研究者が自らの「講演・講義」を発信できるサービスを、株式会社エッセンスが10/22より提供開始
国内34万人の研究者が自ら発信する機会を創出。生成AIによる検索サービスとも連動し、アジア最大級の研究者群が生み出す成果の社会接続・イノベーション創出・社会インパクト創出も促進します。
株式会社エッセンスは、研究者の「プロフィールページ生成」サービスを拡張し、研究者が独自の講演・講義の情報発信ができる「講演・講義ページ」生成のサービス提供を10/22より開始します。この新たなプラットフォームは、国内34万人の研究者の発信の機会を提供し、オンライン・オフライン双方を通じて、直接的に企業人・起業家・経営者・地域のプレイヤーなど現場の実践者と研究の知が出会う機会づくりを促進します。
「講演・講義ページ」は、エッセンスが提供する研究者のプロフィールページと連動し、研究者の負担を大幅に低減したページ作成を実現しました。また、エッセンスが運営するメディアサイト「esse-sense.com」と連動することで、約20万人の読者に向けて研究者が作成した講演・講義の情報を広くメディア読者に届けることが可能です。
研究者に特化した講演・講義が発信されるプラットフォームとすることで、一般の非専門家(企業人・起業家・経営者・地域のプレイヤーなどの現場の実践者)に対して、専門的な知見を学ぶ機会に加えて研究者と研究知に直接出会う機会を提供します。
今後は、既に試験運用を始めている、継続的な資金提供者の登録を行う「パトロンサービス」と連動した、研究知の発進による研究基盤を整える資金獲得の実現についても本格的な運用を開始していくことを構想しています。
株式会社エッセンスは、今後も研究者と社会をつなぐサービスを提供し、イノベーションの推進に寄与してまいります。
本サービスに関する詳細やご利用方法については、弊社ウェブサイトをご覧ください。
エッセンス:https://esse-sense.com/
研究者登録ページ:https://esse-sense.com/researcher-signup
研究者・学術機関の方で「講演・講義ページ」生成サービスのご利用に関心のある方は、以下の資料をご覧ください。
「研究者向け「プロフィールページ登録ガイド」」
https://drive.google.com/file/d/1iB1mJdg_VuygQSxzjYYSpVuq1xVo7cNa/view?usp=drive_link
◇会社概要
【商号】 株式会社エッセンス※
【代表者】 代表取締役 西村勇哉
【所在地】 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 OISTイノベーションスクエア・インキュベータ
【設立】 2021年3月
1:サービスの背景と特徴
1−1:研究者に特化した講演・講義の情報発信
従来、研究者が講演・講義の情報を発信する際、その情報は様々な発信媒体に分散して掲載され、また各媒体では研究者に限らず様々な立場の主体によるイベントや講演などが混在しながら発信されてきました。
エッセンスは、研究者に特化したメディア・プラットフォームとして、研究者の登録認証の仕組みや研究者に特化したプロフィールページの生成など、研究者の存在を軸としたサービス構築を行ってきました。
エッセンスが今回提供する「講演・講義ページ」生成サービスでは、エッセンスが提供する各種の研究者向けサービスと連動し、研究者が自ら講演・講義ページを生成しその情報を発信することができます。
1−2:プロフィールページとの連動した手間の低減
また、従来のイベントや講演などのページ生成プラットフォームでは、必ずしも実施主体が研究者とは限らないため、フリーワードによる実施者プロフィールの記載や実施組織情報の記載が求められてきました。
エッセンスの「講演・講義ページ」生成サービスでは、研究者が実施主体になることを前提に、事前に作成した研究者プロフィールページの情報を活用した表示を行い、研究者のページ作成の手間を低減することに取り組んでいます。
1−3:エッセンスのメディア機能との連動したアウトリーチ活動の支援
加えて、作成された「講演・講義ページ」は、研究者の知を発信するというエッセンスのメディアコンセプトとも合致するため、直接的にメディア機能と連動した配信が可能です。
研究者が作成した「講演・講義ページ」は、メディア「esse-sense(エッセンス)」に集まる約20万人の読者全てを直接的な潜在参加者するため、シンプルな連動によってそのアウトリーチ活動を支援することが可能です。
研究者の知を社会につなぐことを目指す立場として、エッセンスはこれらのすべての機能について研究者に対して無償提供し、研究者は費用負担なく利用することが可能です。
1−4:継続的な資金提供者を獲得するためのファン層の形成
今後は、既に試験運用を始めている継続的な資金提供者の登録プラットフォーム「パトロンサービス」とも連動し、講演・講義による情報発信がファン層の形成と資金提供者の獲得につながることを目指し、パトロンサービスの本格的な運営を行なっていくことを構想しています。
2:代表者メッセージ
株式会社エッセンス 代表取締役 西村勇哉
「研究者が日々行っている講演・講義は、研究知に触れることが出来る知の宝庫です。その知の宝庫がこれまでは、様々な情報発信媒体に散在し、広く分散していました。
研究者に特化したメディアプラットフォームを運営するエッセンスだからこそ、研究知に触れる機会づくりをコンセプトに、研究者が集まり発信するプラットフォームの構築が可能です。
今回のサービスでは、研究者が持つ研究知を多くの人に届け、研究者が自分たち自身のファンを形成していくための機会と、その先にある資金提供者の獲得していくための機会の実現に取り組みます。研究知が自在に混ざり合う世の中を目指してエッセンスが提供する新たな知の機会を多くの人に楽しんでいただければと考えています。」
本サービスに関する詳細やご利用方法については、弊社ウェブサイトをご覧ください。
エッセンス:https://esse-sense.com/about
研究者登録ページ:https://esse-sense.com/researcher-signup
研究者・学術機関の方で「講演・講義ページ」生成サービスのご利用に関心のある方は、以下の資料をご覧ください。
「研究者向け「プロフィールページ登録ガイド」」
https://drive.google.com/file/d/1iB1mJdg_VuygQSxzjYYSpVuq1xVo7cNa/view?usp=drive_link
※エッセンスとは
株式会社エッセンスは、2021年に沖縄・恩納村にあるOIST(沖縄科学技術大学院大学)内に設立された、研究知と社会をつなぐことを目的としたインパクトスタートアップ(インパクトスタートアップ協会第二期正会員)。「KnowledgeTech(ナレッジテック)」カンパニーとして、テクノロジーの力を活かした社会課題解決型の事業に取り組む。
2021年9月には、基礎・応用、自然科学・人文社会学・社会科学の多様な領域の研究者に焦点を当てたオリジナルの取材記事を配信するWEBメディア「esse-sense」をリリース。年間約20万人の読者に購読される、国内最大級の研究者インタビューの集積地として運用されているほか、2023年9月には研究者個人に対する継続的な資金提供を行うプラットフォーム「パトロンサービス」をリリース。また、ゼブラ&カンパニーの第二号出資先に選ばれるなど、知的資本の活用という新領域に取り組むゼブラ企業としての注目も集まる。
・本プレスリリースに関する「メディア・企業等」によるお問い合わせは、以下にご連絡ください
info@esse-sense.com(担当:西村、西川)
・本プレスリリースに関する「大学・研究開発機関」によるお問い合わせは、以下にご連絡ください
info@esse-sense.com(担当:西村、松井)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像