新生活企業のDX推進を支援―ホリエモンAI学校「ClassLab.校」を開校
~不動産・インフラ業界向けのAI研修で、生産性向上と人材育成を実現~
株式会社ClassLab.(代表取締役社長:古屋敷 大樹、本社:大阪府中央区、以下、ClassLab.)は、ホリエモンAI学校株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:荒木 賢二郎)とフランチャイズ契約を締結し、「ClassLab.校」として新生活関連企業向けのAI導入・運用研修サービスの提供を開始いたします。

ホリエモンAI学校 ClassLab.校
https://classlab.co.jp/services/horiemon-ai
■ホリエモンAI学校について
ホリエモンAI学校は、企業のAI導入から運用・活用方法まで段階的に学習できるオンライン研修プログラムです。ITエンジニアでない方でも生成AIを実業務で活用できるスキルを身につけられる実践的なカリキュラムが特徴です。
■フランチャイズ契約の背景
新生活企業が抱える「業務の属人化」「非効率な作業プロセス」「営業リソースの不足」といった課題を解決できる研修カリキュラムの充実性と、当社のターゲット企業のニーズとの高い親和性を鑑み、契約を決定いたしました。
■研修プログラムの特徴
-
10コースの共通カリキュラム
-
生成AIの基本概念から実践的な活用方法まで体系的に学習
-
-
カスタマイズ可能
-
受講者のレベルや自動化したい業務に応じてカリキュラムを組み換えられる
-
-
業界特化コンテンツ
-
不動産・新生活企業向けの専用動画を順次リリース予定
-
-
柔軟な受講スタイル
-
いつでもどこでも好きな時間に240講座を受講可能
-
-
手厚いフォロー
-
疑問やエラーが発生した場合はチャットで直接講師に相談できる
-
■期待される効果
-
生産性向上: 日常業務の負担軽減により、本来の営業活動に集中可能
-
業務の標準化: 属人的な業務プロセスの自動化・効率化
-
営業リソースの確保: 事務作業時間の削減により営業時間を拡大
-
社内人材育成: AI活用スキルを持つ人材の育成とDXツール浸透の促進
-
ツール選定力向上: 適切なDXツールを選定・活用できる知識の習得
■料金・助成金について
年間利用料: 341,000円/人(税込)
※人材開発支援助成金により、1人あたり年間最大24万円の助成あり
■今後の展望
当社はClassLab.校の運営を通じて、不動産業界を中心とした新生活関連企業のDX推進を支援してまいります。同時に、AI-OCR開発をはじめとする自社開発プロダクトの提供も並行して進めており、より包括的なDXソリューションの提供を目指します。
■資料請求・お問い合わせ
下記ページよりお申し込みいただけます。
ホリエモンAI学校 ClassLab.校
https://classlab.co.jp/services/horiemon-ai

株式会社ClassLab.
■代表者 : 代表取締役社長 古屋敷 大樹
■設立 : 2019年4月
■事業内容 : ライフライン契約サポート事業、メディア事業、AI開発事業
■所在地 : 大阪本社 〒540-0010 大阪市中央区材木町1-8 SRビル本町東10F
東京支社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス19F
■HP : https://classlab.co.jp/
■お問い合わせ先 : rirife@classlab.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像