“INT Interior Design Awards 2025”でLUSTYdesign Inc.が4作品受賞“ときめきを灯す空間”を体現する“没入体験” が評価され国際水準へ押し上げる
グローバル審査・発信ネットワークで世界的な認知を獲得
人の心に“ときめき”を灯す空間づくりをテーマに、建築設計やインテリアデザインを手掛けるLUSTYdesign 株式会社(本社:大阪府大阪市、代表者:代表取締役 大江 俊輔、以下、LUSTYdesign Inc.)は、アメリカを拠点とする国際的なデザインアワード“INT Interior Design Awards 2025”において、これまで手掛けた作品のうち4作品をノミネートし、全作品が受賞いたしました。

“INT Interior Design Awards”は、Architecture MasterPrize(AMP)を創設したFarmani Groupが主催する、世界の優れたインテリアデザインを顕彰する国際アワードです。「世界で最もインクルーシブな独立系インテリアデザイン賞」を理念に掲げ、Commercial/Residential/Publicの3分野・全85サブカテゴリで構成。毎年65か国以上から応募が集まり、創造性・革新性・空間の変革性を評価・表彰します。受賞作は、同グループのグローバルな審査・発信ネットワークを通じて世界的に紹介され、地域発のデザインを国際水準へと押し上げます。
このたびの“INT Interior Design Awards 2025”では、LUSTYdesign Inc.が手がけた4作品が選出されました。フレンチレストラン「NH」がWinnerを受賞し、サウナ&バー「わがまちサウナ」、レジデンス「A relaxing time by the sea」「O residence」の3件がShortlist入りを果たしました。INTが重視する「創造性・革新性・空間の変革性」に対し、LUSTYdesign Inc.は素材と光、動線設計を統合した没入的な体験づくりで応答し、飲食・ウェルネス・住宅といった多様なシーンにおいても一貫した設計思想と高い精度が評価されました。今回の選出により、各プロジェクトは公式サイト掲載や年鑑・アーカイブ等を通じた国際的な露出機会を獲得し、さらなる発信の加速が期待されます。
「INT Interior Design Awards」受賞作品の概要
■NH / フレンチレストラン
受賞区分:Winner
応募区分:Commercial - Hospitality (Restaurant)
受賞ページ:https://intdesignaward.com/winners/winner.php?id=22-93025-25&count=0&mode=zoom
10席のみの、テーマ「異次元」を掲げるフレンチレストラン。天井と壁を7枚の大きなパープルの“スキン”でシームレスに連続させ、照明は必要最小限に抑えることで、深い陰影と没入感を演出しました。弓形の象徴的な天然大理石カウンター越しに料理の所作を間近で望める構成とし、料理体験を引き立てる非日常性をデザインしています。

■わがまちサウナ / サウナ&バー
受賞区分:Shortlist
応募区分:Commercial - Hospitality (Other hospitality)
受賞ページ: https://intdesignaward.com/winners/winner.php?id=22-93026-25&count=0&mode=zoom
バーを併設するサウナ施設。ホテルライクな質感と先進的なデザインで、
上質かつ非日常の空間に仕上げています。サウナはパブリック用とプライベート用の2種類それぞれ異なる特徴的なデザインとしました。整いスペースの間接照明は緩やかに明滅するゆらぐ演出を採用し、照明・動線・仕上げを総合的に設計し、没入感と回復感を両立しました。

■ A relaxing time by the sea / レジデンス
受賞区分:Shortlist
応募区分:Residential - Apartments & Houses (House 400+ sqm)
受賞ページ:https://intdesignaward.com/winners/winner.php?id=22-93027-25&count=0&mode=zoom
海沿いに計画した住宅。1・2階ともに高天井と吹き抜けを組み合わせ、視線と風が抜ける開放的な構成としました。室内からはダイナミックなオーシャンビューを望めます。造作家具やシステムキッチンは空間に合わせたオリジナルデザインとし、ラグジュアリーな空間に仕上げています。

■O residence / レジデンス
受賞区分:Shortlist
応募区分:Residential - Apartments & Houses (House 400+ sqm)
受賞ページ:https://intdesignaward.com/winners/winner.php?id=22-93028-25&count=0&mode=zoom
海沿いのロケーションに佇む住宅。外壁の外側にもう一枚の壁を設ける“ダブルスキン”という特徴的な外観とし、2層の壁間に庭とテラスを設けました。約170㎡のリビング・ダイニングは天井高約7.5mの伸びやかな空間で、大開口のサッシの先に海と緑が広がります。各室への動線をリビング・ダイニングに集約させることで、日常的な家族の交わりが自然に生まれるレイアウトとしています。

代表取締役 ⼤江 俊輔 コメント
ノミネートした4作品すべてが、Winner(1作品)またはShortlist(3作品)として評価いただけたことを大変光栄に思います。今回の結果は、オファーをくださいましたクライアントの皆さま、そして社内チームの粘り強い創意工夫の賜物です。INTが掲げる“創造性・革新性・空間の変革性”に、素材・光・動線を統合した体験づくりで応えられた手応えを感じつつ、ここに安住することなく、次回は全作品でWinnerを獲得できるよう研鑽を重ねてまいります。人の心に“ときめき”を灯す空間づくり——その信念を軸に、これからも誠実なデザインを積み重ねていきます。
LUSTYdesign Inc.について
“空間にときめきを”をテーマに大阪を拠点に建築及びインテリアデザインを手掛けるデザインオフィス。これまでに戸建住宅やカーディーラーのショールームなどの建築デザインの他、割烹料理店やフレンチレストランなどの飲食店やオフィス、各種店舗のインテリアデザインを多数手掛ける。
国内外での国際デザインアワードの受賞歴は多数有り。クライアントは国内のみならず、近年は海外企業からのオファーも受けており、活動の幅を海外へも拡大している。
この度、LUSTYdesign HAWAIIを立ち上げ、日本のクライアント向けにハワイの別荘や移住後の住宅のデザインをメインに、物件探しから施工までを1ストップで手掛けるサービスを開始。
LUSTYdesign Inc.
会社名 :LUSTYdesign 株式会社
代表者 :代表取締役 ⼤江 俊輔
公式サイト(日本サイト) :https://www.lusty-design.com/
公式サイト(ハワイサイト) :https://www.lustydesign-hawaii.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像