【年齢を重ねて出るこころとからだの悩み】心身それぞれの不調の原因は「老後や将来への不安」と「運動不足」が一位にあげられる結果に

全体の7割が50歳を過ぎて身体の不調を感じるようになったと回答

株式会社こころは

ローヤルゼリー&プロポリスサプリ「ミツバチの恵み とろり」を販売する株式会社こころは(所在地:福岡県福岡市 、代表取締役:長浜 光一)は、50歳以上の身体に不調を感じている方を対象に、年齢で現れる身体の不調に関する調査を実施しました。

年齢を重ねると、自律神経の乱れにより身体だけでなくメンタルの不調を抱える方も多くいます。

生活習慣の乱れや将来への漠然とした不安、家族・仕事の悩みなど理由も様々です。

定期的に身体を動かしたりサプリメントを摂取したりと、日々の生活の中で様々な対策を行っている方もいると思いますが、なかなか効果を感じられないという方も多いのではないでしょうか?

今回の調査では、身体の不調を感じている方を対象に現在の身体の状態や対策方法について伺っていきたいと思います。

現在悩みを抱えている方はぜひ参考にしてみて下さい。

<調査概要>

調査概要:年齢で現れる身体の不調に関する調査

調査期間:2025年3月7日(金)

調査方法:WEBアンケート(設問選択・記述式)

調査対象:50歳以上の身体に不調を感じている方

調査人数:100人

50代から不調を感じ始める方がもっとも多い?!

はじめに、50歳を過ぎてから心身のどのような不調を感じるようになったか伺ったところ、「疲れやすくなった(72.0%)」「体力の低下を感じる(68.0%)」「眠りが浅くなった(56.0%)」という回答が集まりました。

加齢による体力の低下に伴い、疲れを感じやすくなった方は非常に多いようです。

また、半数以上の方が回答した「眠りの浅さ」は、精神的な不安や自律神経の乱れが大きな原因と言われているため、加齢とともに不調を訴える方が多い様子もうかがえます。

心身ともに様々な問題が出てくる年齢と言えますが、具体的にどのような不調が現れてくるのでしょうか?

■具体的な症状

・朝起きて頭が回転するまでに時間がかかる

・不眠、不安などで落ち込む。疲れが取れない

・夜に弱くなり早起きになった

・熟睡出来ず眠りが浅い

・気分がスッキリしない、物事を悪く考えるようになった

・2Lペットボトルを一度に3本持ち運んでもなんてことは無かったが、今は1本でも息が切れて歩けない。呼吸器が衰えてきた。

・膝関節や腰の痛み、違和感を感じることが増えた

・集中力が持続しない

・しっかり睡眠をとっても疲れが取れない

・夜中何度も目覚める。首が痛い。腰が毎日痛い

・寝ている時に必ず目を覚ます

具体的な症状を伺う中で、睡眠に関する問題を感じている方が多いことがわかりました。

体の痛みや体力の衰え、精神的な不安感など様々な要因が睡眠問題につながっていることも予測できます。

では、具体的に何歳から不調を感じるようになったのでしょうか?

伺ってみたところ、「50〜59歳(39.0%)」「60〜69歳(27.0%)」という結果となり、50歳を過ぎてから不調を感じるようになった方が、全体の7割近くいることがわかりました。

40代まで広げて見てみると、全体の約9割が40代以降で何らかの不調を感じており、30代の内から対策を検討しておく必要があるのかもしれません。

【体とメンタルの不調】運動不足や将来への不安が大きな原因に

対策を行うためには原因を知ることも重要です。

次に、体とメンタルそれぞれの不調の原因について伺っていきたいと思います。

体の不調原因を伺ったところ「運動不足(51.0%)」「ストレスや精神的な影響(50.0%)」「睡眠の質の低下(50.0%)」という回答が集まりました。

運動不足による筋力の衰えだけでなく、メンタルの不調が体にも影響を及ぼすことがわかります。

次に、メンタルの不調(気分の落ち込み・不安・イライラなど)の原因として思い当たることについて伺ったところ、「老後や将来への不安(53.0%)」「睡眠の質の低下(43.0%)」という回答が多く集まりました。

体、メンタルどちらも睡眠の質の低下が不調の原因と考えている方が多いことがわかりました。

また、少子高齢化が進む中で老後や将来への不安を感じている方も多いようです。

あと何年どのような健康状態で過ごせるかは誰にもわからないからこそ、お金や人間関係など心配になってしまうのは当然のことなのかもしれません。

不調改善のためサプリメントを取り入れている方は少ない!?

ここからは、具体的な対策について伺っていきたいと思います。

はじめに、心身の不調の対策としてサプリメントを飲んでいるか伺ったところ、7割の方が「飲んでいない」と回答しました。

サプリメントは、不足している栄養素を手軽に補える手段として有効ですが、実際に日常的に取り組んでいる方は非常に少ないことがわかりました。

では、サプリメントを飲んでいる方はどのような種類のものを飲んでいるのでしょうか?

伺ったところ、「ビタミン・ミネラル類(ビタミンC、鉄、カルシウムなど)(76.7%)」「コラーゲン・ヒアルロン酸(23.3%)」「プロテイン・アミノ酸(20.0%)」「ローヤルゼリー(6.7%)」という回答が集まりました。

ビタミン系のサプリメントは様々な商品が発売されており、まずは取り入れやすい種類にあたるのかもしれません。

自身の体の状態にあわせて必要な成分や要素を選定することが効果を実感する上では重要なポイントとなりそうです。

最後に、心身の不調に対して今後試してみたい対策を伺ったところ、以下のような回答が集まりました。

■今後試したい対策

・腰やひざの痛みの緩和に有効なサプリを試したい

・新たなサプリメント摂取。食生活の改善

・定期的な運動を続ける

・食生活の見直し

・定期的にウォーキングをして夜の眠りを深くすること

・睡眠の質を良くするサプリを摂取してみたい

・規則正しい生活を心がけ、適度な運動をする

・趣味に打ち込んでみる

サプリメントの摂取を始めようとしている方や、現在服用しているものとは異なるサプリメントを摂取しようと考えている方が多いようです。

また、日々の食生活や運動習慣に関しても改善する必要があると考えている方も一定数いることがわかりました。

まとめ:加齢による不調を感じる方は50歳以降が多い!不調原因に合わせた対策が重要

今回の調査では、50歳以降の身体の不調について伺っていきました。

不調を感じ始めた年齢は、50歳以降が約7割、40歳まで年齢を広げると約9割という結果になっており、加齢による不調は50歳前後で最も多いことがわかりました。

不調の原因には運動不足や将来への不安といったことが最も多く挙げられていますが、「睡眠の質の低下」は心身共に大きな影響を及ぼすということも回答結果から読み取れます。

対策についても、サプリメントに関する内容を中心に伺いましたが、7割の方が日常的に取り入れておらず、効果的なサプリメントがあれば興味を持っている方も多いことがわかりました。

今回調査を行った「株式会社こころは」では、ローヤルゼリー&プロポリスサプリ「ミツバチの恵み とろり」の販売を行っています。

「年齢と共に体の不調が増えてきている」

「自分に合った対策が見つかっていない」

そのような方々の毎日の元気をお助けします。

ローヤルゼリー&プロポリスサプリ「ミツバチの恵み とろり」の紹介

今回調査を行った株式会社こころはでは、ローヤルゼリー&プロポリスサプリ「ミツバチの恵み とろり(https://cocoloha.co.jp/product/tololi?mc=prt)」の販売を行っています。

加齢とともにくる、「元気が出ない」「調子がイマイチ」「すっきりしない」といった悩みのサポートをします。

■「ミツバチの恵み とろり」の特徴

・ローヤルゼリーを贅沢に配合

ビタミン・アミノ酸など40種類以上の栄養素が入っているローヤルゼリーを4粒に2,000mg以上配合!

・プロポリスもたっぷり配合

プロポリスとは、ミツバチが巣を美しく保つために、樹皮などから作り出した素材です。

巣は外敵から守られ、いつまでも劣化せずにいられます。

そんなプロポリスは、ローヤルゼリーとの相性も良いため、「ミツバチの恵み とろり」には100mg配合しました。

・酸化対策

熱に弱く酸化されやすいローヤルゼリーをアスタキサンチン、ビタミンEが守り抜きます。さらにビタミンEは抗酸化作用により体内の脂質を酸化から守り細胞の健康維持を助ける栄養素です。

・徹底的な品質管理

「ミツバチの恵み とろり」を製造するのは、品質管理基準をクリアしたGMP認定工場です。

340項目の残留農薬と22項目の抗生物質の検査を実施しており、徹底的に品質管理を行っています。

■単品購入と定期購入料金

<単品購入>

通常価格:5,697円(税込)

※メール便送料:220円(税込)

<定期購入>

価格:4,272円(税込)

⇒初回価格:2,980円(税込)

※メール便送料:0円

 2回目以降も25%OFFの4,272円で毎月お届けします。

購入はコチラから:https://cocoloha.co.jp/lp/toroli/?mc=prt

■会社概要

会社名:株式会社こころは

TEL:092-710-4160

公式販売HPサイト:https://cocoloha.co.jp/?mc=prt

ミツバチの恵み とろり:https://cocoloha.co.jp/product/tololi?mc=prt

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社こころは

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅南 4-19-5
電話番号
092-710-4160
代表者名
長浜光一
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年04月