【全国トップの快挙&貝畑学園で3冠達成】専門学校岡山ビジネスカレッジが令和6年度「サービス接遇検定」文部科学大臣賞(団体)を受賞しました
公益財団法人 実務技能検定協会 令和6年度「サービス接遇検定」文部科学大臣賞(団体)の受賞は、全国の専門学校の中で専門学校岡山ビジネスカレッジのみとなります。
学校法人貝畑学園が運営する「専門学校岡山ビジネスカレッジ」(本部所在地:岡山県岡山市、理事長:貝畑拓哉 以下、岡山ビジネスカレッジ)は、2025年3月、公益財団法人 実務技能検定協会が主催する令和6年度「サービス接遇検定」において、全国の教育機関の中でも最高峰の評価にあたる「文部科学大臣賞(団体)」を受賞いたしました。また、令和6年度同協会主催「秘書検定」においても「団体優秀賞」を受賞しました。
さらに、姉妹校である「専門学校岡山ビューティモード」(以下、岡山ビューティモード)も同サービス接遇検定 「団体優秀賞」を受賞。
学校法人貝畑学園全体として3冠を受賞。高い実務教育力と社会対応力が認められる快挙となりました。

・令和6年度 公益財団法人 実務技能検定協会からの受賞一覧
【受賞一覧】
専門学校岡山ビジネスカレッジ(OBC)
・サービス接遇検定「文部科学大臣賞(団体)」
・秘書検定「団体優秀賞」
専門学校岡山ビューティモード(OBM)
・サービス接遇検定「団体優秀賞」
・サービス接遇検定および「文部科学大臣賞(団体)」「団体優秀賞」とは?
サービス接遇検定は、サービス業や接客業に必要なマナーや心構え、対応スキルを問う文部科学省後援の検定です。観光・医療・販売・美容など、様々な業界を問わず必要とされ評価される資格です。
文部科学大臣賞(団体)は、全国の高等学校・専門学校・大学・企業などの各団体のうち、サービス接遇検定において特に顕著な成績と継続的な取り組みを評価された団体に対し、文部科学省より贈られる名誉ある賞です。
選定にあたっては、単なる合格者数や合格率だけでなく、難易度の高い級(準1級や1級)の取得実績や、教育全体への取り組み姿勢、学生の習熟度、指導体制の整備といった多角的な観点で厳しく審査されます。そのうえで、公益財団法人 実務技能検定協会からの推薦を経て、文部科学省が最終的に決定します。
学校や企業など全国数千の団体が検定に参加する中、“文部科学大臣賞(団体)”に選ばれるのは専門学校の中でわずか1校であり、岡山ビジネスカレッジの全国トップクラスの教育水準が客観的に証明された形となりました。
あわせて岡山ビューティモードも、文部科学大臣賞(団体)の次点となる“団体優秀賞”を受賞。このたびは、学校法人貝畑学園が運営する両校がダブル受賞となりました。
・秘書検定および「団体優秀賞」とは?
秘書検定は、社会常識、ビジネスマナー、対人対応力、文書処理などを評価する文部科学省後援の検定です。サービス接遇検定と同じく、近年では単なる就職対策にとどまらず、人間力を可視化する資格として注目されており、企業側からのニーズも年々高まっています。
サービス接遇検定同様に、全国数千の団体が検定に参加する中、“団体優秀賞”を岡山ビジネスカレッジが受賞しました。
・岡山ビジネスカレッジと岡山ビューティモードの教育方針
岡山ビジネスカレッジと岡山ビューティモードでは、サービス業・医療・観光・ブライダル・ビジネス・美容など、さまざまな分野で求められる“人に信頼される新人即戦力”の育成を教育の核としています。
現場で働くことを想定した実践カリキュラムに加えてサービス接遇検定や秘書検定といった資格取得を通じて、学生の「言葉遣い」「態度」「心構え」など、実社会で必要とされるコミュニケーション能力を体系的に学ぶことができます。
また、検定の受験に向けた対策講座だけでなく、日常の授業から実習現場に至るまで、すべての教育プロセスで“おもてなしの心”を育てる指導を実施しています。検定合格という「成果」を出すだけでなく、卒業後の進路や職場で通用する人材の育成を重視しています。こうした地道な取り組みの積み重ねが、今回の受賞へとつながりました。
今回の受賞は、地域の期待に応える形となり岡山から全国へ専門力・人間力・実践力を持った人材を輩出していくという使命を改めて確認する機会ともなりました。
今後も、学校法人貝畑学園は、教育の力で地域と業界に貢献し続けてまいります。
・岡山ビジネスカレッジ 副校長 角一秀コメント
「このたびの文部科学大臣賞(団体)の受賞は、学生一人ひとりの努力と、教職員の地道な教育活動が実を結んだ結果です。当学園では資格は取るだけでなく活かすものという方針のもと、日々の授業から資格対策、キャリア教育まで一体化した学びを行ってきました。このような成果は、単に学校内の評価にとどまらず、地域企業からの信頼、保護者からの安心感、そして進学希望者の志望動機形成にもつながっています。今後も、岡山を代表する専門学校として国内だけでなくグローバルに活躍できるホスピタリティ人材を育成してまいります。」

・学校法人貝畑学園について
学校法人貝畑学園は、専門学校岡山ビジネスカレッジと専門学校岡山ビューティモードを運営する学校法人です。1983年の開校以来、地域の皆様のご支援のもと発展し、2025年現在も岡山県下の専門学校の中で、最も学生数が多い専門学校を運営しております。今後も、社会的ニーズを踏まえた学科運営で、質の高い教育を提供し、より良い学園運営に努めます。
・専門学校岡山ビジネスカレッジ(OBC)について
岡山ビジネスカレッジは、資格と就職に強い岡山県認可の専門学校です。10学科を擁する総合学園として、「夢に、ホンキ。」の学びを展開しています。
時代とともに変化する現場で働くことを想定した実践カリキュラムで専門力、人間力、実践力を磨き、就職後に新人即戦力として活躍できる人材育成を目指しています。
岡山駅から徒歩圏内の3つのキャンパスで、医療事務・ファッション・ブライダル・ビジネス(マーケティング、英語)・トリマー(動物看護)・製菓(製パン)・調理・介護福祉・イラスト(アニメ)・eスポーツ(イベント)が学べる岡山県を代表する専門学校です。
・専門学校岡山ビューティモード(OBM)について
岡山ビューティモードは、岡山県内美容専門学校初の文部科学大臣職業実践専門課程認定校です。美容専門学校として、美容師免許を取得できるヘアビューティ学科と、メイク、エステ、ネイルが学べるトータルビューティ学科の2学科を擁しています。現場環境に近い施設・設備と、経験豊富な講師陣の指導で、就職後に新人即戦力として活躍できる人材育成を目指しています。また、学生一人ひとりに寄り添う岡山ビューティモード独自の資格取得サポートで、美容師国家試験やネイリスト技能検定1級取得など、高い合格実績を誇ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像