“こたえのあるまち 東大阪”が世界へ発信するモノづくりの魅力!!
東大阪ブランド推進機構、大阪・関西万博 EXPO2025~大阪ウィーク秋の陣~に出展!

東大阪ブランド推進機構は、大阪・関西万博 EXPO2025~大阪ウィーク秋の陣~にて、『Where The Answer Is こたえのあるまち東大阪』をテーマに掲げ、出展いたします。
本企画では、世界に誇る“モノづくりのまち”東大阪市から生まれた、技術と情熱が詰まった『東大阪ブランド認定製品』を展示・販売。
暮らしに寄り添う製品からプロ仕様まで幅広いアイテムを、モノづくりの職人たちと直接対話を楽しみ ながら、それぞれの製品に込められた“こたえ”に触れることができます。
来場者の皆様に、モノづくりの奥深さと面白さ、そして新たな発見を体験いただける、東大阪ならではの特別な空間がご用意しております。
東大阪の技術力と創造性を肌で感じていただける絶好の機会をぜひ、大阪・関西万博 にてご体感ください。
詳細ページ:大阪・関西万博EXPO2025に出展!|東大阪ブランド推進機構
【出展参加企業_34社】
株式会社オーシン / 株式会社フォレストパックス / 株式会社カムアクロス / エップヤーン有限会社 / 株式会社栄紙業 / 株式会社プラス / オージーケー技研株式会社 / 株式会社カワキタ / マツダ紙工株式会社 / 株式会社ミヤマエ / 株式会社面本研磨 / 株式会社東具PLAS / ミノル化学工業株式会社 / 大和産業株式会社 / 有限会社廣田工具製作所 / 株式会社ワーク / 森村金属株式会社 / 株式会社 林製作所 / 株式会社イゲタ金網 / 石見大田工業株式会社 / 株式会社西當照明 / 日本鳩対策センター株式会社 / ジョー・プリンス竹下株式会社 / U.F.COLD研究所 / 株式会社ロブテックス / フジ矢株式会社 / 丸一切削工具株式会社 / 金剛鋲螺株式会社 / サクラテック株式会社 / 株式会社GOROKUMAN / 株式会社下西製作所 / 虹紙製作所 / 株式会社ナダヤ / 株式会社ゴリョウ
【開催日時】2025年9月6日(土)~2025年9月8日(月)10:00~19:00
※物販のみ9月5日(金) 15時より開始します。
※8日(月)最終日は15時までとなります。
【会 場】大阪・関西万博 東ゲートゾーン ギャラリーEAST
【予 約】会場内は予約なしでお楽しみいただけます。
※同会場内で共催予定のこーば行こう!実行委員会が実施するワークショップは、一部、現地にてチケット予約制となります。
【会場の見どころ・ ポイント】
・会場では、常時様々なモノづくりの職人が滞在。モノづくりの職人たちと直接対話を楽しみながら、それぞれの製品に込められた“こたえ”に触れることができます。
・ひとつの素材からあらゆる企業を通して様々な製品が生まれていることを、普段見ることのできない製品の加工工程など貴重な展示品から学ぶことができます。
・物販コーナーでは生産者から直接、こだわりや詳しい説明を聞くことができ、気に入った品をその場で購入することができます。

【撮影について】
会場内で展示品および販売品はすべて撮影は可能です。ただし、他の来場者に十分ご配慮いただき撮影下さい。
【東大阪ブランドとは】
『東大阪ブランド』は、モノづくりのまち東大阪市の市長が市内企業の優れた特徴ある製品を認定した「モノづくりのまち東大阪を代表する地域ブランド」です。
現在、98社166製品が認定されています。東大阪ブランド推進機構では、認定製品を有する企業とともに『ひとクセ、ひと工夫、ひとつなぎで日本のモノづくりをおもしろく。』をパーパスに掲げ、東大阪のモノづくりの魅力を様々な方法で発信する活動をおこなっています。
公式ウェブサイト:https://www.higashiosakabrand.jp/
【取材対応について】
開催期間中、取材対応が可能です。
事前に取材をご希望の場合は下記までご連絡ください。
(TEL)06-6748-1140 (MAIL)brand@higashiosakabrand.jp
すべての画像