日本乗馬普及協会がSDGs AICHI EXPO 2022に出展!乗馬とSDGsの関連性とは?
日本最大級のSDGs推進フェア SDGs AICHI EXPO 2022 in Aichi Sky Expoに出展します。
日本乗馬普及協会は令和4年10月6日(木)〜8日(土)にかけてAichi Sky Expoで開催される日本最大級のSDGs推進フェア、SDGs AICHI EXPOに出展いたします。
- 乗馬とSDGs
昨今、世界的に引退競走馬のセカンドキャリアが社会的な課題になっています。日本においても年間約7,000頭のサラブレッドが生産されるため、競馬引退後の受け入れ先の拡大が必要となっています。
※サラブレッドの寿命は一般的に25歳から30歳と言われていますが、多くのサラブレッドが5歳前後で競走馬としてのキャリアを終えて引退します。そのためサラブレッドのセカンドキャリアは世界的な社会課題になっています。
国内における引退競走馬の受け入れ先の多くは乗馬クラブ(乗用馬としてのセカンドキャリア)です。しかしながら日本では欧米に比べてまだまだ乗馬が普及していません。乗馬人口の増加は即ち日本国内の引退競走馬の需要拡大を意味します。日本乗馬普及協会では、乗馬の更なる普及により"名もなき引退競走馬"の居場所づくりに貢献して参ります。
SDGs AICHI EXPO公式サイト
■https://sdgs-aichi.com
- 乗馬普及活動と引退馬支援活動
ゲヴュルツ及びサトノグリアンの活動についての取材等は下記よりお気軽にお問い合わせください。
■https://nihonjoba.org/contact
※日本乗馬普及協会は豊橋市SDGs推進パートナーに認定されています。
- 日本乗馬普及協会の活動目的
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像