汎用型 点呼アプリ「点呼番」発売開始
~小さな現場に、大きな安心~
株式会社システムオリジン(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:海野 知之) は、汎用型 低コスト 点呼アプリ「点呼番」の販売を2025年4月30日より販売開始致します。

■概要
令和6年3月に発表された遠隔点呼及び自動点呼の告示改正により「自動車の車内や待合所、宿泊施設その他これらに類する場所(運転者の自宅も含む)」での点呼実施が可能になりました。それに伴い、コンパクトで低価格、且つ汎用性のある点呼システムを提供開始致します。小規模営業所での遠隔点呼や、日本版ライドシェアドライバーとの車内点呼、対面点呼における電子データ記録を実現します。
また今後、日本版ライドシェア向けシフト管理オプションや、自動点呼(業務前/業務後)オプションもリリース予定です。
■特徴
1.2024年3月に発表された点呼告示の要件を満たしたシステム設計
2.スマートフォンやWEBブラウザアプリによるシステム運用
3.小規模営業所での遠隔点呼(低コスト/~15台規模を想定)
4.資本関係のない事業者間 遠隔点呼(地域共通配車での点呼など)
5.日本型ライドシェアドライバーとの車内点呼(NRS対策)
6.対面点呼のDX(日常点検のペーパーレス化)
7.事務処理システム「タクコン」連携
8.CSV出力による既設システムへのデータ取込
■運用イメージ

①IC免許証をAndroid端末にかざし、免許の保持と有効期限を確認
②顔認証機能にて本人確認を実施
③アルコール検知器により呼気アルコール検査
④体温測定
⑤旅客自動車において必要な日常点検の実施を記録
⑥位置情報を付けて運行管理者向けシステムへ送信
⑦ビデオ通話で顔色・全身確認
⑧送信済点呼実施項目を確認
⑨承認完了
■会社概要
商号 : 株式会社システムオリジン
代表者 : 代表取締役社長 海野 知之
所在地 : 〒424-0809 静岡県静岡市清水区天神1丁目3-12
設立 : 1983年2月
事業内容: タクシー事業向 事務処理及び配車業務システム開発
資本金 : 4,550万円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像