実は香港の国民食!「出前一丁」が、横浜中華街人気店をジャック!発売55周年記念ポップアップストア『出前坊やの香港屋台』
「横浜中華街 招福門」で1月21日(土)から期間限定でオープン 香港気分が味わえるアレンジメニュー「出前坊やのまかないラーメン」シリーズや、オリジナルスイーツも!
日清食品を代表する袋麺のロングセラーブランド「出前一丁」は、2023年2月に発売55周年を迎えます。これを記念して、2023年1月21日(土)から4月2日(日) までの間、横浜中華街の香港飲茶人気店「招福門」横浜本店1階に、香港を旅行しているような気分を味わいながら「出前一丁」のオリジナルメニューを楽しめるポップアップストア『出前坊やの香港屋台』をオープンいたします。
- コラボの裏側に隠された「出前一丁」と「招福門」の意外な繋がりとは!?
期間限定のポップアップストア『出前坊やの香港屋台』では、“出前坊やのまかないラーメン”をテーマにしたアレンジメニューや、“出前一丁よくばり八変化”をテーマにした「特大からあげ」や「あんまん」など、ここでしか食べられないオリジナルメニューをご用意しました。さらに、ネオン管を使った装飾が店内を彩り、まるで香港の屋台で食事をしているかのような気分を味わっていただけます。
- コラボメニュー①
■「海老ワンタン麺」550円 (税込)
■「出前一丁まん」550円(税込)
「出前坊や」の焼き印付き。
■「麺が衣に?!パリパリ特大からあげ」550円(税込)
■「出前坊やの4色団子」550円(税込)
■「出前坊やのラムネソーダ」550円(税込)
■「出前坊やのミックスソフト」550円(税込)
※上記は抜粋で、計11商品を販売します。
“出前坊やのまかないラーメン” シリーズ (3種) : 「鶏そば」「角煮麺」「海老ワンタン麺」
“出前一丁よくばり八変化” シリーズ (8種) : 「出前一丁まん」「角煮一丁ドッグ」「ごまラー香る 黒ゴマあんまん」「麺が衣に?! パリパリ特大からあげ」「出前坊やの4色団子」「出前坊やのラムネソーダ」「ごまラー香る 黒ゴマシェイク」「出前坊やのミックスソフト」
- コラボメニュー②
左から 海老ワンタン麺/鶏そば/角煮麺/サテビーフ麺
- ネオン管で彩られた香港屋台が楽しい!レアな限定コラボグッズも販売!
入り口には「出前坊や」のオブジェクトを設置し、お客さまを賑やかにお迎えします。また、煌びやかな装飾を施した店内には、過去に日本や香港で放映した「出前一丁」のCMが流れるデジタルサイネージやネオン管で彩られた屋台のオブジェも登場します。さらに、日本では手に入らない香港限定の「出前一丁」が展示されているほか、「出前坊やフタ止めフィギュア」「出前坊やミラー」などの限定グッズも販売します。
左から 出前坊やメモ帳/出前坊やフタ止めフィギュア/出前坊やボールペン/出前坊やミラー
■出前坊やを探せ!?店外のデコレーションにも注目!
「出前一丁」のフラッグが掲出されるほか、「出前坊やを探せ!」と題した装飾も登場。横浜中華街をイメージしたイラストには、服や髪の色、表情などが微妙に異なるたくさんの「出前坊や」が描かれており、本物の「出前坊や」が1人だけ隠れています。ぜひ、お店に足を運んで、本物の「出前坊や」を探してみてください。
- 「出前一丁」がもらえるキャンペーンも実施!
※SNSの投稿を店内スタッフにお見せください。
ARフィルターは、左にある二次元コード、または下記URLからもダウンロードしていただけます。
https://www.instagram.com/ar/635911674969329/
■「カップヌードルミュージアム 横浜」の入館券提示で、香港限定の「出前一丁」をプレゼント!
(※土日祝限定)
「カップヌードルミュージアム 横浜」は『出前坊やの香港屋台』と近いエリアにあるので、両スポットを1日で回る観光プランもおすすめです。
- 『出前坊やの香港屋台』施設概要
■住所 :〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町81−3
■期間 : 2023年1月21日(土)〜4月2日(日)
■営業時間 :[平日] 11:30~17:00
[土日祝] 11:00~17:00
■休業日 :[1 月] 毎週月曜、[2 月] 毎週火曜、
[3 月] 7 日(火)、14 日(火)、[4 月] 無し
営業時間、定休日は「招福門」横浜本店に基づく。
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子レストラン・ファストフード・居酒屋
- キーワード