梅のプロフェッショナルが認めた品質。カリカリ梅のパイオニア「赤城フーズ」が、高崎市産白加賀梅シャンプー「tezmi」の取り扱いを開始

群栄化学工業㈱

― 異業種連携で群馬の梅の魅力をさらに発信 ―

化学品および食品の製造販売を行う群栄化学工業株式会社(所在地:群馬県高崎市、代表取締役 社長執行役員:有田 喜一郎)は、高崎市産白加賀梅を活用した地域貢献の取り組みを、カリカリ梅のパイオニアである赤城フーズ株式会社(所在地:群馬県前橋市、代表取締役社長:遠山 昌子)にご賛同いただき、同社でのパーソナルケア商品「tezmi(テヅミ)」の取り扱いが開始されることをお知らせいたします。

     tezmi シャンプー・トリートメント

■提携の背景

当社は、高崎市との連携により東日本一の生産量を誇る同市の特産品「白加賀梅」の新たな価値を創造し地域に貢献する取り組みとして、パーソナルケア商品「tezmi」を開発いたしました。 「tezmi」は、一粒ひとつぶ丁寧に手摘みで収穫される白加賀梅の恵みと、化学メーカーとしての技術力を掛け合わせた商品です。

この取り組みに対して、明治26年の創業以来130年以上にわたり梅製品を提供してきた赤城フーズ株式会社に深くご共感いただき、今回の提携が実現いたしました。食品と化粧品という異業種の連携により、群馬県が誇る梅の魅力を新たな形で消費者の皆様へお届けしてまいります。

■赤城フーズ株式会社 代表取締役社長 遠山 昌子 様からのコメント

全国第2位の梅の名産地である群馬。当社は創業してから百三十余年、その群馬の梅と深く繋がり続けてまいりました。そして、“笑顔の伝承”を志に、群馬の梅の産地を応援し守っていくことを使命の一つと考えております。

群馬県は、東日本一の梅の産地であり、青梅の出荷量は日本随一です。「カリカリ梅といえば群馬」と言えるほど、カリカリ梅に最適な素晴らしい品質の梅が収穫されています。しかし、和歌山県と比べ認知度が低く、価格競争に巻き込まれる中、高齢化も著しく進み、この素晴らしい産地に危機が迫っています。

群馬の梅と共に歩んできた者として、「素晴らしい群馬の梅を守りたい」と強く願い、私たちは今、群馬の梅の魅力を多くの皆さんに知っていただけるよう、様々な活動に取り組んでおります。

その中で、同じ群馬の企業である群栄化学工業様が、私たちが大切にしてきた梅の新たな可能性を切り拓き、素晴らしい製品を開発されたことを知り、心揺さぶられました。

「tezmi」を実際に使用してみると、梅の爽やかな香りに包まれながら、シャンプーの自然な泡立ちと、トリートメントの滑らかさを感じることができ、翌日の髪もしっとり、まとまりやすく感じます。

元タカラジェンヌの経験から、女性の「美と健康」に注目していた中で、梅の新たな価値を見出した「tezmi」に出会えたことは本当に嬉しく、「tezmi」が持つ力に大きな期待を寄せております。

「食べる梅」だけでなく、「梅で美しくなる」という新しい価値を、私たちも一緒にお届けできることを心から楽しみにしております。

     赤城フーズ株式会社 遠山 昌子社長

■取扱商品概要

「Poco'ce BEST BEAUTY AWARD 2025年上半期」を受賞した、こだわりのヘアケアアイテムです。

商品名:テヅミ モイスチャーリペアシャンプー、テヅミ モイスチャーリペアトリートメント

内容量:各400mL

特徴 :

 高崎市産白加賀梅エキス配合:アミノ酸やポリフェノールを豊富に含み、頭皮と毛髪にうるおいを与えます。

梅の香りでニオイケア:フルーティーな梅の香り(※1)で頭皮や毛髪の不快臭を抑えます。

こだわりの保湿・補修成分:スキンケアにも使われるグリセリルグルコシド(保湿剤)や、話題の髪質改良成分トステア®︎(※2)などを配合し、しっとりまとまる髪へ導きます。

 ※1.香料による

 ※2.アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム(コンディショニング剤)

■取り扱い情報

発売開始日: 2025年10月1日(水) 

販売場所: 

・赤城フーズ 直販店(群馬県前橋市上大島町84番地) 

・赤城フーズ 通信販売(オンラインショップ) 

・日比谷シャンテ 宝塚OGによるPOP UP SHOP ※期間限定 2025.10.25~11.9(東京都千代田区有楽町1丁目2-2 ) 

※その他、取扱店舗については公式サイトをご確認ください。

<赤城フーズ株式会社 会社概要> 社名:赤城フーズ株式会社 代表者:代表取締役社長 遠山 昌子 所在地:〒379-2153 群馬県前橋市上大島町84番地 創業:1893年(明治26年)11月 事業内容:カリカリ梅、梅干、梅加工品各種、漬物などの製造販売 URL:https://www.akagi-foods.co.jp/ (外部サイト)

<群栄化学工業株式会社 会社概要> 商号:群栄化学工業株式会社 代表者:代表取締役 社長執行役員 有田 喜一郎 所在地:〒370-0032 群馬県高崎市宿大類町700番地 設立:1946年1月 事業内容:化学品、食品及び不動産活用業 URL:https://www.gunei-chemical.co.jp/ tezmi公式サイト:https://www.gunei-chemical.co.jp/tezmi/

【本リリースに関するお問い合わせ先】 群栄化学工業株式会社 新事業開発室 担当:今荘 TEL:027-353-1818(代表) お問い合わせフォーム:https://www.gunei-chemical.co.jp/contact/

すべての画像


会社概要

群栄化学工業株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.gunei-chemical.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
群馬県高崎市宿大類町700番地
電話番号
027-353-1800
代表者名
有田 喜一郎
上場
東証1部
資本金
50億円
設立
1946年01月