プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社GANalliance
会社概要

プロBMXチームGANTRIGGERハンデキャップ支援プロジェクト『第2回チャレンジシリーズin岸和田競輪場』を開催!!

株式会社GANalliance

プロBMXチームGANTRIGGER(運営:株式会社GANalliance)は、視覚障害者の方々へ向けたタンデムバイクイベント『2023チャレンジシリーズ』を7月30日(日)に岸和田競輪場にて開催致します。

昨年は堺市の大泉緑地公園で初開催し、今回が2度目の開催となります。

またタンデムバイクのパイロットを、GANTRIGGER代表で北京五輪BMX日本代表の阪本章史(さかもとあきふみ)と2022年の全日本選手権大会(EliteMen)準優勝の吉村樹希敢(よしむらじゅきあ)が務めます。


▲2022年に行われた「第1回目のチャレンジシリーズ」の様子



GANTRIGGERではこれ迄も、自分達の競技活動を通じて経験した事を社会に還元できる事は無いかと創造してきました。

そんな中で昨年視覚障害を持った友人から、同じく視覚障害を持たれた方々が『自転車に乗って風を感じたい』と言う想いを持たれている事をお聞きし、我々のBMX競技で培った自転車を操る技術を活かし皆さんに乗って頂くタンデムバイクのパイロットを務めさせて頂こうという事となりました。

昨年は堺市の大泉緑地公園内を走り、木の香りや鳥の鳴き声、遊具で遊ぶ子供達の笑い声などを風を切りながら感じて頂く事が出来ました。

今回は参加者の皆様からリクエストを頂いた岸和田競輪場バンク内での走行を実現致します!!

当日は2021年競輪グランプリ覇者で、元BMXレーサーだった古性優作選手もイベントを見学に訪れ参加者の皆様と交流致します!


また今回、GANTRIGGERのトップパートナーであるTOYOTIRES(TOYO TIRE株式会社)様にもこの取り組みに共感頂きイベントをサポート頂いております。

そのお陰で前回以上の皆様方にイベントへご参加頂き、風を感じて頂く事が実現出来ます!

これ迄もサッカー協会が取り組む全国の子供達へ向けた「JFAこころのプロジェクト」でもTOYOTIRES様が協賛し、チーム代表の阪本が夢先生を務めるなど共に社会貢献活動に取り組んで参りました。

今後もこのパートナーシップから生まれる社会に還元できる事を継続的に行なっていきたいと思っております。



『2023チャレンジシリーズ』概要      


日時:
2023年7月30日(日) 13:30~16:30

場所:
岸和田競輪場(大阪府岸和田市)

対象者:
視覚障害を持たれた方々(参加費無料)

内容:
タンデムバイクでバンク走行を実施

お問合せ:
E-mail  info@gantrigger.jp


協賛:

トーヨータイヤ株式会社


協力:
NPO法人ドゥールース、Gomame project、NPO法人サイクルボランティアジャパン、株式会社モート商品デザイン、株式会社シーフォー

備考:
上記内容は変更になる可能性がございます
 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社GANalliance

1フォロワー

RSS
URL
http://gantrigger.jp
業種
サービス業
本社所在地
大阪府堺市南区茶山台2-1-8-105
電話番号
072-294-0835
代表者名
阪本章史
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード