【旭川市受託事業】いろえんぴつ株式会社、代表・大田原裕希が講師を務めた「女性の働き方スキルアップセミナー」が定員を上回る盛況で閉幕。
12月始動の地域コミュニティ「あさきゃん」で継続的なスキルアップデートへ

いろえんぴつ株式会社(本社:北海道旭川市、代表取締役:大田原 裕希)は、旭川市からの受託事業として実施した「女性の働き方スキルアップセミナー」(全5回)が、2025年9月24日をもって成功裏に修了したことをお知らせいたします。

当セミナーは、就業・副業に関心を持つ女性を対象に、無料で使えるデザインツール「Canva」やAIを活用した実践的なコンテンツ制作スキルを習得し、稼働収入につながる案件獲得力を高めることを目的として開催されました。
1. 開催実績と高い反響

本セミナーは、旭川市民の女性の就業意欲の高まりを受け、定員10名のところ12名が参加し、全日程を通して高い熱量で実施されました。
代表取締役である大田原が全5回の講師を務め、単なるツールの使い方に留まらず、実際に案件を獲得し、継続的な収入に繋げるためのノウハウを提供しました。
修了後のアンケートでは、参加者から高い満足度を獲得し、以下のような声が寄せられています。
参加者の声(抜粋)

50代女性 Aさん
「こんなに素晴らしい受講を受けさせてもらえて本当に良かったです! 教わったことをぜひ生かして副業として収入を月1万円でも得られるよう目標としたいです。」

40代女性 Bさん
「レベル低めの私にも、親切丁寧に対応してくださり、講座に通えました。 新しい世界に一歩踏み入れることごできました。ありがとうございます。」



2. 10月より「案件獲得」へ向けたOJTフェーズへ移行
いろえんぴつ株式会社は、単発のセミナーで終わらせず、参加者のスキルを真に収入に繋げるため、10月より希望者へのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を本格的に開始いたします。
これは、実際に企業や個人からの案件獲得をサポートし、「稼ぐ」という結果にコミットする継続支援体制です。当社は、このOJTを通じて、旭川市内における女性の多様な働き方の実現を強力に後押ししてまいります。
地域コミュニティ「あさきゃん」始動と自社メディア連携による継続的なスキルアップデート

今回の事業を受け、いろえんぴつ株式会社は、地域全体のスキルアップと価値観のアップデートを目的とした新たな取り組みを開始いたします。

2025年12月より、地域密着型コミュニティ「あさきゃん」をスタートさせ、自社メディア「カラキャン」と連携します。このコミュニティでは、ご参加いただいた市内企業の社長に月1回のセミナーを実施いただく予定です。
地域経済を牽引する社長層から直接、最新のビジネススキルや新しい価値観を学ぶ機会を提供することで、旭川市全体の持続的な成長と、人材の活性化に貢献してまいります。
※本事業は旭川市の委託事業ではありません。
⭐️地域密着型コミュニティ「あさきゃん」参加方法

コミュニティ名 |
あさきゃん |
開始時期 |
2025年12月1日 ※参加受付開始済み |
参加フォーム |
|
参加対象 |
旭川市在住、近郊にお住まいの方のみ |
⭐️本件に関するお問い合わせ先
いろえんぴつ株式会社 広報担当
会社HP: https://color-enpitsu.jp/
今回のセミナーページ: https://color-enpitsu.jp/asahikawashi_canva2025
※上記セミナーは旭川市在住にお住まいの方のみ
◼︎社長インタビューメディア「カラキャン」
いろえんぴつ株式会社について
会社名:いろえんぴつ株式会社
代表者:代表取締役 大田原 裕希
設立日:2025年3月14日
所在地:北海道旭川市西御料3条2丁目4-20
事業内容:広報代行サポート、自社メディア運営、教育セミナー
ホームページ:https://color-enpitsu.jp/
企業理念:「隠れた魅力を見つけ、これまでにない新たな体験を。」を掲げ、企業や個人の魅力を最大限に引き出し、社会に貢献していくことを目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像