IT/ゲーム正社員人材の"紹介"に特化した「転職ボックス」をリリースしました!

会員数1万8千人の「アットエンジニア」のシナジーを活かし紹介率UP

株式会社アイスタンダード

株式株式アイスタンダードは、2025年4月18日にIT/ゲーム人材(正社員/契約社員)に特化した「転職ボックス」をリリースいたしました。

IT/ゲーム人材が不足している昨今、業界課題に光を当てるため人材支援を10年以上取り組んできた弊社が、新たなソリューションを会社様にお届けいたします。

転職ボックスとは

転職ボックスはIT/ゲーム業界の人材にスコープを絞り、より専門性の高い人材を集めた業界特化型求人サイトです。

求職者は100種類以上の職種から、様々なセグメントをかけ合わせ、フリーワードを駆使して希望の求人に辿り着くことができます。

また、チャート機能により求人をより多角的に分析することもできます。

求人カードとチャート機能

転職ボックスでは求人の解像度を上げるため、ニッチな項目の設定が可能です。

以下は設定項目の一例です。

  • 開発環境

  • 週に何回リモートができるか

  • フレックス勤務は可能か?(フレックスもしくはフルフレックスを表示)

  • 副業は可能か?

  • 求人から得られる経験

転職ボックスは特にITエンジニアにフォーカスをしており、上記のファクターはITエンジニアが求人を決める上で特に重要な項目です。

また、各求人ページには求人写真の設定が可能です。

実際の求人ページ

このように転職ボックスは求職者のニーズを捉えることで、求人ページの価値を引き上げ、潜在的な応募機会を底上げしています。

転職ボックスでは、そんな応募していただいた求職者様を企業様にご提案しています。

では、次は具体的に転職ボックスのサービスの特徴をご紹介いたします。

アットエンジニアの人材を紹介可能

アットエンジニアはフリーランス向けのIT/ゲーム求人サイトです。

会員数は年々右肩上がりとなっており、2025年7月10日現在では1万8千人以上の会員様がご登録いただいています。

ユーザー属性は様々で、Java・PHP・Python・インフラ・ゲームクリエイターなど多くのIT/ゲーム関係のユーザーが登録しております。

フリーランス向けの求人サイトとはいえ、正社員希望の方も多く、そんなユーザーを転職ボックスの人材として企業様にご紹介いたします。

つまり、転職ボックスアットエンジニア2軸で企業様に人材提案いたします。

メールマガジンで多くのユーザーに求人のリーチが可能

転職ボックスでは、アットエンジニアと転職ボックスのユーザーへ定期的なメールマガジンをお届けしています。

そこには、転職ボックスに掲載されている求人情報が載っており、約1万9千人のユーザーに求人をリーチさせることができます。

貴社の求人の認知活動の一環としても、十分効果を発揮することができます。

Google求人と連動

転職ボックスに掲載をいただくと、自動的にGoogle求人にも掲載がされます。

Google求人は、求人検索時に検索結果が上位でリッチ表示され、多くのインプレッションが期待できます。

つまり、転職ボックスに求人の掲載をいただくと、2軸で求人の掲載が可能となります。

また、将来的にはindeedや求人ボックスの求人連動も予定しており、より多面的な求人露出を行うことができます。

SEOの強化

※2025年5月8日現在

転職ボックスは構造化データやメタタグの対応を行い、SEOにおけるベストプラクティス徹底しています。

その結果、Googleが提供しているSEOを図るツール「Lighthouse」のスコアでは上記の通り、高評価をいただいています。

SEOが強いとオーガニック検索で上位表示され、ユーザーへの求人の高いリーチ率が期待できます。

リスクを回避する返金保証制度あり

転職ボックスでは、採用決定し入社後の早期退職リスクをカバーするため、返金制度を設けています。

返金は退職1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月の段階に応じて、返金を行っていきます。

また、条件は別途相談することも可能です。

利用料金は人材紹介手数料のみ

転職ボックスのサービス利用料金は、紹介手数料のみです。

求人の掲載料金やメルマガ機能、企業様へのサポート料金は一切いただいておりません。

従って、求人の認知施策や延いては企業のブランディング戦略としてもご活用いただき、人材の採用活動を行うことができます。

また、現在期間限定で人材紹介手数料を相場よりお安くご提案しております。

もし転職ボックスのサービス利用を検討されているようであれば、お早めにご利用いただけると幸いです。

転職ボックスに求人を掲載していただける会社様を探しています

掲載無料求人を掲載していただける会社様を募集しております。

もしお申し込みいただけるようでしたら、下記のリンクからお申し込みをお願いします。

ご相談も承っておりますので、その際はリンク先の申し込みフォームにその旨記載お願いします。

パソコン・携帯どちらからもお申し込みが可能です。

求人掲載お申し込みリンク

よくある質問

Q.サービス利用の流れを教えて下さい

オンラインで30分程度の打ち合わせをさせていただいた後、弊社と「人材紹介サービス契約書」の締結を行っていただきます。

その後、求人ページの作成を行い人材のご紹介をさせていただきます。

なお、面接調整や人材への質問などは弊社が窓口となり、対応をさせていただきます。

Q.求人の掲載方法を教えて下さい

求人フォーマットに記入しご提出いただいた後、求人ページが作成されます。

作成された後は、貴社に求人ページの共有をさせていただき、問題ないか確認していただきます。

なお、貴社でフォーマットの記入対応が難しい場合は、ATSか求人ページをご共有いただければ、求人ページ作成を弊社が代行して行うことも可能です。

Q.採用できる雇用形態を教えて下さい

正社員、契約社員、業務委託となります。

弊社が契約してるフリーランスに仕事を依頼されたい場合は、アットエンジニアをご利用ください。

Q.サービスの利用を検討中ですが、相談からも可能ですか?

はい、相談からも可能です。

専門のコンサルタントが、貴社のご状況に合わせて適切なご提案をさせて

いただきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アイスタンダード

1フォロワー

RSS
URL
https://www.i-standard.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田1-13-12  いちご五反田ビル8階
電話番号
03-5447-5137
代表者名
河﨑雄太
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2013年01月