AI活用で「中小企業デジタルツール導入促進支援事業」(助成金)の申請支援。着手金2.5万円・成功報酬2.5%でサービス提供を開始!
東京都内中小のデジタル化を“低コスト×高品質”で後押し
日本補助金支援機構株式会社(本社:東京都新宿区新宿2-12-13、以下「当社」)は、新たにAI技術を活用した「中小企業デジタルツール導入促進支援事業」(助成金)の申請支援サービスを2025年10月2日より開始いたします。本サービスは着手金2.5万円、成功報酬を給付金額の2.5%とする透明かつ利用しやすい料金体系を採用し、安定した品質で補助金申請を強力にサポートいたします。

この助成事業で申請できる経費は、自社の事業活動のデジタル化のために新たに導入するデジタルツール(ソフトウェアまたはクラウドサービス)の購入費や利用費と、その導入に関連する費用で助成額は最大100万円です。
申請できる事業者は、主に東京都内の中小企業者等です。
◦ 製造業、建設業、運輸業、その他の業種|資本金3億円以下または300人以下
◦ 卸売業|資本金1億円以下または100人以下
◦ サービス業|資本金5,000万円以下または100人以下
◦ 小売業|資本金5,000万円以下または50人以下
の株式会社、合名会社、合資会社、合同会社、有限会社、個人事業主、そして特定の中小企業団体です。お申し込みはこちら

■サービス提供開始の背景
近年、補助金申請支援市場においては、過大な報酬要求や不透明な料金設定が横行しており、本来補助金を受給すべき事業者に適正な資金が届いていない状況にあります。当社代表自身が補助金申請の際に経験した不透明な料金請求や低品質なサービスといった課題を解決するため、AI技術を駆使した効率的かつ低価格な補助金支援サービスを提供し、市場全体の健全化と透明化を目指しております。
■サービスの特長

①【AIを駆使した高品質な事業計画書作成支援】
AI技術を活用して事業計画書の作成を支援し、安定した品質の申請書を迅速に作成します。申請書作成にかかる時間や人的なミスを大幅に軽減することで、申請業務の効率化を実現します。
②【明朗で利用しやすい料金体系】
サービス利用時の着手金は一律2.5万円、成功報酬は給付金額の2.5%と明朗に設定しております。不透明な追加料金や不当な請求は一切なく、安心してサービスをご利用いただけます。特に初めて補助金を申請される方にもわかりやすく、低価格で安心の料金体系となっています。
③【既存支援事業者との相違点】
従来型の支援事業者では、報酬が高額になるケースが一般的でした。さらに、担当者の経験によって事前説明や事業計画書作成支援の質に大きなばらつきが生じます。一方、当社は毎回アップデートされる標準フォーマットとAIによる自動生成システムを組み合わせることで、常に均質で高品質な支援を提供します。
お申し込みはこちら
■会社概要
会社名:日本補助金支援機構株式会社
設立:2025年7月3日
所在地:東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2F
事業内容:AIによる補助金申請支援サービスの企画・運営
▼公式HP: https://www.subsidy-support.tech
▼note: https://note.com/subsidy_support/m/m6dcee1798e0a
本件に関するお問い合わせ先
日本補助金支援機構 広報担当
mail:info@subsidy-support.tech
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像