プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTIES
会社概要

TIESシンポジウム2020『来たるべき学びの時代のために』開催のお知らせ

―オンライン学習のオープン化と著作権―

NPO法人CCC-TIES

特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTIES(略称:NPO法人CCC-TIES 理事長:柳澤 保徳)は、2020年11月21日(土) 13時30分~18時00分 Zoomにて、TIESシンポジウム2020『来たるべき学びの時代のために―オンライン学習のオープン化と著作権―』を開催いたします。

 

NPO法人CCC-TIESでは,11/21(土)13時30分より, Zoomを利用したオンラインにて,シンポジウム『来たるべき学びの時代のために―オンライン学習のオープン化と著作権―』を開催いたします。

イベント詳細・参加申込はこちら(https://www.cccties.org/2020symposium/


【主な講演者(敬称略) / 講演テーマ】 
・重田 勝介(北海道大学オープンエデュケーションセンター副センター長 准教授) 
『オンライン教育の普及を促す教育のオープン化』 
・古川 雅子(国立情報学研究所情報社会相関研究系 助教) 
『国内におけるOER実態調査に基づく教育コンテンツ再利用の可能性』 
・土屋 俊(一般社団法人 授業目的公衆送信補償金等管理協会 副理事長) 
『授業目的公衆送信補償金制度とオンラインの学び』 
・山田 恒夫(日本IMS協会 理事・デジタルバッジ関連標準国内導入検討部会 部会長・放送大学 教授) 
『デジタルバッジと未来の学び』 
・堀真寿美(NPO法人CCC-TIES附置研究所 主任研究員) 
『学習経済が拓く新しい学び』 
ほか 




【概要】
新型コロナウィルス感染症の世界的な流行は収まる気配がみえず、日本もいつ終息するか分からない状況です。オンライン教育に遅れていた日本の教育も、学校ではオンラインでの授業が否応なく進められ、教育の在り方も大きく変わらざるを得ない状況が続いています。
オンライン教育は、日本でこそ普及が進んでいませんでしたが、世界では、新型コロナウィルスによる影響を受けるはるか前から幅広い支持を受けており、同時に、オンライン教育を実現するためには、教育のオープン化は欠かせないものになっているものと考えられてきました。
日本においても、ニューノーマルといわれる状況を迎える中で。今後オンライン教育を継続するために、教育のオープン化は、避けては通れない課題となります。
さらに、オンライン教育と教育のオープン化が進展して行くとことにより、今日の学歴に基づく社会の在り方は大きく変わるでしょう。今日当たり前のように思われている学歴社会は、教育のオープン化により色あせ、今後は学習歴社会、さらには来たるべき将来の学習社会へと社会は歩みを進めて行くことになります。そうした未来の学習社会においてはデジタルバッジが、今日の卒業証書などとは比較にならない重要な役割を果たすことになるでしょう。
しかし、そのような時代を迎えるためには、もう一つ乗り越えなければならない壁があります。
オンライン教育に不可欠なコンテンツのオープン化のために、教育と著作権との関係を、まず真剣に解決しなければなりません。幸いにもこのタイミングで、2020年4月からは授業目的公衆送信補償金制度も開始され、オンライン授業支援の強化が果たされています。
これを機会に、オンライン教育と教育のオープン化そして未来の学びをもう一度考え直してみたいという思いで、本シンポジウムは企画されました。本シンポジウムでは、オープンエュケーションの第一人者である重田勝介氏、オープンコンテンツを専門とされる古川雅子氏、一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)の土屋俊氏そして日本IMS協会デジタルバッジ関連標準国内導入検討部会 の山田恒夫氏の皆様をお迎えし、オンライン学習が教育にもたらす様々な影響と課題について、オンライン教育における著作権、教育のオープン化の進展、教育の様々な場面で利用されつつあるデジタルバッジなどの最新の動向からみた、教えと学びのこれからのあるべき姿を議論していきます。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。 

イベント詳細・参加申込はこちら(https://www.cccties.org/2020symposium/


【対象】
教育関係者、教育関連企業・団体関係者、その他、本テーマに関心を有するもの

【日程】
2020年11月21日(土) 13時30分~18時00分 (受付13時00分より開始)

【会場】
Zoomを利用したオンラインでの開催

【参加費】
CCC-TIES会員、後援者、学生:1000円
一般:5,000円

※会員年会費は3,000円で、ご入会いただければお得です。
ぜひこの機会にご入会をお勧めします。詳細はこちら( https://www.cccties.org/member/

【主 催】
NPO法人CCC-TIES 

【後 援】
文部科学省 
JMOOC 
日本IMS協会
CAUA 
帝塚山大学
大学eラーニング協議会

【協 賛】
株式会社 アクタスソフトウェア
株式会社mokha
有限会社うえだうえおうぇあ
日本教育技術コンサルティング合同会社
株式会社きんでん
東風情報技研株式会社

【参加申し込み】
https://www.cccties.org/2020symposium/


【NPO法人CCC-TIESについて】
 NPO法人CCC-TIES(シーシーシータイズ)は、オンライン教育の普及、オープンエデュケーション(開かれた教育)の推進を主な活動内容とし、現在ブロックチェーン技術を教育分野に応用する仕組みの研究・開発をしています。 
CCC-TIESホームページ: https://www.cccties.org
CCC-TIES附置研究所: https://www.cccties.org/category/activities/literature/conference/

TIESシンポジウム2019『EdTechと教育ーブロックチェーンが拓くSociety 5.0の学びー』についてはこちら
https://www.cccties.org/event/event_19/e20191221/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
奈良県奈良市本社・支社
関連リンク
https://www.cccties.org/2020symposium/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTIES

0フォロワー

RSS
URL
https://www.cccties.org/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
奈良県奈良市帝塚山7-1-1 帝塚山大学東生駒キャンパス内
電話番号
0742-48-8561
代表者名
柳澤 保徳
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード