プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人和文化推進協会
会社概要

ハンドメイドチャンネル【第一回ハンドメイドグランプリ】開催中

あなたがインスタグラムで出逢った最高のハンドメイド作品からグランプリを決定

一般社団法人和文化推進協会

ハンドメイド作家の活動を支援する情報メディア「ハンドメイドチャンネル」を運営する一般社団法人和文化推進協会(所在地:京都府京都市、代表理事:横山雅美)は、2021年12月1日(水)~2022年1月31日(月)の期間、「第一回ハンドメイドグランプリ」を開催することをお知らせします。


本グランプリは、より多くの皆さまにハンドメイドを楽しんで頂き、作家さんの更なる活躍を支援することを目的としています。あなたの日常の素敵なハンドメイド、誰かに紹介したいハンドメイドをインスタグラム上で、共有してください。
自薦・他薦は問いません。審査により「あなたがインスタグラムで出逢った最高のハンドメイド作品」からグランプリを決定します。ステキな作品を紹介・推薦していただいた方にも抽選でプレゼントを進呈します。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしています。
 
  • ハンドメイドグランプリ概要
名  称 「第一回ハンドメイドグランプリ」
U   R   L https://handmade-ch.jp/hmgp01 
募集期間  2021年12月1日(水)~2022年1月31日(月)23:59
受賞者発表 2022年2月10日(木)12:00
各  賞 

*受賞作品は、ハンドメイドチャンネルで紹介&PRします。
*クーポンはクラフトハートトーカイドットコム手芸講師・法人用サイトで使えます。

特  典 

*所定バナーは「第一回ハンドメイドグランプリ開催発表」ページ内に配置されています。
【URL】https://handmade-ch.jp/hmgp01 
 
選  考  審査員による選考方式
主  催  ハンドメイドチャンネル by 一般社団法人和文化推進協会
*クラフトハートトーカイドットコムは、ハンドメイド作家様の活動を応援しています。
*「FREENANCE byGMO」は、ハンドメイド作家の活躍を支援する本グランプリの趣旨に賛同し、
    協賛しています。

対象作品
手作り作品全般(手芸, アクセサリー, 農作物, 食べ物等)を対象とし、どなたでもご応募いただけます。

応募方法

Instagramハンドメイドチャンネル公式アカウント@handmade.channel_をフォロー
*自薦・他薦とも、おひとりさま何度でも投稿(応募)可

自薦:自分の作品を応募
Step1 インスタグラムで「ハンドメイドチャンネル」をフォロー
Step2 #ハンドメイドグランプリ のハッシュタグをつけて投稿
          又は@handmade.channel_ 公式アカウントをタグ付けorメンションしてシェア
       (フィード投稿/ストーリー投稿)
 
他薦:他者の作品を推薦
Step1 Instagramで「ハンドメイドチャンネル」をフォロー
Step2 推薦したい方の作品を#ハンドメイドグランプリ @相手のアカウントをタグつけorメンション
        又は@handmade.channel_公式アカウントと@相手のアカウントをタグ付けorメンションしてシェア
   (フィード投稿/ストーリー投稿)


【ハンドメイドチャンネルについて】
「ハンドメイドチャンネル」は、日本最大級の「ハンドメイド市場」専門メディアとして、ハンドメイド作家の活動を支援しています。
WEBサイト https://handmade-ch.jp
Instagram公式アカウントhttps://www.instagram.com/handmade.channel_/
Twitter公式アカウントhttps://twitter.com/handmade_chan
LINE公式アカウントhttps://lin.ee/TcJyiAc
Pinterest公式アカウントhttps://www.pinterest.jp/handmade_ch/ 

ハンドメイド関連YouTubeチャンネル登録数 : 160チャンネル
ハンドメイド関連メディア記事数 : 2,100記事
ハンドメイド作家ネットショップ登録数 : 11,000ショップ
インスタグラムフォロワー数 : 12,000フォロワー
(2021年12月1日現在)


【一般社団法人和文化推進協会について】
「和文化推進協会」は、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等の方々を支援する活動を行なっています。
協会名:一般社団法人和文化推進協会
所在地:〒600-8846  京都府京都市下京区朱雀宝蔵町44番地
           協栄ビル2F 京都朱雀スタジオ内
代表者:代表理事 横山 雅美
設立:2018年7月5日
U R L:https://suzaku.or.jp
活動内容:
日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等の活動を支援
「京都朱雀スタジオ」の管理運営
ハンドメイド作家の活動を支援する情報メディア「ハンドメイドチャンネル」の運営
様々な創造的活動、各種文化活動の支援

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
京都府京都市本社・支社
関連リンク
https://handmade-ch.jp/hmgp01
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

一般社団法人和文化推進協会のプレスキットを見る

会社概要

一般社団法人和文化推進協会

2フォロワー

RSS
URL
http://suzaku.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
京都府京都市下京区朱雀宝蔵町44番地 協栄ビル2階 京都朱雀スタジオ
電話番号
075-313-3700
代表者名
横山 雅美
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード