学校に行きにくい子どもとの関わり方や自己肯定感の育み方についての講演会を開催!

講演とワークショップで自尊感情(自己肯定感)を高める子どもとの関わり方などを学びませんか。

特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体は、来年2月21日(土)に兵庫県明石市で「学校に行きにくい子どもとの関わり方や自己肯定感の育み方」についての講演会を開催します。講演会には、滋賀県で不登校児童・生徒への支援を行なっているNPO法人D.Liveの代表理事 田中 洋輔氏をお招きし、講演だけでなくワークショップも実施していただく予定です。


特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体(所在地:兵庫県明石市、代表理事:多田実乘、以下「当法人」という)は、来年2月21日に兵庫県明石市で「学校に行きにくい子どもとの関わり方や自己肯定感の育み方」についての講演会を開催します。なお、講演会の参加者申し込みは2020年11月21日より行います。

講演会には、滋賀県で不登校児童・生徒への支援を行なっているNPO法人D.Liveの代表理事 田中 洋輔氏をお招きし、講演だけでなくワークショップも実施していただく予定です。

講演会概要
題目 子どもが笑って過ごせる地域の形成を目指して
   〜学校に行きにくい子どもとの関わり方と自尊感情(自己肯定感)の育み方について〜
日時 2021年2月21日(日)13:45〜16:00(開場13:30)
場所 複合型交流拠点ウィズあかし 学習室704(明石市東仲ノ町6−1 アスピア明石北館7階)
料金 無料
定員 最大100人(事前申し込み制)
申込 ホームページより参加申し込みを受け付けています。
 https://hpcso.com/cy0221
主催 特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体
後援 明石市・明石市教育委員会

登壇者について
田中 洋輔(たなか ようすけ)
NPO法人 D.Live 代表理事。1984年 大阪生まれ/立命館大学文学部 卒。

プロ野球選手を目指すも、強豪の高校へ入り挫折し不登校に。自身の経験から、自分に自信が持てず苦しんでいる子がいる現状を変えたいと思い、大学生のときに今の団体を立ち上げる。自尊感情(自己肯定感)についてまとめた『子どもの自信白書』の発行。子どもの居場所や自信を育む教室などを運営。主な活動場所は、滋賀県草津市。京都新聞にて、コラム「よし笛」を連載中。

新型コロナウイルス感染症対策
講演会の実施に当たっては、当法人で策定している新型コロナウイルス感染症対策マニュアルに基づき、感染防止対策を行います。
  • ご来場いただいた皆さまの参加者一覧を作成し、退室の記録(時間・体温)を取らせていただきます。
  • 入室時にはアルコール消毒を行い、手指消毒をさせていただきます。
  • 入室時には検温を行わせていただきます。検温の結果、発熱(37.5℃以上)が見られる場合は入室をご遠慮いたします。室内の換気を行うと共に、参加者の皆さまにはマスクの着用をお願いいたします。

特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体について
「子どもが笑って過ごせる地域の形成」を目指して、2013年11月に高校生有志(当時)によって設立。学習支援[かがやき]や食育ひろば ひなた、文化・芸術事業、理科学イベントの実施、オレンジリボン運動など多岐に渡って子どもに関わる活動を展開。若い人たちの積極的な活動が評価され「第10回よみうり子育て応援団大賞 奨励賞」を2016年に、「あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞」を2017年に受賞。

名称:特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体
代表理事:多田実乘
所在地:兵庫県明石市別所町8番11号
設立:2013年11月29日(法人認証日:2017年1月18日)
事業内容:学習支援事業、子どもの健全育成事業、情報発信事業、児童虐待防止支援事業 等

特定非営利活動法人兵庫子ども支援団体:https://hpcso.com
イベントページ:https://hpcso.com/news/5812
子ども支援情報サイトLumiere:https://lumiere.hpcso.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://hpcso.com
業種
教育・学習支援業
本社所在地
兵庫県明石市別所町8番11号
電話番号
050-5586-5448
代表者名
多田実乘
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年01月