プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特許庁
会社概要

「つながる特許庁 in 那覇」 2023年1月26日(木)開催!

全国6都市で地域と特許庁をつなぐイベント「つながる特許庁」 第5回は沖縄県那覇市において開催! 知的財産の活用でビジネスチャンスの拡大をサポートします

特許庁

地方で輝く知財の力を、日本全国の稼ぐ力へ!
●日時2023年1月26日(木)13:00~ ●場所:沖縄産業支援センター
【参加無料:事前申込制(定員50名)、オンライン配信も実施】

 経済産業省特許庁は、ビジネスにおける知的財産の活用をサポートするイベント「つながる特許庁」を開催します。 地域の企業や支援機関などが先進的な取組事例を紹介するほか、知的財産活用の気づきとなるセミナーを行います。 また、相談コーナーを設置し、ビジネスにおける知的財産活用に関する様々な疑問や悩みに答えます。

 10月4日(火)、熊本県熊本市での開催を皮切りに、令和5年2月までに北海道札幌市、大阪府大阪市、広島県広島市、沖縄県那覇市、茨城県日立市にて順次開催を予定しています。

 第5回となる「つながる特許庁 in 那覇」では、地域ブランディングを実践するうえで重要なポイントを御紹介するほか、地域ブランド戦略に力を入れている沖縄県の企業等の取組について知財戦略の観点を交えて情報発信します。
 
  • 1.「つながる特許庁」とは
特許庁が、日本各地を訪問し地域の皆様と直接つながることにより知財を身近に感じていただき、また、地域と全国をつなげることで各地の知財の取組を全国へ発信するイベント「つながる特許庁」を全国6都市で開催します。

開催地域における企業、支援機関等による知財の先進的な取組事例を御紹介するほか、各分野の第一線で活躍している専門家等を講師に迎え、知財の気づきとなるセミナーを行います。

現地でのイベントの様子を全国にもオンラインで配信しますので、開催地域以外の方も是非御視聴ください。なお、イベント終了後は期間限定でアーカイブ配信をします。

<開催都市>
熊本県熊本市(令和4年10月4日) 終了
北海道札幌市(令和4年11月9日) 終了
大阪府大阪市(令和4年11月14日) 終了
広島県広島市(令和4年12月16日)
沖縄県那覇市(令和5年1月26日)
茨城県日立市(令和5年2月8日)

 イベントの詳細や参加申込み方法(会場参加・オンライン参加)は、以下の各ホームページをご覧ください。第5回以降の開催地域の日程、会場、プログラム等も、各ホームページにて順次お知らせいたします。

~つながる特許庁 特許庁ホームページ~
https://www.jpo.go.jp/support/chusho/tsunagaru-tokkyocho.html

~つながる特許庁 特設ホームページ~
https://tsunagaru-jpo2022.go.jp/

※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、イベントはオンラインのみの開催になる場合もございます。
 最新情報については特設ホームページを必ず御確認ください。
 
  •  ​2.「つながる特許庁 in 那覇」のご案内
「つながる特許庁」第5回は、沖縄県那覇市で開催します。

セッション1では、知財を生かした地域発プロジェクトを数多く実践してきた北村森氏に登壇いただき、地域の宝物を生かしてヒット商品を生むには何が必要なのか、何をもって差別化するのか、地域から強い商品を創出し伝えきるためのキーワードを、成功事例を交えて沖縄県の企業に情報提供します。

セッション2では、沖縄県の高級魚であるヤイトハタの農水一体型サステイナブル陸上養殖プロジェクトの代表機関である琉球大学と、参画した企業をお招きし、SDGsを意識しつつ地域の経済発展を目指す「持続可能な観光地」の実現に向けヤイトハタを観光資源として活用する取組等について、地域ブランド戦略の観点を交えて御紹介いただき、知財専門家から、商品のブランディングにおいて重要な知財戦略や知財権の取得と活用について全国へ発信します。

現地では、特許庁職員やINPIT知財総合支援窓口、よろず支援拠点、日本規格協会の支援担当者が、知財や経営に関するお悩みについてアドバイスを行う「相談コーナー」を設置します。また、特許庁による知財支援施策等を紹介するパネル展示を行います。

○つながる特許庁 in 那覇
■開催日:令和5年1月26日(木曜日)13時00分から16時05分
■開催場所:沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市小禄1831-1)
■定員:50名 ※参加無料 ※オンライン配信も実施
■参加申込:以下の「つながる特許庁」ホームページからお申込みください。
      https://tsunagaru-jpo2022.go.jp/
      ※現地参加、オンライン参加ともに事前申込が必要です。

○開催プログラム 

 

13:00-13:15 主催者挨拶、来賓挨拶
セッション1
13:15-14:15
地域発ブランド、成功と失敗の分岐点
・サイバー大学 IT総合学部 教授 北村 森 氏
14:15-14:30 休憩
セッション2
14:30-16:00
沖縄県における「持続可能な観光地」の実現に向けた
地域ブランド戦略と知財


■登壇者
・沖縄国際特許商標事務所 弁理士 大久保 秀人 氏
・琉球大学 副理事・副学長 竹村 明洋 氏
・オリオンビール株式会社 CSR・広報課長 丁野 良太 氏
・琉球大学 研究推進機構共創拠点運営部門・SDGs推進室 特命教授
                        羽賀 史浩 氏
・株式会社樂フードサービス 代表取締役 宮林 孝治 氏

■モデレーター
・サイバー大学 IT総合学部 教授 北村 森 氏
16:00-16:05 閉会挨拶

(登壇者はモデレーターを除き50音順)
 

  • 3.新型コロナウイルス感染症対策
本イベントの開催に当たっては、現地会場へお越しの皆様の安全に配慮し、政府、自治体及び会場の指針等に沿って、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用やアルコール消毒、検温、ソーシャルディスタンスの確保等の対策を実施します。御来場の皆様におかれましては、何とぞ御理解・御協力の程、よろしくお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://tsunagaru-jpo2022.go.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特許庁

1フォロワー

RSS
URL
https://www.jpo.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都千代田区霞が関3丁目4番3号
電話番号
03-3581-1101
代表者名
森 清
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード