プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コズミックマーケティング
会社概要

【新春!おめでたい新メニュー】メディアで話題の⼤⼈気芋スイーツ専⾨店「をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢」から、“スイーツ初め”にぴったりな縁起の良い新メニューが 12⽉26⽇(月)から販売スタート

株式会社コズミックマーケティング

300店舗以上の飲食事業を展開する株式会社コズミックホールディングスグループの株式会社コズミックマーケティング(東京都中央区)の芋スイーツ専門店「をかしなお芋 “芋をかし” 下北沢」は、江戸中期創業の老舗和菓子屋が手がける進化系和スイーツブランド〈大三萬年堂HANARE〉監修のもと、2022年12月26日(月)に新メニューを販売開始致します。
(住所:東京都世田谷区北沢2-12-15 営業時間:平日11時〜19時/土日祝10時〜19時)

 


2022年8月20日に東京都の下北沢にオープンし、現在メディアで話題・土日は行列必至、東京で大人気の「をかしなお芋 "芋をかし" 下北沢」にて、“おめでたい” 新メニューを2022年12月26日 販売開始致します。

全3商品の新メニューでは、
2022年、1年間 頑張ったすべての⼈を “愛でたい(めでたい)” 、そして
2023年、来る1年間を頑張るすべての⼈の幸せを願い、
「紅⽩」「鯛」「富⼠⼭」「⽇の出」などのモチーフに “おめでたい” 、芋スイーツを表現しました。

“年末の締めスイーツ”、“新春のスイーツ初め” にぴったりな “をかしな” 芋スイーツです。

 

  • 新メニュー一覧
 

いちごとお芋のだんご串

〜をかしな恋みくじ付き〜  330円 税込
 

糖度と酸味のバランスが良く、果汁たっぷりジューシーな国産「とちおとめ」と、もちもち食感の大ぶりのお団子で、おめでたい “紅白” を表現。
間にサンドした「はちみつバターの焼き大学芋」は、油で揚げずにじっくりと焼き上げるため、ほっこりコクがありつつ、後味はあっさりとした上品な味わいに仕上がっています。お芋本来の旨味とはちみつバターの濃厚な味わいがクセになる美味しさ。
⾷べ歩きにもぴったりな串状になっており、お団⼦⽤に芋バター餡がついてきます。「をかしな恋みくじ」付き。

 

 

 

蜜芋たい焼きのフラッペ仕立て 700円 税込

黄金色の蜜芋あんがたっぷりと詰まった縁起の良い「蜜芋たい焼き」が、濃厚な「お芋のフラッペ」に頭からダイブした、遊び心のある“をかしな”“めで鯛(たい)” 新メニューです。
コクのある「お芋のフラッペ」とキャラメルソース、軽やかなホイップクリームの相性は抜群。トッピングの⼤⾖グラノーラが食感のアクセントになっています。
熱々の「蜜芋たい焼き」と冷たい「お芋フラッペ」のマリアージュはクセになる美味しさ!
⾹ばしい「密芋たい焼き」をお芋フラッペにディップしながらお召し上がりください。

 

はちみつバターの焼き大学芋んぶらん 550円 税込

自家製の「はちみつバターの焼き⼤学芋」に、お芋のモンブランクリームと芋チップスをトッピングしたお芋尽くしの一品。“富⼠⼭”の“⽇の出”をモチーフに、縁起の良い芋スイーツを表現しました。油で揚げずに店内でじっくりと焼き上げた、自家製の「はちみつバターの焼き⼤学芋」は、はちみつバターを使⽤することで、通常の大学芋とはひと味違った濃厚で奥深い“をかしな”⼤学芋に仕上がっています。
優しい⽢味のお芋のモンブランクリームを重ねることで⽇本最⾼峰の⼭ “富⼠⼭”を、トップにのせた芋チップスは“⽇の出”に見立てています。

 

  •  〈をかしなお芋 芋をかし〉とは​​

 

“ エモい ” 芋スイーツ専門店「をかしなお芋 芋をかし」とは、2022年8月20日に東京都の下北沢にオープンし、現在メディアで話題・土日は行列必至。契約農家〈ヒゲ農園〉の「とみつ糖蜜芋」を使用した、進化系芋スイーツ専門店。
店名の「芋をかし」は、【 芋 × いとをかし = 芋をかし 】のかけ言葉。
進化系お芋スイーツ専門店ということに加え、「いとをかし」の感性を芋で表現していく。そんな想いを込めて「芋をかし」を作りました。


「四季の趣を感じていただける…」「遊び心のある…」「素材へのこだわりや素晴らしさ…」「可愛らしく、愛らしい…」このような “をかし” な芋スイーツを、芋をかし は届けてまいります。

 

  •   〈大三萬年堂HANARE〉PROFILE 
 

【 大三萬年堂HANARE 】とは...
江⼾中期の創業以来、愛され続ける兵庫の⽼舗和菓⼦屋<⼤三萬年堂>の13代⽬がプロデュースする和スイーツ専⾨店。“温故知新・和洋折衷”をテーマに、<⼤三萬年堂>秘伝のあんこを使⽤するなど代々受け継がれてきた⾃慢の素材を使⽤しつつ、⾒た⽬の可愛らしさやヘルシーさを意識した「和まかろん」や「あずきとかかお」など、時代に合わせた新感覚和スイーツを展開。⽼若男⼥問わず楽しんでいただけるよう、⽶粉や発酵⾷品、⾖乳クリームなど⼀つ⼀つ素材にこだわった⼈にも環境にも優しいメニューが魅⼒。
 

 

■大三萬年堂 13代目「安原伶香」プロフィール
和菓子・ネオ和菓子専門家 / (株)HANARE 代表取締役社⻑
江⼾中期創業和菓⼦店〈⼤三萬年堂〉⼗三代⽬
〈⼤三萬年堂 HANARE〉プロデューサー
家業が江⼾時代中期から続く⽼舗の和菓⼦屋で、幼少期より和菓⼦や和⽂化と深い接点を持つ。伝統的な和菓子や和洋折衷の和スイーツを 通じて和菓子や着物、茶道などの和文化の素晴らしさを多くの方々へ伝えている。「Hanako」や「美⼈百花」など各媒体での執筆、コメンテーターとしても活躍。 テレビ東京「ガイアの夜明け」など多数のメディアにも出演。
[スイーツライター]
・Hanako.tokyoコラム連載
・美⼈百花.com コラム連載
 

 
  •  店舗情報

をかしなお芋 芋をかし 下北沢
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-12-15
営業時間:平日11時〜19時/土日祝10時〜19時・不定休
お取り寄せサイト:https://imowokashi.base.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/imo.wokashi.shimokitazawa/


株式会社コズミックマーケティング
代表:坂田 賢
所在地:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町16-5 Y'sビル7F 
Tel:03-6810-7486(東京本社)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都世田谷区店舗・民間施設
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コズミックマーケティング

6フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪市北区野崎町9-13 梅田扇町通ビル6F
電話番号
06-6312-7479
代表者名
細原 誠
上場
未上場
資本金
500万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード