【3Dプリンタ】巨大な射出成型工場に1人で挑んだ男の結末は!? ~ 誰もが知ってるヘッドホン充電器の変換ケース、無限大の種類でオンデマンド生産を実現~

世界的に有名なスイスのものづくりYouTuberが、Formlabs社の3Dプリンタを導入して「USB Type-C 変換機能付ヘッドホン充電ケース」を送り届けた事例をご紹介いたします。

株式会社エフ・アイ・ティ

株式会社エフ・アイ・ティ(本社:岐阜県各務原市、代表:古田貴士)は、製造現場に向けて装置をオーダーメイドで提供している生産設備機械メーカーです。

2024年にFormlabs社と販売代理店契約を結び、自動化/省力化提案と合わせて【3Dプリンタ導入支援】を行っています。

■Formlabs製品 活用事例

世界的に有名なスイスのものづくりYouTuber「Exploring the Simulation」のKen Pillonel氏が、粉末焼結(SLS)方式の3Dプリンタ「Fuseエコシステム」を導入し、たった1人で1,000件以上のUSB Type-C 変換機能付ヘッドホン充電ケースを送り届けた物語をご紹介します。

ソロエンジニア vs 巨大な射出成形工場!?

USB Type-C 変換機能付ケースを低価格で製品化することで、旧ライトニングコネクタを持つユーザーも、最新型スマートフォンと同じケーブルを使えて便利になると考えたKen Pillonel氏。
製品化を決意して「1個5,000円で販売する!」と世界に発信したところ、1,000件以上の注文が入りました。

■量産にむけて

射出成形の場合、金型代が1個1,500ドル(約225万円)かかる事実が判明。

「豊富なパ―ツを準備するには、3Dプリンタ製造しか選択肢にない!」と考えたKen氏は、導入するプリンタの検討を始めました。

従来型の積層フィラメント(FFF/FDM)方式では、表面品質が劣る+微細表現の限界がある為、製品化の実現が不可能と判断。

量産部品製造に最適な粉末焼結(SLS)方式、そして低価格かつ作業工程を最大限に効率化したFormlabs社の「Fuseエコシステム」を選択しました。

■自室で夢のワンマンファクトリー実現!

Formlabs社の「Fuseエコシステム」は、熟考された設計によって他社製品で悩みの種であった“粉末飛散による設置環境問題”も大幅に改善!
場所を選ばず利用できるので、自宅の一室に設置することも可能です。

■いざ、オンデマンド製造!

機種ごとに違う形状の充電器ケースを、オンデマンド製造で進めていきます。

簡単にテクスチャを追加できる、「Fuseエコシステム」内蔵のディスプレイスメントマップ機能を活用。

ユーザーの好みや要望に合わせて、カスタマイズ製造も可能にしました。

-製品をお客様に届けるまでの、Ken氏の挑戦と結末-

製品は無事、お客様に届けることができたのか・・・
物語の詳細は、ぜひ動画(ウェビナー)にてご視聴ください。

動画はこちら

Formlabs社のオンデマンドウェビナーにて視聴できます。


株式会社エフ・アイ・ティ

エフ・アイ・ティは、Formlabs製品の販売・技術サポートはもちろん、今回ご紹介した物語同様に自社製品の開発・設計・量産を自社にて行っております。

◇株式会社エフ・アイ・ティ https://3fit.net

◇ARMA株式会社 https://arma.inc

※所在地・代表者同一の会社です。

問い合わせはこちら

3Dプリンタ導入支援に関するご相談も承ります!

会社概要

2001年創業、2008年設立。「優れた技術を創造する」をミッションに掲げる生産設備機械メーカー。設計から制御まで⼀貫対応、お客様からのヒアリングを基に⾃動化/省⼒化設備をオーダーメイドで設計・製作しています。

2009年には、FA機器買取・販売事業を開始。国内最大級の商品点数を誇るFA機器専門のECサイト「FA機器ドットコム」にて、市場では手に入らない生産終了品も販売しています。

会社名  :株式会社エフ・アイ・ティ

代表取締役:古田貴士

本社   :岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-64

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エフ・アイ・ティ

0フォロワー

RSS
URL
https://3fit.net
業種
製造業
本社所在地
岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-64
電話番号
058-370-4003
代表者名
古田 貴士
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2008年04月