福島八幡宮「わんわんわんの日(11月1日)」にあわせて、新たな授与品『愛犬守り』『ペット御守』『切り絵御朱印 チワワ』の三種を頒布開始
〜大切な家族に、想いを込めて〜
福島八幡宮(福岡県八女市/宮司:吉開雄基)は、2025年11月1日より、ペット(特に愛犬)を大切にされる皆さまへ向けて、新たに「愛犬守り」「ペット御守」「切り絵御朱印 チワワ」の頒布を開始いたします。いつも一緒に居る大切な家族の一員として、健康・安全・長寿の祈願を込めたお守りです。
■ 頒布開始の背景
これまで神社は、人々の安寧や繁栄を祈る場所として長く親しまれてきましたが、近年では“ペットも家族の一員”として共に暮らす方が増えています。
当宮では、こうした時代の流れに寄り添い、ペットの健やかな成長と安全を願う祈りを形にしました。
こうした中、大切な愛犬の健康と安全を願う飼い主様の想いに応えるべく、当社では愛犬の健やかな成長、健康、安全を祈願した、「愛犬守り」を企画・制作いたしました。生活の中で愛犬を常に思い、守る象徴として、多くの方にご利用いただければと願っております。
一、愛犬の健やかな成長、健康、安全を祈願した、『愛犬守り』

■ 「愛犬守り」の特長
- 
愛犬の名前・「家族としての絆」を想起できるデザインを採用。 
- 
健康長寿、安全祈願の意味を込めた祈祷済み。 
- 
キャリーバッグやペットカートなどに取り付けやすいサイズ・仕様。 





二、九星気学に基づく願いが実を結ぶ『ペット御守』

九星気学に基づき、それぞれの運気を高める“開運色”でお仕立てしました。
ひとつひとつ丁寧に結び、健やかな毎日と幸せを祈願しています。
「口」と「十」を合わせて「叶」となる“叶結び”は、古来より「願いが実を結ぶ」象徴とされてきました。
大切な家族が、これからも末永く健康で穏やかに過ごせますように。
当宮の九星気学易鑑定士である巫女・智亜理が監修のもと、心を込めて縫製しております。



九星気学鑑定士
内山 智亜理
福岡県八女市の神社にて実際に巫女として務めております。
九星気学と易経の智慧を通じて、あなたの心に寄り添い、日々の暮らしをより豊かで笑顔あふれるものに導きます。
あなたの生活にすぐ活かせるアドバイスをお伝えします。
開運への道を一緒に歩みましょう。
氣易 KIYASU
https://kiyasu-kigakueki.com/
三、大人気「柴犬」「プードル」に続く、わんちゃんシリーズ第3弾!『切り絵御朱印 チワワ』

大人気「柴犬」「プードル」に続く、わんちゃんシリーズ第3弾!
今回の主役は、つぶらな瞳が愛らしい“チワワ”。
ふんわりとした毛並みと大きな耳を、繊細な切り絵で
丁寧に表現しています。
小さな体でちょこんと花に囲まれたその姿は、
まるで微笑むような優しい佇まい🐶🌼
見ているだけで心があたたかくなる一枚を、
ぜひ手に取ってご覧ください。
■頒布情報
一、愛犬の健やかな成長、健康、安全を祈願した、『愛犬守り』
二、九星気学に基づく願いが実を結ぶ『ペット御守』
三、わんちゃんシリーズ第3弾!『切り絵御朱印 チワワ』
- 
頒布開始日:令和7年11月1日より。 
 ※オンライン授与所は午前0時より頒布開始
- 
数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。 
■ 吉開宮司より飼い主さまへのメッセージ

愛犬は、長い時間をともに過ごし、家族として無くてはならない存在です。小さなお守り一つでも、「いつもありがとう」「これからも元気でいてね」という気持ちをかたちにできます。どうぞ、当宮の新しい授与品を通じて、愛犬と飼い主さまとの絆が一層深まりますよう、お祈りいたします。

福島八幡宮では多くの方がペット同伴でお詣りされており、わんちゃん・ねこちゃん、その他のペットちゃんの健康を願ってのペット祈願を取り行います。
当宮のアイドル犬であるシロちゃん(豆柴)も、皆様のペットちゃんと会えるのを楽しみにお待ちしております。ぜひお気軽にお詣りください。
■ 本件に関するお問い合わせ先
所在地: 〒834-0031 福岡県八女市本町105−1
電話番号: 0943-22-3332
メール: info@fukushimahachimangu.or.jp
すべての画像
