”NEXT COVID-19"モノづくりの新しい在り方を問いかける、フットウェアブランド誕生

フットウェアとデジタル領域のデザイナーによる、デジタル技術を活用した次世代型モノづくりのフットウェアブランドが誕生しました

DiGITAL ARTISAN(本社:東京都目黒区 代表取締役:原 雄司)は新型コロナ拡大による影響をふまえて、これまでの既存のやり方ではない、デジタル技術を活用した未来のモノづくりを行うプロジェクトを生み出し、「NEXT COVID-19」を今後のテーマとして掲げて活動してまいります


社内メンバーによるフットウェアブランド立ち上げ・起業

このたび同社メンバーでもある小野・津曲が立ちあげた合同会社MAGARIMONO(本社:東京都世田谷区)およびフットウェアブランド”MAGARIMONO”ではDiGITAL ARTISANがデジタルの知見・手法の提供を行い、彼らのモノづくりのサポートを行いました

 

6月中旬にフットウェア全貌公開・受注開始

今回彼らがデザインしたフットウェアは、ソールだけでなくアッパーの生地も3Dプリントされており、ほぼ全てのパーツが3Dプリントによって製作されています。これにより従来の大量生産の手法による製造の制約・無駄を大きく改善しています。
デザインテーマである「CLOUD」名前の通りそれぞれ4つの種類の雲にちなんだ、異なる構造からなる特徴的なデザインをしており、それぞれの構造が生み出す全く違う履き心地をもっています。

受注生産による提供を前提としており、詳細な発表は6月中旬を予定しているECサイトの立ち上げとともに行われます

 

Art director : YOSHIHITO KATO  Sound design : TOMOYUKI HIRAKAWA


3Dプリントによる大量生産の制約から解放されることで今まで提供が「常識外」だった片足からの受注も可能となり、工場などの大規模な製造ラインに集約した大量生産のモノづくりとは異なるアプローチが可能です
将来的にはセンチ刻みのサイズの提供方法ではない、個人のサイズににフィッティングさせたスニーカーの提供や、金型型の成形条件にとらわれない自由度の高さで、センサーなどのデバイスの装着が可能になります。
今回は中国の3DプリンターメーカーのShining 3Dの協力を得ており、ソールの造形は彼らの持つSLS積層方式3DプリンターによるTPUを使用しました
Shining 3D HP : https://www.shining3d.com/

新型コロナは世界中に影響を与えていますが、特に集約・集配を前提としている従来の大量生産のシステムは大きな打撃を受けております。
DiGITAL ARTISANはデジタル技術を活用したモノづくりのコミュニティとして、これからのモノづくりの未来につながる柔軟かつ新しい提案を支援しており、本プロジェクトでも職人/デジタル製造先のネットワーク提供・デジタル機器の提供などを行っております

【合同会社MAGARIMONO】
HP URL:http://magarimono.com/
Footwear designer : AYATO TSUMAGARI  Digital designer : MASAHARU ONO


【株式会社DiGITAL ARTISAN】
■研究者・技術者・アーティストが持つ知見から、ビジネスのプロトタイプを生み出す「ラボドリブンビジネス」を実践する会社です。デジタルの職人を結集し、未来のものづくりを推進します。

HP URL : https://www.digitalartisan.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.digitalartisan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区大橋2-22-42 No.R池尻大橋ビル1F
電話番号
080-5878-8687
代表者名
宮田 人司
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2017年07月