【Japan REVIVAL Campaign】日本を元気づけるニュース今週の3選(第2回)
―今週は「大谷翔平 3年連続MVP」「ユネスコ無形文化遺産に6件追加」「離島高校生が文科大臣賞受賞」

【東京:2025年11月18日】
今週も、日本のさまざまな分野で新しい輝きが生まれました。
挑戦・継承・未来への歩み――その力強さを感じさせる出来事が相次いでいます。
「Japan REVIVAL Campaign 2025」(ジャパン・リバイバル キャンペーン)は、日本の文化・技術・精神を再び世界へ発信するボトムアップムーブメントとして、毎週"日本を元気づけるポジティブニュース"を選出・発信しています。
第2回となる今回は、スポーツ・文化・教育の3分野から、日本の強さと誇りを感じさせるニュースをピックアップしました。
🌟 今週の3選
🥇 第1位:大谷翔平、3年連続MVP!二刀流完全復活で歴代2位の4度目受賞
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が、今季のナショナル・リーグMVPに選出。これで3年連続、通算4回目の受賞となり、歴代単独2位の快挙です。昨季は右肘手術の影響で打者に専念した大谷選手でしたが、今季は二刀流として完全復活。打撃では55本塁打・OPSリーグ1位など圧倒的成績を残し、投手としても161キロを計測。「50本塁打・50奪三振」という史上初の記録を樹立しました(毎日新聞、11月14日)。ポストシーズンでもドジャースの球団初の連覇に大きく貢献し、その存在感は「スポーツを超えた日本の誇り」として世界を魅了しています。
🥈 第2位:日本の伝統技術・祭礼が世界的評価―― ユネスコ無形文化遺産に6件追加登録へ
文化庁は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の 評価機関が「村上祭の屋台行事」(新潟県)など6件を無形文化遺産に追加登録するよう勧告したと発表。 12月にインドで開催される政府間委員会で正式決定の見通しです(時事通信、11月11日)。 これにより、既に登録済みの「伝統建築工匠の技」「山・鉾・屋台行事」「和紙」がさらに充実。地域に根ざし、受け継がれてきた技術や祭礼が、 改めて世界的な文化遺産として認められます。
🥉 第3位:離島の高校生が文部科学大臣賞―― 「オンライン教育で地域格差をなくしたい」
長崎県立宇久高等学校1年の中村真帆さんが、「国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール中央大会」で 特賞となる文部科学大臣賞を受賞(長崎新聞、11月13日)。 「離島に生まれたことが何かをできない理由にならない世界」を作ろうと「離島のオンライン教育の重要性」について感情を込めて語りました。 若い世代の想いが、日本の新たな可能性を切り拓いています。
💬 Japan REVIVAL Campaign事務局より
スポーツの躍進、文化の継承、若者の挑戦――
この3つのニュースは、それぞれの分野から「日本再興の力」を映し出しています。
変化の時代にあっても、日本には確かな力がある。それはスポーツであり、伝統であり、次世代の情熱です。私たちはこの希望を"ジャパン・リバイバル"としてつなぎ、共感と行動の輪を未来へ広げていきます。
📢 このムーブメントにご参加ください
一人ひとりの共感、行動が日本を元気にする力になります。
▶ 公式サイトでサポーター登録(無料)https://japan-revival.com/
▶ SNSで #JapanREVIVAL をシェア
▶ あなたの「日本を元気づけるニュース」もお寄せくださいsupport@japan-revival.com
🌏ジャパン・リバイバル キャンペーン2025について
『ジャパン・リバイバル キャンペーン2025』は、日本国内外の人々をつなぐボトムアップ型の文化・社会ムーブメントです。政治的立場を超えて、"誇り・創造・再興"をキーワードに、日本の魅力とポジティブな力を世界へ発信しています。
【ジャパン・リバイバル キャンペーン2025】
名称:Japan REVIVAL Campaign 2025
公式サイト:https://japan-revival.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
Japan REVIVAL Campaign 2025 事務局
メール:support@japan-revival.com
すべての画像