【2月27日(木) 18:00開催セミナー】KINOCOS、株式会社Arent(5254)代表取締役 鴨林氏を迎え「ロードショーにおける対投資家コミュニケーションセミナー」を開催

株式会社KINOCOS

デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から企業価値最大化を支援する(エンゲージメントパートナー事業)株式会社KINOCOS(以下、KINOCOS / 本社:東京都港区 / 代表取締役:木下 翔太 )は、2025年2月27日(木) 18:00から、無料セミナー「IPO体験談!フェアバリューの獲得に向けた、ロードショーにおける投資家に対するコミュニケーションのポイント」をテーマとした、セミナーを実施します。尚、本セミナーには、当社クライアントであり、2023年3月28日に上場を果たした株式会社Arent(以下、Arent / 本社:東京都港区 / 代表取締役社長:鴨林 広軌 / 証券コード:5254)代表取締役 鴨林 広軌氏にも登壇いただきます。

参加申し込みフォーム:https://form.run/@kinocos-arent-2025

セミナー概要

今回は、当社がIPO支援を実施させていただき、2023年3月28日に上場を果たした株式会社Arent代表取締役 鴨林広軌氏をゲストスピーカーにお迎えし、ご自身のIPO体験の中で、特に上場承認後の機関投資家向けの事業プレゼンテーション「ロードショー」における対投資家のコミュニケーションをテーマに設定し、どのようにして「ロードショー」を乗り越えたのか、成功の秘訣や失敗のこの場限りの体験談も交えながら、パネルディスカッション方式で深ぼりしていきます。

開催日時

2025年2月27日(木) 18:00-19:30

※開場:17:30予定

開催場所

WAW 赤坂第35興和ビル セミナールーム

〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目14−14 第35興和ビル 3階(map

参加費用

無料

定員

20名 ※IPO準備中の法人限定

対象者

上場申請期、N-1期、N-2期の経営者(CEO・CFO)さま

特に、下記のお悩みをお持ちの皆様は奮ってご参加ください。

①ロードショー・投資家に対するコミュニケーション・事業プレゼンテーションに不安・課題感がある

②自社のバリュエーションに課題感がある

③ロードショーマテリアルなど自社説明資料の制作に課題感がある

セミナー内容

1. オープニング

2. 登壇企業紹介:株式会社Arentについて

3. パネルディスカッション:「ロードショーにおける対投資家コミュニケーションのポイント」

4. 質疑応答

5. クロージング

申込・視聴方法

以下URLの参加申し込みフォームに必要情報を記載の上、お申込みください。
https://form.run/@kinocos-arent-2025
お申込み多数の場合は抽選とさせていただくことがございます。
その場合は、1週間前までにメールにて抽選結果をご連絡いたします。

注意事項

・同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

・定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。

個人情報の取り扱い

申し込みフォームで入力いただいたメールアドレス宛に、広告を含むメールをお送りする場合があります。

登壇者について

鴨林 広軌(かもばやし ひろき)氏株式会社Arent 代表取締役

鴨林 広軌(かもばやし ひろき)氏

株式会社Arent 代表取締役

京都大学理学部数学学科を卒業。三菱UFJアセットマネジメント株式会社にてファンドマネジャー。その後2012年グリー株式会社にエンジニアとして転職、2015年に独立し、Arent前身の株式会社CFlatに参画、現在Arentにて代表取締役社長 。2023年3月に東京証券取引所グロース市場にIPOを実現。

木下 翔太(きのした しょうた)株式会社KINOCOS 代表取締役

木下 翔太(きのした しょうた)

株式会社KINOCOS 代表取締役

2013年関西外国語大学卒業。フリーのデザイナーとして独立。2015年リライアンスデータの取締役に就任。上場企業のIR、ベンチャー企業の資金調達、大規模カンファレンス等をデザインの側面から支援。2020年KINOCOSを設立、代表取締役に就任。これまで約300億円以上の資金調達を支援し、上場時のロードショー関連の支援実績は数十社を超える。

長谷川 翔平(はせがわ しょうへい)株式会社KINOCOS 代表パートナー

長谷川 翔平(はせがわ しょうへい)

株式会社KINOCOS 代表パートナー

日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。新卒で野村證券株式会社エクイティ・リサーチ部に入社、3年目に日経ヴェリタスアナリストランキング住宅・不動産部門にてランクイン。その後フロンティア・マネジメント株式会社に転じ、様々な業界の経営コンサルティング業務(中計策定、再生支援、M&A関連業務、工程改善、常駐支援等)に従事。2021年、株式会社Ishareを設立、代表取締役に就任。2023年から株式会社KINOCOSのボードメンバーとして参画。

株式会社Arentについて

『暗黙知を民主化する』をミッションに、建設業界のノウハウを深い業界知識と数学力で解明し、システムに落とし込む建設DXのスペシャリスト集団です。顧客志向を徹底し、日本企業に眠る高度なコア技術をコンサルティングで見極め、システム化し、デジタル事業化(販売)するまでをクライアント企業様と伴走して一気通貫で行っています。 Arentは、数学力と建設業界のナレッジを駆使して、人手不足問題、長時間労働問題、低い生産性、技術継承問題など、建設業界が直面するあらゆる課題を解決します。

■企業情報(株式会社Arent)

・会社名:株式会社Arent

・代表者:代表取締役社長 鴨林 広軌

・住所:〒105-0013 東京都港区浜松町二丁目7番19号 KDX浜松町ビル3階

・事業内容:建設DX・コンサルティング・新規事業創出

・URL:https://arent.co.jp/



株式会社KINOCSについて

■株式会社KINOCOSとは

上場企業・未上場企業合わせ200社以上の支援実績から独自に体系化したノウハウをもとに、デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から企業の強みを可視化・言語化し、企業価値の最大化を実現するエンゲージメントファームです。

■支援実績

KINOCOSは、2024年にIPO(新規上場企業)した80社中、約20%にあたる17社を支援しております。

KINOCOSクライアント企業(一部抜粋)

■Arent様のご支援の詳細はこちら

https://note.com/kinocos/n/nde2d101136b2

■企業情報

・会社名:株式会社KINOCOS

・代表者:代表取締役 木下 翔太

・住所:〒107-0052東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル3階

・業務内容:デザイン・ファイナンス・マーケティングの観点から未上場企業・上場企業を問わず、企業価値最大化を目指すエンゲージメントパートナー事業

・URL:https://kinocos.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KINOCOS

2フォロワー

RSS
URL
https://kinocos.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区
電話番号
-
代表者名
木下翔太
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2020年11月