【出展レポート】TSUNAGU広島にて「儲かる製造業DXのロードマップ」を公開

株式会社TD Holdings

TSUNAGU広島会場全体

東洋電装グループの株式会社TD Holdings(本社:広島県広島市、代表取締役社長:桑原 弘明)は、2025年11月5日から2日間開催された、スタートアップマッチングイベント「TSUNAGU広島」の製造業・ロボティクスコーナーに出展し、製造業DXのロードマップを公開しました。

TSUNAGU広島イベント概要

TSUNAGU広島は広島県内を中心とした事業者と国内外のスタートアップをマッチングする大型イベントです。来場者数は、昨年より約2,000名多い約5,500名となり、文字通り事業者とスタートアップを「つなぐ」場となりました。

TD Holdings出展ブース

製造業DXのロードマップを公開

製造業DXロードマップ

「DXロードマップ」は、単なるデジタル化ではなく、効率性や生産性を高め企業価値向上につながるDXの本質を示すものです。経済産業省が提唱しているDX推進のステップ(①DX未着手②デジタイゼーション③デジタイゼーション④デジタルトランスフォーメーション)に沿った形で、それぞれのフェーズに合ったソリューションを紹介しました。

ステップ① 未着手 課題

DXの概念や必要性が理解されていない状態。

対応策DXリスキリング講座
→ DXの基礎知識を学び、社内でDX推進できる人材を育成する。

ステップ② デジタル化 課題

紙やアナログ業務をデジタルに置き換える段階。

対応策FabrikNavi assist
→ 業務プロセスを見える化し、改善ポイントを把握する。

ステップ③ 業務プロセスのデジタル化 課題

データを活用し、業務を効率化する段階。

対応策FDiM生産管理
→ 生産管理をデジタル化し、リアルタイムで進捗を把握。

ステップ④ デジタルトランスフォーメーション 課題

デジタル技術を活用し、ビジネスモデルや価値創出を変革。

対応策FabrikNavi
→ 工場シミュレーションで最適化し、デジタルツインの実現。

「儲かって初めてDX」という考え方を軸に、経営課題と現場課題を結びつける戦略を紹介しました。

来場者の声

「正直、デジタル化とDXの違いを意識できていませんでした。ロードマップを見て、単なるデータ化ではなく、業務やビジネスモデルを変革することがDXだと理解できました。」

「DXは難しいと思っていましたが、リスキリング講座で学べると聞いて、まずは知識を身につけることから始めたいと思いました。」

「FDiMの画面を見て、現場の進捗がリアルタイムで把握できるのは大きなメリットだと感じました。」

「工場をシミュレーションする動画で、デジタルツインがどれだけ効果的かイメージできました。導入後の改善効果が具体的に見えるのは安心感があります。」

株式会社TD Holdings/COO越智稔

この度はブースにお越しいただき、ありがとうございました。私たちのミッションは企業の持続可能な成長を、デジタルの力で支えることです。製造業の現場は、属人化と人材不足で技術がつながらず、生産性が落ち、利益が先細る、多くの中小企業が直面している流れです。現場が抱える課題をDXで根本から解決し、現場に“価値を生む時間”を取り戻し、儲かる製造業界を目指しています。

次回は2026年1月に東京で開催されるスマート工場EXPOへの出展を予定しています。広島での反響を踏まえ、さらに進化したDXソリューションをお届けします。

■事業概要

事業名:株式会社TD Holdings デジタルイノベーション事業

事業内容:製造業を中心としたDX推進支援業務

(リスキリング講座「FRICS DX Academy」、業務フロー可視化サポート「FabrikNavi assist」、生産性向上アプリ「FDiM生産管理」、生産シミュレーター「FabrikNavi」など)

■運営会社

社名:株式会社TD Holdings

所在地:広島県広島市安佐南区緑井4丁目22-25

代表者:代表取締役 桑原 弘明

設立:2021年12月

資本金:3,000,000円

従業員数:35名(2025年6月30日現在)

お問い合わせ先:https://t-denso.com/6897

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社TD Holdings

0フォロワー

RSS
URL
https://td-hd.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
広島県広島市安佐南区緑井4丁目22-25
電話番号
082-831-2311
代表者名
桑原弘明
上場
未上場
資本金
1015万円
設立
-