株式会社瀬戸水産が特定技能外国人人材の申請手続き・雇用管理DXサービス「irohana」を導入
〜 効率的な自社支援体制の構築とコスト削減を実現 〜
いろはな株式会社(東京都新宿区、代表取締役:澤和寛昌、以下「いろはな」)は「日本で働く、を幸せに」というミッションのもと、特定技能外国人人材の申請手続き・雇用管理DX事業を拡大しています。今回、活魚鮮魚加工・卸売事業を展開する株式会社瀬戸水産様(香川県三豊市、代表取締役社長:瀬戸俊一、以下「瀬戸水産」)に当社サービス「irohana」を導入いただきました。導入により、従来抱えていた課題の解消と業務効率化、コスト削減を実現されています。

【本記事のポイント】
・外部委託費のコストに課題感があったものの、自社で支援業務をこなせるか懸念があった
・伴走サポート付きでも費用が1/3に削減、試算では約3,000万円のコスト削減効果が見込まれた
・手厚いサポートを受けながら、特定技能25名の支援を事務員1名・月30時間稼働で安定運用中
■導入の背景
瀬戸水産では、特定技能外国人材の支援業務を登録支援機関に委託されていましたが、コスト負担が大きく、社内でのコスト削減を目的に自社支援への切り替えを検討されていました。しかし、頻繁に行われる法改正に伴う書式や運用ルールの変更対応、さらに支援業務を担う人手不足といった課題から、社内での対応には不安を抱えていらっしゃいました。
■導入の決め手
当社の「irohana」を活用いただくことで、伴走サポートを受けながら自社支援体制を構築でき、支援コストを約1/3に削減できる見込みが立ちました。特定技能人材を20名以上雇用されている同社では、5年間で約3,000万円のコスト削減効果が期待できます。また、導入検討段階での当社による問い合わせ対応や提案内容をご評価いただき、安心して自社支援へ移行できると判断されました。
■導入後の効果
「irohana」の導入により、瀬戸水産では自社での支援業務をスムーズに開始できました。導入前に抱えていた法改正対応や運用負担への不安は、当社の迅速かつ丁寧なサポートにより解消されました。新規採用者1名から順次自社支援に切り替え、現在は25名の特定技能人材を社内で支援されています。事務員1名(他業務と兼務)で月間30時間程度の工数で運用できており、大きな問題なく業務が回っています。
■導入後の感想
導入を通じて、制度や書類作成に関する理解が深まり、支援業務の多くを自社で対応できる体制が整いました。いろはなのカスタマーサポートは制度関連の疑問にも迅速に対応できるため、安心して運用を続けていただいています。システムはシンプルでわかりやすく、特定技能者の情報や膨大な必要書類を一元管理できる点をご評価いただきました。PC操作に不慣れな担当者でもスムーズに活用できており、今後は特定技能者のマネジメント層育成にも取り組まれる予定です。
■株式会社瀬戸水産 管理部 部長 瀬戸 雄馬 様 コメント

これまで登録支援機関に任せていた対応や責任を、すべて自社で担うには覚悟が必要です。
しかし、使いやすさを重視した「irohana」のシステムと手厚いオンラインサポートがあれば、スムーズに自社支援へ移行できます。
社内で支援業務を仕組み化することも十分可能です。今後は、支援費の削減によって生まれたコストを、特定技能人材のスキルアップへの投資に充てていきたいと考えています。
■いろはなが提供するサービス
いろはなは、越境HRに特化した採用・管理のオールワンソリューションを日本中に展開していくことで、外国人材が幸せに・活躍する未来を創出しています。
irohana for 自社支援

自社で特定技能人材を支援したい企業向けの外国籍社員の手続き・雇用管理DXサービスです。本サービスの導入により、従業員情報管理や就労ビザに関する手続きをオンライン上で完結できるようになります。専門家によるサービスと雇用管理システムを組み合わせ、初めての自社支援をサポートします。
実務に寄り添った伴走サポートを通じて、安心してコスト削減に取り組んでいただけます。
irohana for 登録支援機関

特定技能外国人を支援する登録支援機関向けの書類申請DXシステムです。書類にまつわるコミュニケーションが1つのシステムに集約される新しい業務体験をご提供します。本システムは登録支援機関出身者と行政書士が連携し、徹底した現場視点で作られており「使いやすさ」に自信があります。オンライン申請に対応した高機能システムを月額29,800円〜の低価格でご利用いただけます。
irohana Career

特定技能外国人に特化した人材紹介サービスです。受け入れ企業より事前にお伺いした採用条件や人物要件に基づき、いろはなが事前面談を行い、厳選した候補者を推薦し面接を設定します。精度の高いマッチングだけでなく、採用後のビザ申請から入社手続きまで、採用活動にかかる全ての工程を包括的にサポートいたします。
いろはなは「日本で働く、を幸せに」というミッションの実現に向け、「支援する人を支援する」というコンセプトのもと、今後もサービスを拡充し、さらなるラインナップの充実にも努めてまいります。
■会社概要

会社名 |
いろはな株式会社 |
企業理念 |
「日本で働く、を幸せに」 |
事業内容 |
外国籍従業員の雇用管理システムの開発・提供、外国人材の人材紹介事業 |
代表 |
澤和 寛昌 |
資本金 |
269,616,000円(資本準備金含む) |
従業員数 |
30名(業務委託・アルバイト含む) |
所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階 |
設立 |
2024年1月 |
URL |
|
お問い合わせ先 |
すべての画像