【9月15日】八ヶ岳「天空ピアノ」コンサート。出演する子どもたち6名が決定!事前申込150人超の反響を受け、観覧席を200席へ増枠。信州アーツカウンシル後援も決定。

標高1,770mの天空のステージが、子どもたちの感性を解き放つ。                楽譜の先に広がる、自分だけの音色を探す冒険が始まります。

コトビト

     富士見パノラマリゾートにて特設会場を準備。八ヶ岳山麓を前に、子どもたちの音色がまもなく響き渡る。

カルチャープロデュースカンパニー株式会社Kotobito(本社:長野県茅野市、代表取締役/プロデューサー:石島 知)と森の中でアート空間『森と、ピアノと、 』を手掛ける株式会社とわいろ(本社:長野県茅野市、代表取締役:廣瀬明香)が主催し、7月16日の発表以来、大きな反響を呼んでいる八ヶ岳の絶景コンサート。
この度、9月15日(月・祝)のステージに立つ6名の子どもたちが、全国からの応募者の中から決定いたしました。

このプロジェクトは、子どもたちがコンクールなどの評価を一度手放し、八ヶ岳の自然の中で自分自身の感性と向き合うことで「自分だけの音」を見つける旅を提供するものです。7月の観覧募集開始後、予想を上回る多くのお申し込みをいただき、観覧のご希望は150名を超えました。
この大きな反響にお応えするため、より多くの方にご覧いただけるよう観覧席を200席へ拡大。
また、新たに信州アーツカウンシルの後援も決まり、地域発の文化振興プロジェクトとして大きな注目を集めています。

■天空の舞台へ挑む、6名の未来の音楽家たち

厳正なる選考の結果、ワークショップに参加し、コンサートで演奏を披露する6名が決定しました。 出演者のうち5名が長野県在住。地域の次世代を担う才能が集結します。

(小学4年/声楽/長野県原村)

中野 ありす(なかの ありす)さん 

歌、踊り、本が大好き10歳。声楽、ピアノを8歳で始める。

歌うことは私らしくいられ、生きる喜び。将来の目標はミュージカル俳優兼医師、人を癒し笑顔にすること。今はレッスンとコンクールに頑張る日々。この素敵な機会、もう一度心から歌を楽しみ、
私らしい声で信州の人々そして大地へ感謝を届けたい。

(小学4年/ピアノ/長野県松本市)

矢野 夏萌(やの なつめ)さん   

4歳からピアノを始め、コンクールにも挑戦しながら音楽の世界を広げてきました。

自然の中で感じたイメージや気持ちを、自分の音として表現したいと思っています。

(小学4年/ピアノ/東京都板橋区)

佐々木 彩乃(ささき あやの)さん 

5歳からピアノをはじめ、昨年初めてコンクールに挑戦し表現を深めることを学びました。自然の中で、より自分らしい自由な表現を見つけたいです。

(中学2年/ピアノ・弾き語り/長野県茅野市)

山口 菜々葉(やまぐち ななは)さん

6歳からピアノを始め、弾き語りを楽しんでいます。吹奏楽部ではトランペットを担当し、仲間と奏でる時間が大好きです。

音楽に包まれた日々の中で、風や木々の声に耳を傾けながら、表現の奥深さを追い求めたいです。

(中学3年/ピアノ/長野県下諏訪町)

中村 万里(なかむら ばんり)さん 

11歳からピアノを習い始め、中学校の吹奏楽部ではチューバを担当しています。クラシックに限らず様々なジャンルの音楽に触れながら、表現の幅を広げ、自分らしい音を奏でることができるよう日々練習しています。普段はシャイで無口ですが、ピアノと音楽は自分を表現するための大切な宝物です。

(中学3年/声楽/長野県富士見町)

小松 もえ(こまつ もえ)さん 

小学3年から合唱を始め、現在も合唱を続けている。

中学1年の頃から本格的に声楽を始め、たくさんの人の心にあたたかさを届けられる歌手になるために、日々練習に励みながら、「自分の音楽」を追求している。

■主催者コメント (株式会社Kotobito 代表取締役 石島 知、株式会社とわいろ 代表取締役 廣瀬 明香)

「出演する子どもたちが決まりました。子どもたちの純粋な探究心に触れて、私たち自身も大きなエネルギーをもらっています。予想をはるかに上回るお申し込みは、この八ヶ岳という場所が持つ力と、子どもたちの可能性に対する地域社会の期待の表れだと強く感じています。一人でも多くの方に、この日、この場所でしか生まれない特別な音を届けたいと願っています。」

【スペシャルコンサート 開催概要】

■タイトル
子どもたちの新たな音 〜Find Your Own Voice 自分だけの音を奏でよう〜

■開催日時
2025年9月15日(月・祝)
16:00 開場 / 17:00 開演

※最終ゴンドラは16:30発です。必ず16:30までに富士見パノラマリゾート・ゴンドラ山麓駅へお越しください。コンサート開催に伴い、16:30以降はゴンドラの運行を一時停止いたします。

■会場
富士見パノラマリゾート 特設屋外ステージ
※雨天時は併設レストラン「スピカ」にて開催

■タイムテーブル(予定)

 16:00 開場(お席は自由席です)

 16:30   最終の山頂行きゴンドラとなります。以降は運行を一時停止します。

 17:00 第一部:ワークショップ参加者演奏、講師演奏(根本崇史、鈴木夕里)

 18:00 第二部:特別ゲスト演奏(西川悟平氏)

 19:00 終演後、ゴンドラにて下山

■帰りのご案内
コンサート終了後、19:00よりゴンドラの運行を再開し、山頂駅から山麓駅まで下山いただけます。

■出演
ワークショップ参加の子どもたち6名

■講師・ゲスト演奏

根本 崇史(音楽家)

鈴木 夕里(ピアニスト)

西川 悟平(特別ゲスト/ピアニスト)

■料金

大人:3,000円

子ども(18歳以下):無料

※上記料金とは別に、ゴンドラ往復料金(中学生以上 2,400円 / 小学生 1,200円 / 未就学児 無料)が必要です。なお、こちらのイベントではゴンドラにおける2大リゾートキャンペーンサービスの適用はできません。

■定員

200名(好評につき増枠)

■チケット販売

2025年7月16日(水)~ ※満席になり次第終了

■チケット購入先

https://findyourownvoice.peatix.com/
 

■開催体制

主催: 株式会社Kotobito、株式会社とわいろ

共催: 富士見パノラマリゾート

後援: 信州アーツカウンシル、一般社団法人日本未来支援機構

協賛: 8Peaks family、Studio On_site、にじいろむじか、株式会社ミクロン精工、株式会社タクト

クリエイティブ協賛: 株式会社ヤソ

映像協力: E-HEAD Production、マイセンド株式会社

ステージ協賛: 株式会社イマージ

天空に響き渡る、子どもたちの「自分だけの音」。この新たな挑戦に、ぜひご注目ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Kotobito

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
長野県茅野市ちの 3502-1ベルビア2階
電話番号
080-1394-5189
代表者名
石島知
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年11月