プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

メガネの田中ホールディングス株式会社
会社概要

熟練の技術で快適な“見え方”と“かけ心地”メガネのサブスクリプション「NINAL(ニナル)」も提供「メガネの田中」東京・田園調布店を4/20オープン

メガネの田中

1913年広島で創業し全国に約100店舗を展開するメガネの田中チェーン株式会社(本社:広島市 代表取締役:デイミアン・ホール)は、2021年4月20日(火)、東京・田園調布に「メガネの田中 田園調布店」をオープンします。都内では、歴史のある銀座店と当店の2店での展開となります。“熟練スタッフによるフレームやレンズの調整技術”と、“自分に似合うメガネが見つかる独自のメガネ選びのサービス※”でお一人おひとりに寄り添ったメガネを提案します。さらに2019年にスタートし好評をいただいている国内初のメガネの定額利用サービス「NINAL(ニナル)」も提供しています。プロフェッショナルな技術と革新的なサービスで地域の皆様から愛されるお店を目指します。首都圏では銀座店(東京)、越谷店(埼玉)、昨年10月にオープンしたコレットマーレ店(神奈川・横浜)があり、今後も首都圏への展開を強化していきます。
※2018年9月~2019年2月 61759人の内99%が、購入時自分に合った商品を選択できたと回答

 

 

  • プロフェッショナルな技術と独自のサービスでお客様の「見える」を提供  

快適な見え方とかけ心地を実現する、21項目の視力チェックと熟練の調整技術・メンテナンス快適な見え方やかけ心地は、お一人おひとりで異なります。メガネの田中の特長として、目の度数だけではなく、お客様の日常生活の過ごし方に合わせた「心地よい見え方」を提供します。そのために詳細なカウンセリングや計測、フレームの形の調整(フィッティング)・購入後のメンテナンスも行います。

 

TANAKAメジャーでレンズの効果を最大限に発揮TANAKAメジャーでレンズの効果を最大限に発揮


 

熟練の技術で行うメンテナンス熟練の技術で行うメンテナンス

メガネを使うシーンや見たい距離まで考慮した詳細な視力チェック 
ドライブやスマホなど、見たい距離や日常生活までカウンセリングを行い、快適な見え方を提案するため21項目に及ぶ視力チェックの中からお客様に必要な項目を実施し、丁寧にレンズタイプや度数を選びます。

独自開発のiPadアプリTANAKAメジャーレンズの効果を最大限に発揮
レンズに対する瞳の位置やフレーム前面の傾斜角度、そり具合等まで計測し、オーダーに反映させます。


③熟練の技術で行う「フィッティング」快適なかけ心地と見え方の実現
メガネは自分の顔の形に合うことで長時間楽にかけられます。フレームの形状、目との距離、鼻のかかる位置など数ミリの歪みが不快につながるため、調整には高い技術力が必要です。当店では長年培った技術力で、快適にお過ごしいただけるよう細かなフィッティングを行います。

購入後もメガネの「メンテナンス」で、ずっと続く見やすさ心地よさ
メガネは使用に応じてネジの緩みや、フレームの歪みがでてきます。お買い上げ後もメガネを心地よく掛けられるよう店頭でいつでもメンテナンスを行います。
  • 当社オリジナル似合うメガネ選びのための3つの“サービス”

好きなファッションを診断し、メガネをえらびます好きなファッションを診断し、メガネをえらびます

メガネの田中が独自に開発をした3つのメガネフレーム選びツールを提供します。①iPadアプリで、お顔立ちを診断しメガネの提案をする「印象分析」②肌や髪の色に合わせてメガネを選ぶ「パーソナルカラー診断」③自分の好きな洋服の好みを診断しメガネを選ぶ「ファッションテイスト診断」など。客観的な側面から新たな自分を発見し、ワクワク楽しむメガネ選びと、アドバイスが受けられるサービスが既存店では好評です。

メガネの田中のメガネ選び https://www.tanaka-megane.co.jp/howtochoose 

  • 国内外の様々なブランドを1,000本集め幅広い品揃えきっとお気に入りが見つかる

メガネの田中田園調布店 店内メガネの田中田園調布店 店内

フレームはハイブランドのGUCCI(グッチ)や、メガネ好きの方に人気の高いブランド、999.9(フォーナインズ)、EYEVAN(アイヴァン)、ic!berlin(アイシーベルリン)、JAPONISM(ジャポニスム)またMADE IN JAPANの当社オリジナルブランドまで幅広く揃えます。
 

 

 

  • 店内の多くのメガネが、サブスクリプションサービス「ニナル」利用できる

 

 

ニナルは、3年間で3本利用できる日本初のメガネの定額制&かけかえサービスです。契約期間中は国内外の様々なブランドのフレームが利用でき、定期的な視力チェックが受けられるなど、常にオシャレで快適なメガネライフが過ごせます。2019年のスタート以来、好評をいただいている同サービスを、田園調布店でもご利用になれます。

※ ニナルに関しての詳細は、こちらのURLをご覧ください。 
ニナルWEBサイトhttps://www.tanaka-megane.co.jp/ninal/ 
 

 

 

  • 店舗情報 メガネの田中 田園調布

メガネの田中田園調布内装メガネの田中田園調布内装


住所:〒145-0071 東京都大田区田園調布2-62-4
東急スクエアガーデンサイト本館2F 
営業時間:10:00~21:00
定休日:施設に準ずる    店舗面積:50.25㎡

 

  • メガネの田中について
メガネの田中は、1913年に広島で創業し、今では全国に約100店舗展開しているアイウェア、補聴器、コンタクトレンズを取り扱う眼鏡専門店チェーンです。お客様の生活・人生をカラフルに変え、楽しく、ワクワク感じてもらう為に、「見える驚き、見られる喜び」、「聴こえる驚き、話せる喜び」をご提供することを使命とし、また、「お買い物」そのものを楽しんでいただけるような店舗デザインや、一人ひとりのお客様に合わせたサービスをご提供しています。
 
  • 定額制メガネコーディネート&かけかえサービス「NINAL概要 
■プラン(3種類)
・「NINAL」:月額2,310円、3年間で3本のメガネが利用可能。
・「NINAL PREMIUM」:月額2,970円、3年間で3本のメガネにプレミアムなレンズが利用可能。
・「NINAL STEP」:お子様が対象※ 月額1,980円、3年間無制限で交換可能。
※中学卒業まで利用可能(契約開始は、小学校卒業まで)
メガネとともに提供している3つの主なサービス
1)定期的な視力チェック
2)国内外の人気ブランドを含めた1,000種類以上の豊富な品揃え
(GUCCI、FURLA、Face fontsなど)
3)「自分に合うメガネが選べる」当社独自のアイウェアコーディネート
■“購入から利用へ”サブスクリプションの主なメリット
・メガネのオシャレを心おきなく楽しめる
購入の場合、何年も使用することを想定して無難なデザインを選びがちですが、NINALならファッションやヘアスタイルに合わせて、思い切っていつもと違ったデザインのメガネを選べます。
・大人の視力変化にもきめ細かに対応
加齢や、最近ではスマホ老眼など視力変化が起こっても、定期的な視力チェックとメガネの交換ができるのでいつも最適な見え方で過ごせます。
・お子様の成長に合わせて。壊れても安心
・お子様の視力変化や体の成長に合わせて、常にピッタリのメガネで過ごせます。活発なお子様のメガネが万が一壊れても、何度でも交換できるので安心です。

 

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都大田区販売・提供エリア
関連リンク
https://www.tanaka-megane.co.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

メガネの田中ホールディングス株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.tanaka-megane.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
広島県広島市中区本通2‐10 5階
電話番号
082-245-5222
代表者名
デイミアン・ホール
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1913年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード