株式会社Doctorbook、一般社団法人「日本歯科医学会連合」へ賛助会員として正式加盟

株式会社Doctorbook

日本歯科医学会に関わる学会のWeb配信を全面的にサポート。株式会社Doctorbookは歯学系学会のWeb(オンライン)開催支援システムを構築し、コロナ禍における学会のWeb開催を支援してまいります。
  • 歯学系・医学系の学会のサポート実績
新型コロナウイルスの影響を受け、歯学系や医学系における集合型学会の開催が難しい状況が続いており、Web開催のニーズが非常に高まっています。

当社は時代の変化を捉え、学会の運営に準拠したサイト構築や、コンテンツ(動画やライブ配信)制作など、多岐に渡る学会支援を2020年も行ってまいりました。

■歯科系
・日本口腔インプラント学会 第50回学術大会(9月開催)
・日本老年歯科医学会 第31回学術大会(11月開催)
・日本臨床歯周病学会 関東支部例会(11月開催)
・顕微鏡歯科学会 ウィンターセミナー(12月開催)

■医科系
・第34回日本エイズ学会学術集会・総会(11月開催)
・日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020(11月開催)
 
  • 日本歯科医学会連合の賛助会員に加盟
上記の活動などが認められ、当社は一般社団法人 日本歯科医学会連合の賛助会員への加盟が正式に決まりました。

2021年以降もWeb学会のニーズは増えることから、当社が培ってきた各種ノウハウを生かして日本歯科医学会に所属されている学会のWeb開催を支援してまいります。
 
  • 主な学会支援内容


■Web開催に関する全ての機能を網羅
当システムでは学会のWeb開催にあたって必要な、参加登録・決済や、コンテンツ配信(動画・ライブ配信、ポスター発表など)などの基本機能をご提供します。
 
参加者はスマートフォンやパソコン・タブレットなどマルチデバイスからアクセスでき、リアルタイムのライブ配信やオンデマンド動画など、ハイクオリティに整えられたコンテンツを取得できます。
 
また、抄録登録機能や、ポスターセッションにおけるディスカッション機能などのオプション機能も充実しており、より実際の学会に即した形でWeb開催を行うことが可能です。
 
■受講資格機能も有しており、認定制度のニーズに対応
従来の学術大会では会場に集まって認定制度の対応を行っておりました。当システムでは参加確認や事後アンケート機能を備え、各学会の受講資格機能に準拠して対応することが可能となりました。
 
■世界レベルの高い情報セキュリティ体制
当社では情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格である「ISO/IEC 27001:2013」の認証を取得しています。
 
各学会・団体から取得した個人情報は管理を厳重に行い、また開催後には不要な情報を全て破棄する対応を徹底し、個人情報の管理を適切に行ってまいります。


今後も医科・歯科の垣根を超えた医療IT企業として情報発信に努めるとともに、歯科系学会・医科系学会や大学の教育支援、スタディグループの支援などを積極的に行ってまいります。

▼歯科医師など歯科医療従事者向けメディア
ドクターブックアカデミー(Doctorbook academy)
https://academy.doctorbook.jp/

▼医療機関と医療従事者向けメディア
クリニカルクラウド(Clinical Cloud)
https://clinicalcloud.jp/

担当:株式会社Doctorbook 歯科事業部
会社HP:https://doctorbook.co.jp/
問い合わせ:https://doctorbook.co.jp/contact/


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Doctorbook

4フォロワー

RSS
URL
https://doctorbook.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内神田一丁目14番10号 PMO内神田 11F
電話番号
-
代表者名
相馬 理人
上場
未上場
資本金
2億3904万円
設立
2013年12月