カレーを盛り上げるフェスと『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』コラボ決定!クレヨンしんちゃんが「JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025」の応援隊長に就任!

ポケットカレー株式会社

ポケットカレー株式会社は、全国から個性的なカレー店を招聘し、JAPANESE CURRYの現在を渋谷に結集する「JAPANESE CURRY FESTIVAL2025」(ジャパニーズカレーフェスティバル2025)を2025年7月24日(木)~8月31日(日)に開催いたします。

開催に際し、ジャパニーズカレーフェスティバル2025の応援隊長として8月8日(金)に公開する『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』とのコラボが実現。しんちゃんがイベントを盛り上げる応援隊長に就任いたしました。

就任に際しまして、2025年7月24日のオープニングにて、応援隊長のしんちゃんが登壇するイベントで開会宣言を実施するほか、『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』オリジナルシール(非売品)や豪華賞品がもらえるカレースタンプラリーも実施いたします。

この夏はインドパワー全開で映画もカレーも盛り上げます!

【7/24】ジャパニーズカレーフェス2025応援隊長 クレヨンしんちゃんオープニング開会宣言

会場:渋谷XXI(東京都渋谷区宇田川町12−7 渋谷エメラルドビル1F)

時間: 11:00 ※しんちゃんの出演は20分程度を予定しております。

入場無料

【出演】(予定)

クレヨンしんちゃん

金山淳吾さん(一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)

小宮山雄飛さん(ミュージシャン/渋谷区観光協会 観光大使)

ラブ・ボリウッド(インドダンスチーム)

「すき家」にて『映画クレヨンしんちゃん』コラボカレーも販売

さらに、『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の公開を記念して、株式会社すき家では7 月23 日(水)AM9:00より「灼熱の焼きカレー」「灼熱の焼きハンバーグカレー」を販売します。映画の世界観を、“灼熱”のマグマに見立てた赤いトマトソースや熱々の焼きカレーで表現しました。「暑い夏に、熱いカレー。」ぜひこの機会にお楽しみください。

※価格は税込です。

※一部店舗は価格が異なります。

※9 月上旬に販売終了予定です。

※お持ち帰りはできません。

※一部店舗を除く1,873 店舗で販売予定です。(7月10日時点)

【7/24-8/31】カレースタンプラリー

渋谷駅周辺の「すき家」4店舗も参加決定いたしました。

スペシャルイベントやPOP UP カレー出店、渋谷カレー店の会期限定カレーを巡ってスタンプを集め、『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』オリジナルシール(非売品)や豪華賞品をGETしよう。

【ラリー実施期間】7/24-8/31

【賞品引き換え場所】西武渋谷店A 館地下1階=食品サービスカウンター(引き換え期間 2025.7/24-9/7)

【参加 渋谷カレー店】(全15店)

◉Spice Theater

◉カレーショップ初恋

◉ケニックカレー

◉Tipsy Tiger

◉パーラー大箸

◉ハブモアカレー

◉カリカリスパイス

◉獅天鶏飯

◉獅天鶏飯ハナレ

◉クラフトカレーブラザーズ

◉エリックサウスマサラダイナー

◉Vaji spice

◉グッドラックカリー

◉北海道スープカレーSuage 渋谷店

NEW! 

◉すき家 渋谷二丁目店、渋谷桜丘店、渋谷南平台店、渋谷円山町店

※スタンプラリー企画に関して、すき家は4店舗のうちいずれかの店舗で1スタンプとなります。

スタンプラリー詳細・スタンプシートDLはこちらから

☆★『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』★☆

『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』

■原作:臼井儀人(らくだ社)/『まんがクレヨンしんちゃん.com

https://manga‐shinchan.com)』(双葉社)連載中/テレビ朝日

系列で放送中

■監督:橋本昌和

■脚本:うえのきみこ

■製作:シンエイ動画・テレビ朝日・ADK エモーションズ・双葉社

■公開日:2025年8月8日(金)

■映画公式サイト:https://www.shinchan-movie.com/2025/

■映画公式X(旧Twitter):@crayon_official

■映画公式Instagram:@shinchan_movie

■映画公式TikTok:@shinchan_movie

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 開催コンセプト



カレーを渋谷のカルチャーアイコンに。

カレーとはそれ自体が「クロスカルチャー」である。

シルクロード、大航海時代、植民地戦争・・・異文化がぶつかり交流する中で、

スパイスは混ざり合い、そこにカレーが生まれてきた。

だからこそ今も、カレーには異なるカルチャーを結びつけるチカラがある。

どんな食材、どんな食ジャンルとでも結びつき、

音楽やアート、テクノロジーとも自然に結びついてしまう。

異なるカルチャーが結びつき、スパイシーで新しい価値が生まれる。

それって渋谷そのものではないか。

マサラという言葉には「混ぜ合わせる」という意味がある。

渋谷スクランブル交差点とはまさに「渋谷マサラ交差点」なのだ。

プロデューサー

松 宏彰(カレー細胞)

日本全国からアジア・アフリカ・南米に至るまで4000軒以上のカレー店を渡り歩き「カレー細胞」の名でカレーカルチャーの振興に向けた活動を行うカレーキュレーター。雑誌やWebの連載、TBS「マツコの知らない世界」などメディア出演も多数。

X:@hm_currycell

Instagram:@h.m.currycell

開催概要

タイトル:JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in渋谷(ジャパニーズカレーフェスティバル2025)

日程:2025年7月24日(木)~8月31日(日)

会場:渋谷駅周辺エリア

タイトル:JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台

日程:2025年8月1日(金)~8月14日(木)

会場:仙台三越 本館7階 ホール(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15)

公式WEBサイト:https://japanese-curry-festival.com

公式 X:@JCF_shibuya(https://x.com/JCF_shibuya

主催:ポケットカレー株式会社 (https://www.pocketcurry.com

プロデューサー:松 宏彰(カレー細胞)

協賛:【OPENING DAYS】ハウス食品株式会社 【CLOSING DAYS】エスビー食品株式会社

特別協賛:すき家/新進/養命酒製造/ライオンビール/ニシキヤキッチン

協力:東急株式会社 / 東急不動産株式会社 /シブヤテレビジョン/一般社団法人渋谷あそびば制作委員会/西武渋谷店/NiEW/渋谷XXI/TAKE OFF7/神南Sloth/しぶきたパートナーズ

後援:一般財団法人 渋谷区観光協会

WEBサイト制作:ブラン・ニュー・トーン(かりぃーぷぁくぷぁく / 阿波屋鮎美)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ポケットカレー株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.pocketcurry.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区 原町2-2-16
電話番号
03-6303-0652
代表者名
松 宏彰
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2022年05月