入れ歯がネットで買える時代が到来──未来の義歯《Cloud Fit ピース》がMakuakeで開始3日で目標達成

抗菌NIGHTモデルも同時発表。“昼夜対応”という新発想で、見た目・快適性・機能性をすべて刷新した「次世代入れ歯」が話題に。

株式会社フィールトラスト

株式会社フィールトラスト 並びに 一般社団法人歯科デジタルリモート支援協会(本部大阪府、代表理事:野田 真一 、理事:長縄 拓哉、高丸 慶、以下:当団体)は、開発したマウスピース型入れ歯《CLOUD FIT ピース》に関するクラウドファンディングが開始から3日で目標達成をいたしましたことをご報告いたします。

<実施背景>

当団体は、歯科業界全体のデジタル化の底上げを行い、歯科にかかわる全ての方がテクノロジーで明るい未来を拓く支援を目的としております。

この度、3Dスキャンとクラウド技術を活用したマウスピース型入れ歯《CLOUD FIT ピース》を新規開発いたしました。

マウスピース型入れ歯《CLOUD FIT ピース》をより多くの方に知っていただき、ご提供させていただくため、サイト「Makuake(マクアケ)」にて応援購入プロジェクトを公開いたしました。
おかげさまで2025年4月18日の公開直後からわずか3日で2025年4月21日の午後には目標金額を達成し、現在も多くの支援を受け続けております。

さらに、就寝時の清潔ケアに特化した抗菌仕様の「抗菌NIGHTモデル」も同時に発表し、ユーザーのライフスタイルに合わせた“昼夜対応型の次世代入れ歯”という新たなオーラルケア体験を提案しています。

【MakuakeプロジェクトURL】
https://www.makuake.com/project/cloud-fit/

CLOUD FIT ピースとは

使う人の“日常”を変える、マウスピース型の次世代入れ歯

つけていることを忘れる軽さと快適さ

CLOUD FIT ピースは、雲のような軽さとフィット感を追求したマウスピース型の入れ歯です。歯を1~2本失った方を対象に提供している商品になります。
従来の「違和感がある」「重い」「厚い」といった悩みを解消し、日常生活のあらゆる場面で快適に過ごすことができます。

自分だけのオーダーメイドフィット

3Dスキャナーで精密に口腔内をデータ化し、個々の口腔環境に合わせた設計を実現。
歯科技工士によるオーダーメイド製作で、噛みやすさ・外れにくさ・話しやすさを兼ね備えています。

目立たないクリアなデザイン

透明なボディで、装着していても周囲に気づかれにくい自然な見た目。
保管中や洗浄中も違和感がなく、入れ歯特有の「生活感」や「生々しさ」を感じさせません。

食事も会話ももっと楽しく

しっかり噛めて、しっかり話せる。
食事や会話に集中できるよう設計されており、「噛む喜び」「話す楽しさ」を再び実感できます。

衛生的で、お手入れも簡単

シンプルな構造で清掃しやすく、毎日を衛生的に保てるのも大きな特長。
長く清潔に使えることで、家族との生活空間でも安心です。

抗菌NIGHTモデルも同時発表

夜間の使用に最適化された、抗菌仕様のやわらかマウスピースです。
睡眠中の歯ぎしりや清潔ケアに配慮した素材と設計で、ナイトガードとしても活用可能。

抗菌性のある3Dソフトスプリント素材 歯や粘膜にやさしい柔らか設計 災害時・避難時にも安心の装着感

法人向け「福利厚生モデル」としてもご提案

企業向け応援のリターンもご用意しています

CLOUD FITは、企業・医療法人・介護施設における福利厚生・健康経営の一環としての導入も可能です。
Makuakeでは、法人応援リターン(企業向けプラン)も設けており、
従業員の口腔ケアを支援する新しい福利厚生サービスとしてご活用いただけます。

法人導入のメリット:

従業員のQOL向上・離職率低下に貢献 企業ブランドや採用力の強化 医療機関との連携による健康支援体制の構築

Makuakeにて応援購入受付中!

今だけの特別価格でリターンを提供中

現在、CLOUD FITプロジェクトはMakuakeにて現在も好評公開中です。今だけの応援価格で、限定リターンをご提供しております。
この機会に、次世代型マウスピース義歯の快適さをご体感ください。

応援リターン例:

CLOUD FIT ピース 単品プラン 抗菌NIGHTモデル 単品プラン 昼夜セットプラン(通常+NIGHT) 企業・団体向け応援プラン(福利厚生対応)

▶ 一般販売価格より最大30%OFFの応援価格
▶ 応援購入者限定の先行出荷・特典付き

【プロジェクトページ】
https://www.makuake.com/project/cloud-fit/

代表理事および理事のコメント

野田 真一 一般社団法人デジタルリモート支援協会 代表理事  

合わない入れ歯に慣れて、我慢して、あきらめる――。
私たちがCLOUD FITシリーズに込めたのは、そんな“静かなあきらめ”を終わらせる挑戦です。

入れ歯は単なるモノではなく、「自分らしく食べ、笑い、生きる」ことに直結する存在です。
父の晩年をそばで見守っていた経験からも、「食べたいものを食べられる」ことの価値を強く実感しています。

これからも、歯科業界だけにとどまらず、多くの専門家や企業と手を取り合いながら、“誰もがあきらめなくていい社会”を目指して、取り組みを続けてまいります。
年齢を重ねても、好きなものを食べて、誰かと笑える日々が続いていく。
そんな未来を、少しずつでも形にしていけたらと思っています。

長縄 拓哉 一般社団法人デジタルリモート支援協会 理事 

デジタルデンチャーの進化において、クラウドフィットシリーズには特に期待しています。
インプラントやブリッジが抱える課題を補うこの製品は、見た目が義歯とは思えない工夫が施されています。
フィット感や噛み合わせの精度、装着のしやすさといったポイントも非常に優れており、柔軟性を持ちながらも安定感を提供します。

これまでにない新たなトレンドが生まれる予感があり、多くの方にこの素晴らしい製品をぜひ試していただきたいと思っています。

クラウドフィットシリーズが、みんなで楽しく食べることを実現し、健康な生活に寄与することを心より期待しています。

今後の展開

当団体は今後とも医療機関・訪問歯科との連携拡大、高齢者施設・在宅医療への導入支援、福利厚生パッケージの全国展開・自治体との連携に、口腔内環境の改善に寄与してまいります。


お問い合わせ先

一般社団法人歯科デジタルリモート支援協会
広報担当宛
Mail:info@ddrs.jp
TEL:072-260-9656
Webサイト:https://cloud-fit.ddrs.jp/
医療機関向け情報:https://for-clinic.densmile.jp/

📣 取材・掲載・タイアップなどのご相談も随時受付中です。
CLOUD FITがもたらす「新しい入れ歯のカタチ」に、ぜひご注目ください!

すべての画像


会社概要

株式会社フィールトラスト

1フォロワー

RSS
URL
https://fieltrust.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府堺市堺区大町西 3-3-15
電話番号
072-260-9658
代表者名
野田真一
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2009年01月