日本へ旅行したい韓国人にダイレクトに届く!訪日韓国人旅行者向けインバウンドプロモーションサービス提供開始
プロモーション動画の制作とSNS発信で確実に集客に繋がるインバウンドプロモーションをご提案!
株式会社シーズマーケットコリア(代表取締役:福元雄一、本社:ソウル特別市江南区、日本支社:東京都港区西麻布)は2019年2月14日(木)より、訪日韓国人観光客の誘致に注力する地方自治体や新規開業ホテルを対象とした、動画制作・SNSインバウンドマーケティングの新サービスを提供開始いたします。
【サービス導入の背景】
(1)円安や日韓を結ぶLCC運行便の増加を背景に、近年訪日韓国人観光客数は増加を続け2017年は前年比+40.3%(714万人)、2018年は前年比+5.6%(753万人)が日本を訪問。訪日外国人観光客全体の約25%を占める韓国は、インバウンド消費を狙う上で欠かせない市場です。
日本旅行を検討する韓国人へダイレクトに情報を発信できる!韓国の人気旅行専門Facebookチャンネル・韓国人旅行体験投稿サイトとの動画配信+SNS拡散提携サービスを開始!
<提携パートナー概要>
①旅行専門Facebookチャンネル
『オッパラン ヨヘンカルレ?(お兄さんと旅行しない?)』
登録者数:130万9,000人(2019年1月末現在)
平均PV数:7.8万PV
ユーザー層:18歳~24歳女性 35%、25歳~34歳女性 26%
URL: https://ko-kr.facebook.com/withOhwa/
『Wish Been(ウィッシュビーン)』
ユーザー数:75万人
平均PV数:180万PV
月間新規投稿数:10万件
URL:http://me2.do/FnNzpOGC
■Instagramで大人気の韓国人メガインフルエンサーや人気YouTuberなど時流とコンテンツに合ったキャスティングが可能!
■ターゲットである韓国人にウケるローカライズ視点を持った動画の企画・制作
■韓国国内で最も利用されている旅行専門チャンネルやSNSにて情報を拡散
■日本の大手テレビ局や出版社の出身者が集合したクリエイティブチームによるワンストップの企画制作体制
上記のサービスを一気通貫でご提供いたします。
ラグビーワールドカップ2019日本大会や東京オリンピック2020の開催に向け今後ますます訪日外国人観光客数の増加が見込まれる中、韓国向けローカライズの強みを最大限に生かしたインバウンドプロモーションサービスを展開して参ります。
(1)円安や日韓を結ぶLCC運行便の増加を背景に、近年訪日韓国人観光客数は増加を続け2017年は前年比+40.3%(714万人)、2018年は前年比+5.6%(753万人)が日本を訪問。訪日外国人観光客全体の約25%を占める韓国は、インバウンド消費を狙う上で欠かせない市場です。
(出所)日本政府観光局 2018年訪日外国人観光客数(単位:万人)
日本旅行を検討する韓国人へダイレクトに情報を発信できる!韓国の人気旅行専門Facebookチャンネル・韓国人旅行体験投稿サイトとの動画配信+SNS拡散提携サービスを開始!
<提携パートナー概要>
①旅行専門Facebookチャンネル
『オッパラン ヨヘンカルレ?(お兄さんと旅行しない?)』
旅行専門Facebookチャンネル:オッパランヨヘンカルレ?
登録者数:130万9,000人(2019年1月末現在)
平均PV数:7.8万PV
ユーザー層:18歳~24歳女性 35%、25歳~34歳女性 26%
URL: https://ko-kr.facebook.com/withOhwa/
オッパランヨヘンカルレ?大阪旅行コンテンツイメージ
『Wish Been(ウィッシュビーン)』
旅行体験投稿サイト:WishBeen
ユーザー数:75万人
平均PV数:180万PV
月間新規投稿数:10万件
URL:http://me2.do/FnNzpOGC
WishBeen TOP画面イメージ
■Instagramで大人気の韓国人メガインフルエンサーや人気YouTuberなど時流とコンテンツに合ったキャスティングが可能!
■ターゲットである韓国人にウケるローカライズ視点を持った動画の企画・制作
■韓国国内で最も利用されている旅行専門チャンネルやSNSにて情報を拡散
■日本の大手テレビ局や出版社の出身者が集合したクリエイティブチームによるワンストップの企画制作体制
上記のサービスを一気通貫でご提供いたします。
ラグビーワールドカップ2019日本大会や東京オリンピック2020の開催に向け今後ますます訪日外国人観光客数の増加が見込まれる中、韓国向けローカライズの強みを最大限に生かしたインバウンドプロモーションサービスを展開して参ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像