同時視聴でアニメ視聴体験を進化させるプラットフォーム「RASEN WATCH」ベータ版公開
ボタン1つで完全同期再生できる世界初のプラットフォームを開発・ベータ版公開
RASEN株式会社(本社:愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目2番32号、代表取締役CEO:菊池 将成、以下「RASEN」)は、この度、アニメファンが作品をリアルタイムで楽しめる同時視聴プラットフォーム「RASEN WATCH」のベータ版をリリースいたしました。
■「RASEN WATCH」とは
「RASEN WATCH」は、YouTubeライブ配信とNetflixなどの動画作品をボタン1つで完全同期再生できる世界初のプラットフォームです。これまで別々の画面で動画と配信を開き、ユーザー自身が再生のタイミングを合わせる必要がありましたが、「RASEN WATCH」を使えば、その面倒な調整は一切不要になります。ライブ配信と映像作品の再生時間一致を、どんなユーザーでも簡単に実現できる画期的なツールです。オンライン同時視聴をもっと快適に、もっとシームレスに楽しめる新体験を提供します。クリエイター、ファン同士がオンライン上でつながり、コミュニティを通じて作品をより深く楽しめる空間を提供いたします。
■ベータ版の主な機能
YouTube同時配信動画のアーカイブ視聴と動画配信サービスの同期再生・同時視聴ルーム作成/参加
■今後の展開
RASENではベータ版を通じて利用者の意見を取り入れながら、正式リリースに向けてさらなる機能追加や改善を行ってまいります。
■RASENについて
会社名 RASEN株式会社
所在地 愛知県名古屋市鶴舞一丁目2番32号
代表者 菊池 将成
設立日 2025年3月24日
URL https://www.rasencorp.com/
■お問い合わせ先
RASEN株式会社
MAIL:kikuchi.masanari@rasencorp.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。