイスキー」(500ml/税込2,970円)を発売いたしました。
■日本酒杜氏の感性が生む、やさしく染み渡る一杯
兵庫県明石市・瀬戸内海を望む江井ヶ嶋蒸留所で生まれた新たなピュアモルトウイスキー。
日本酒づくりで培った杜氏の繊細な感性と、ウイスキー職人の技が融合し、
より本格的な味わいを“身近に楽しめる一杯”として仕上げました。
江井ヶ嶋蒸留所で製造されたモルトウイスキーと英国産モルトウイスキーを絶妙にブレンドいたしました。
さらに、英国産モルト原酒も江井ヶ嶋蒸留所の樽置き場で後熟を施し、
瀬戸内の穏やかな気候と潮風がもたらす、まろやかさと深みを加えています。
やさしく染み渡る心地よさと上質な余韻。
杜氏の感性が生んだ、唯一無二のピュアモルトウイスキーが誕生しました。
■ 瀬戸内海をイメージしたラベルデザイン

ラベルには、一見穏やかに見えながらも海流が速く、
豊かな海産物を育む瀬戸内海をモチーフにしたデザインを採用。
静けさの奥に力強さを秘めたこの海のように、繊細で奥行きのある味わいを表現しています。
「あかし」のひらがなには、日本の繊細な美意識と、
受け継がれるあかしウイスキーの手仕事のぬくもりを伝えたい、
という願いが込められています。
■ テイスティングノート
【香り】
軽やかでフルーティー。グレープフルーツ、はちみつ、バニラ。
ブラックペッパーのスパイス感と、ほんのり潮風のニュアンス。
【味わい】
まろやかな口当たりとナッツのオイリーなコク。
軽いスパイシーさとチョコレートの甘い余韻が広がります。
【飲み方】
ストレート、ロック、ハイボールなど、幅広いスタイルでお楽しみいただけます。
中村 杜氏/蒸留所長 インタビュー 「あかし ピュアモルト」誕生に込めた想い
Q1:今回の「あかしピュアモルト」づくりで、特にこだわったポイントを教えてください。
「シングルモルトあかし」の味わいをベースにしながら、ブレンドモルトの後熟も同様の工程で行いました。
その結果、果実のようなフルーティーさとウッディな香り、そしてどこか“和風だし”のような、心がほっとする味わいに仕上がっています。

Q2:日本酒づくりの経験が、ウイスキーづくりにどのように活かされていますか?
日本酒造りで行う「酒母仕込み」をウイスキーにも採用することで、江井ヶ嶋蒸留所ならではの酵母づくりを行っています。
これが他社にはない、独特の味わいを生むひとつの要素です。
また、感覚的な面では日本酒造りで培った細やかな手仕事を大切にしています。
特に清掃の丁寧さは日本酒づくりからの教えそのもので、
“原料は米から麦へ変わっても、同じ水で、同じ人が造る”という意識で取り組んでいます。
日本酒もウイスキーも「美味しい酒を届けたい」という思いは変わりません。
おもてなしの心を持って、一つ一つ丁寧に仕込んでいます。
Q3:「あかしピュアモルト」を飲む人に、どんな時間を過ごしてほしいと思いますか?
江井ヶ嶋蒸留所は、瀬戸内海のすぐそばにあります。
穏やかな潮風を浴びながら、樽の中でゆっくりと熟成していくウイスキーを思い浮かべてみてください。
ぜひ一度、ストレートやロックでお楽しみいただき、
波の音や海に沈む夕日を思い描きながら、“瀬戸内の時間”を感じていただけたら幸いです。
■ 商品概要
商品名 ホワイトオーク あかし ピュアモルトウイスキー

出荷開始日 2025年11月4日(火)
容量 500ml
原材料 モルト
アルコール度数 43%
価格 2,970円(税込)/化粧箱入
製造者 江井ヶ嶋酒造株式会社(兵庫県明石市)
販売場所 全国の酒販店
および江井ヶ嶋酒造オンラインショップ
■江井ヶ嶋蒸留所
江井ヶ嶋蒸留所は、1980年代の地ウイスキーブームを経て製造を続けている、日本で数少ない老舗蒸留所の一つです。その出発点は1919年のウイスキー製造免許取得にあり、長きにわたって設備・技術を継承し続けてきました。
代表ブランドである『あかし』は国内・海外ともに幅広く出荷しています。2019年にホワイトオーク蒸留所から社名の江井ヶ嶋蒸留所に名称を変更。2022年よりブレンダーによるヴァッティングシングルモルトウイスキーシリーズ「EIGASHIMA」を発売、2025年からは樽にフォーカスした新たなブランド「香掬」をリリースし国内外のウイスキー品評会で金賞を受賞するなど、品質の高さを評価されています。
【会社概要】
社名:江井ヶ嶋酒造株式会社
本社所在地:兵庫県明石市大久保町西島919(見学は事前予約制)
代表取締役:平石幹郎
設立:1888年5月
事業内容:日本酒・ウイスキーなど酒類製造
ECサイト:https://shop.ei-sake.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/Akashi.Kamitaka/
X(旧Twitter):https://twitter.com/AkashiKamitaka/
蒸留所 Instagram:https://www.instagram.com/eiga.whisky/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像