【with コロナ】社食での感染予防策を活用した社内広報プランをリリースします
~「感染予防」 × 「インナーブランディング」~
株式会社キャンパスサポート(本社:東京都新宿区、代表取締役:松本純)は、新型コロナウイルスの流行を受け、社員食堂における感染予防アイテムを活用した、社内広報メディアをリリースします。
【背景・概要】
リモートワークが普及した現在でも、製造業の従事者など、出社勤務が求められるビジネスパーソンは少なくありません。感染予防ももちろんのこと、いわゆる「エッセンシャル・ワーカー」へエールを送る、社内広報施策が日々注目を集めています。
そこで当社では、「感染予防」「抗菌」アイテムを社員食堂で活用いただきながら、同時に社内広報用のアナログメディアとしても運用いただけるプランを、新たにリリースいたします。
【メディア紹介】
・マスクホルダー
外したマスクは感染リスクのひとつです。食事などの間に、マスクを収納できるホルダーを配ることで、感染予防と社内広報を同時に実施しませんか?
・抗菌シール
トレイやパーテーション、食卓などに貼付いただける、抗菌仕様の再剥離シールです。様々なサイズ・形状にご対応いたします。※食洗機スペックなど、環境的要因でご利用いただけないシーンもございます。
・テイクアウト容器
お弁当箱への独自プリントも承ります。
ご予算や社員食堂の規模などに応じて、様々にご提案させていただきます。詳細は下部のご連絡先までお問合せください。
【株式会社キャンパスサポート】
大学生協事業連合との業務受託契約に基づき、学生のキャリア形成支援事業を行う会社です。そのほか、食堂等の福利厚生施設を活用した大学内広告事業も展開。これらを通じて、アナログメディア運用の知見を有しています。
【会社概要】
会社名:株式会社キャンパスサポート
代表者:代表取締役社長 松本純
資本金:1,000万円
設 立:2003年3月1日
本 社:東京都新宿区舟町6-5 四谷三丁目ビル7階
URL:http://www.campussupport.co.jp
【本件に関するお問合せ】
担当:辺見(へんみ)・伊佐治(いさじ)
お問い合わせフォーム: http://www.campussupport.co.jp/?page_id=217
メール:koukoku@campussupport.co.jp
リモートワークが普及した現在でも、製造業の従事者など、出社勤務が求められるビジネスパーソンは少なくありません。感染予防ももちろんのこと、いわゆる「エッセンシャル・ワーカー」へエールを送る、社内広報施策が日々注目を集めています。
そこで当社では、「感染予防」「抗菌」アイテムを社員食堂で活用いただきながら、同時に社内広報用のアナログメディアとしても運用いただけるプランを、新たにリリースいたします。
【メディア紹介】
・マスクホルダー
外したマスクは感染リスクのひとつです。食事などの間に、マスクを収納できるホルダーを配ることで、感染予防と社内広報を同時に実施しませんか?
・抗菌シール
トレイやパーテーション、食卓などに貼付いただける、抗菌仕様の再剥離シールです。様々なサイズ・形状にご対応いたします。※食洗機スペックなど、環境的要因でご利用いただけないシーンもございます。
・テイクアウト容器
お弁当箱への独自プリントも承ります。
ご予算や社員食堂の規模などに応じて、様々にご提案させていただきます。詳細は下部のご連絡先までお問合せください。
【株式会社キャンパスサポート】
大学生協事業連合との業務受託契約に基づき、学生のキャリア形成支援事業を行う会社です。そのほか、食堂等の福利厚生施設を活用した大学内広告事業も展開。これらを通じて、アナログメディア運用の知見を有しています。
【会社概要】
会社名:株式会社キャンパスサポート
代表者:代表取締役社長 松本純
資本金:1,000万円
設 立:2003年3月1日
本 社:東京都新宿区舟町6-5 四谷三丁目ビル7階
URL:http://www.campussupport.co.jp
【本件に関するお問合せ】
担当:辺見(へんみ)・伊佐治(いさじ)
お問い合わせフォーム: http://www.campussupport.co.jp/?page_id=217
メール:koukoku@campussupport.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PR経営・コンサルティング
- ダウンロード