京都銀行主催セミナー「応募が集まらない時代のSNS採用術」に株式会社アップデート代表の堂下が講師登壇(5月22日 14時~)
SNS(TikTokやInstagram)を活用した採用テクニックを公開!「無名企業が月200件の応募を獲得した採用戦略」をご紹介!
ショート動画を活用した採用支援事業を展開する株式会社アップデート(本社:大阪市中央区、代表取締役:堂下直輝)は、2025年5月22日(木)、株式会社京都銀行が主催するオンラインセミナーにて、「応募が集まらない時代のSNS採用術」をテーマに、代表の堂下が登壇・講演することをお知らせいたします。

⚫セミナー概要
タイトル: 応募が集まらない時代のSNS採用術 〜無名企業が月200件の応募を獲得した採用戦略〜
日 時: 2025年5月22日(木) 14:00~15:00(13:50より入室可)
形 式: オンライン(Zoom)
主 催: 株式会社京都銀行
講 師: 株式会社アップデート 代表取締役 堂下直輝
定 員: 200名(先着順)
料 金: 無料
申 込: https://x.gd/eVYQd
⚫セミナー内容
本セミナーでは、SNSを活用して「採用力を高める」ための具体的な手法を、実際の事例を交えて紹介します。
知名度の低い企業であっても、TikTokやInstagramなどのSNSを効果的に活用することで、毎月100~200件の応募を獲得している成功例をもとに、「明日から使えるSNS採用術」を解説。
採用広告に頼らず、“人が集まる企業”になるためのヒントが得られる内容となっております。
⚫プログラム
1.変わる採用市場とSNS市場について
・応募が集まらない時代の背景
・SNSの市場と重要性
2.TikTokが採用を変える!動画で出会う新しい人材
・SNSでの実際の企業活用事例
・広告との違いと費用対効果
3.“明日から実践できる”選ばれる企業になるために
・成功企業の共通点
・SNS活用で押さえるべき運用ポイント
⚫登壇者プロフィール
堂下 直輝(どうした なおき)
株式会社アップデート 代表取締役
大学卒業後、大手人材会社に入社。24歳でマネージャーを務め、500社以上の採用支援を行う。その後、株式会社アップデートを設立し代表取締役に就任。事業管轄を行いながら、SNSやショート動画を活用した採用手法についての講演を各地で実施。
⚫こんな企業様におすすめ
求人広告を出しても応募が来ない
若手人材の採用に課題を感じている
地元の若者にアプローチしたい
自社の魅力を伝える方法が分からない
SNSを活用しているが成果が出ていない

会社概要
社 名: 株式会社アップデート
所在地: 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-19 丸忠第3ビル3F
代表者: 代表取締役 堂下直輝
事業内容: ショート動画を活用したHRテック、自社Webサービスの開発・運用、デジタルマーケティング支援
⚫お問い合わせ先
株式会社アップデート
メール:info@update-up.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像