【史上初】新大阪駅のお土産店で60か月連続第一位を獲得。
パティシエが作る、本格たこやきスイーツ「たこパティエ」 アントレマルシェエキマルシェ新大阪店のお土産ランキングで ‘’史上初‘’ の60か月連続第1位を達成。

パティシエが作る、本格たこやきスイーツ「たこパティエ」を販売する株式会社瓢月堂(本社:大阪府八尾市、代表取締役:岡田博美)は、同商品が、2020年7月から2025年6月までの5年間60か月「アントレマルシェエキマルシェ新大阪店」のお土産ランキングで1位を獲得したことをお知らせいたします。(株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット調べ)
たこパティエ公式HP:https://hyogetsudo.com/takopatie/

「たこパティエ」は、大阪で人気のたこ焼きをパティシエが本格スイーツに仕上げたお土産菓子です。2011年10月1日より発売しています。
たこ焼き本来のソース、マヨネーズ、鰹節、青のりなどに加え、本格的な洋菓子を連想させる折りパイを使用しています。クルミやザラメなど洋菓子ならではの材料で仕上げ、今までにない味を作り上げました。
美味しさにこだわることはもちろん、一つ一つを個包装にすることでお土産菓子として配りやすく、一口サイズで食べやすくするなどの工夫を続けています。
今後も大阪を代表するお土産菓子や名物として、より多くのお客様に認知していただけるよう、美味しさや食べやすさを追求してまいります。


「60か月連続1位」達成は、アントレマルシェエキマルシェ新大阪店が開業してから初めて達成する結果です。 お買い上げいただいた皆様に感謝を申し上げます。
瓢月堂は、今後もお客様に喜んでいただき1位を継続できるように邁進してまいります。
株式会社 瓢月堂について
昭和11年より和菓子を作り続け、昭和37年株式会社瓢月堂を設立。
新しい味のお菓子を創造し作り続けています。
和と洋を融合した最中菓子「ディスカ」をはじめとし、
餡とチョコレートを使用した「ショコラ・ド・ジャパン」
そしてたこ焼きとパイを洋菓子に仕上げた「たこパティエ」など
今までにないお菓子をこれからも進化させ、皆様に美味しいと喜ばれるお菓子を作り続けていきます。
設立日:1962 年 2 月 1 日
代表者:代表取締役 岡田 博美
本社所在地:大阪府八尾市八尾木北2丁目16
事業内容:菓子製造販売業
担当者コメント

[株式会社瓢月堂 岡田美佐代]
ご質問等はこちらにお願いします
ご連絡先
✉ misayo1127@gmail.com
📞 090-8102-8\9503
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像