ASEMtech(エイセムテック)株式会社、第二種医療機器製造販売業許可取得のお知らせ

クラスII医療機器の製造販売が可能に

ASEMtech株式会社

ASEMtech株式会社(本社:東京都小金井市、代表取締役CEO:生嶋健司)は、2025年7月8日付で、東京都より「第二種医療機器製造販売業」の業許可を取得しました。これにより、クラスII医療機器を製造販売することが可能になりました。

【取得許認可】

第二種医療機器製造販売業(許可番号:13B2X10636)

・ASEMtech社の技術

ASEM法は、超音波照射により発生する体内組織からの電気信号を画像化する技術です。生体組織の圧電効果を利用し、線維の配向性蓄積を評価します。運動器(腱・靭帯、骨、筋等)の障害、線維組織の増加による慢性腎臓病心筋梗塞など、コラーゲン線維の配向性変化や過剰蓄積などの疾患に伴う組織情報を臨床現場に提供したいと考えています。

コラーゲンは、私たちの体を形作る重要なたんぱく質であり、運動器、血管、臓器など全身に広く分布しています。骨折や関節疾患などの運動器障害は、要介護・要支援状態に至る主要因の一つとされており、世界的な高齢化が進む中、自らの運動機能を維持することは、自立した生活を送る上で極めて重要です。また、生産年齢層においても、骨折や腱断裂からの早期回復・社会復帰は、個人のQOLと社会経済に大きな価値をもたらします。

当社は、音響誘起電磁法(ASEM法)を用いた新たな画像診断機器を開発し、線維化に係る疾患や運動器障害の診断、治療効果評価、さらにリハビリテーションでの検査等の課題を解決することを目指しています。

・会社概要

社名:ASEMtech(エイセムテック)株式会社

本社所在地:〒184-0012 東京都小金井市中町二丁目24番16号 

東京農工大学小金井キャンパス 先端産学連携研究推進センター(URAC)106室

代表取締役  社長兼CEO 生嶋健司

       副社長 新実信夫

事業内容: ASEM法に関わる医療応用機器の研究開発、設計、製造、販売、賃貸

          ASEM法に関わる産業用非破壊検査機器の研究開発、設計、製造、販売、賃貸

設立: 2023年11月

HP:https://asem-tech.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://asem-tech.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ASEMtech株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://asem-tech.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都小金井市中町二丁目24番16号 東京農工大学小金井キャンパス 先端産学連携研究推進センター(URAC)106室
電話番号
042-316-7141
代表者名
生嶋健司
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年11月