プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エバーバンク
会社概要

面接日程の調整を自動化 人事の業務は対面のみ「Ever Navi」7月28日サービス開始 今後はオンライン面談機能も

今までになかった「採用管理ツール」 通信とITが1つに

株式会社エバーバンク

ソフトウェア開発、Webシステム構築を行う株式会社エバーバンク(本社:東京都港区、代表取締役:星野 純一)は、「面接日程の調整を自動化」できる採用管理ツール『Ever Navi(エバーナビ)』(http://ever-navi-sys.com/)を2020年7月28日(火)より提供開始しました。

■1名の面接設定に何日もかかることも

『Ever Navi』は、今後の人口減少に伴う人材不足を解決することを目的としたソリューションの1つであり、採用業務を行う人事担当者の業務時間を大きく変えるサービスです。

本来、人事担当者は“人”にしかできない「面接・面談」に、しっかりと時間を取ることが理想です。しかし、現状は求職者からの連絡があると、面接日程の候補日を送り、面接官の日程調整、会議室の空き確認など1名が面接に来社するまでに多くの業務があります。日程が合わなければ、再度繰り返しで対応することになります。メールか電話で応募を受け、パソコンの画面でスケジュールを確認し、別のシステムで会議室を確認し、採用管理ツールに入力するなど、対応、確認するツールも1つではありません。

採用を担当する人事にとって、応募者が多いことは嬉しい結果ですが、1つ1つの作業にかかる時間と手間を考えると「面倒だ」と感じる声もあります。


■ロボットが日程を読み上げ、数人のスケジュールを自動で伝える
『Ever Navi』では、ロボットがGoogleカレンダーとAPI連携を行い、面接官や人事担当者など必要な人の空いている日程を検索し、自動で読み上げたり、内臓電話から電話する「ロボット電話機能」が搭載されています。また、SMSで日程を自動で送り、求職者が日程を選択することも可能です。これらの機能によって、求職者から応募があった際に、面接日程調整からカレンダー反映まで全て自動化ができます。
 


■着信、発信時には番号をマスキングし、リモートワークでの情報セキュリティーも対応
『Ever Navi』では、システム上で電話の発信、受信が可能ですが、最近ではリモートワーク導入企業も多く、個人情報漏洩防止の観点から電話番号をマスキングした状態で受発信ができる機能を開発(特許出願中)、搭載しました。
また、リモートワークでの業務に必須である「オンライン面接」の機能追加も予定しています。

電話番号をマスキング電話番号をマスキング


■自社採用担当者の姿を見て開発のアイデアが生まれた
『Ever Navi』を開発することになったきっかは、自社の採用担当者が調整する時間に手を取られている姿を見たことがきっかけでした。他社の人事担当者からも「学生に連絡しても電話がつながらないことやLINEでの返信もかえってこないことも少なくないため人事担当の残業が必須になっている」という実情も聞きました。人事が人だからこそできる本来の仕事は面接や面談であり、中でも社員面談はジョブローテーションの相談や、キャリアアップ面談など1人1人の活躍には重要な業務になります。

当社は人事担当者こそ生産性や効率を上げることが会社のメリットになると考え、『Ever Navi』の開発を進めました。当社のグループには「IT×通信の総合ソリューション」を提供するコールフォース株式会社があり、そのIT通信技術と当社のソフトウェア開発を組み合わせると今までにない「面接日程を自動化」する採用管理ツールを開発することができました。

今回提供を開始する『Ever Navi』はHR分野に特化したサービスですが、今後も当社の強みであるIT×通信を軸に「人」しかできない仕事に時間や労力を割くことができるようなソフトウェアの開発を行っていきます。例えば、不動産賃貸契約の更新確認や、ゴルフ場の予約確認電話など、売上を上げるためにはやらなければならないが、そのために残業が必要となっている分野をサポートできるサービスです。

また、当社は初期開発投資が必要なユーザーのニーズに合うようカスタマイズする受託開発とサブスクリプションで安価に利用できるパッケージソフトの両方のメリットがあるシステム開発を行っています。各業界や業種に合ったシステムを開発することで、活用しやすく導入しやすい価格でサービスを提供し、企業の生産性向上に欠かせない存在を目指しています。

 


【Ever Navi 価格】
 

  • エバーバンクについて
当社は、営業会社・カスタマーセンターなどの生産性向上システムをトータルパッケージとして提供するシステムプロダクトカンパニーです。
「当たり前に浸るのではなく、当たり前を創る」にこだわり、他に似ない、独自性・独創性のあるサービス開発を行います。
コールシステムとCRMシステムの連動、およびリスト自動生成機能や、ロボットコールFAXやSMSなども連携し、初期導入から全体サポートまで、より様々な業種、分野において「生産性向上」という価値を提供しています。

■会社概要
社名   :株式会社エバーバンク
代表取締役:星野 純一
設立   :2015年2月12日
所在地  :東京都港区東新橋2丁目9 circles汐留4F
従業員数 :30人(2020年1月末時点)
資本金  :400万円(※増資予定)
売上高    :2017年度169,700,102円/2018年度443,985,760円/2019年度650,702,198円
事業内容 :
  ・パッケージソフトウェア販売
  ・ソフトウェア開発
  ・システムコンサルティング
  ・webシステム構築関連企業
U R L   :https://everbank.co.jp/


<報道関係者お問い合わせ先>
エバーバンク 広報事務局
担当:柴山(携帯070-1389-0172)
E-mail: pr@netamoto.co.jp 
TEL  03-5411-0066 
FAX  03-3401-7788
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エバーバンク

2フォロワー

RSS
URL
https://www.everbank.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番3号 MMパークビル11階
電話番号
050-3161-5678
代表者名
大家 英寿
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード