プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソーシャルワークシェアリング
会社概要

【3月30日(火)販売開始】“月収1万倍”を実現した「習慣術」公開!オンラインプログラム「保険営業1年目の教科書~1万倍仕事術 令和版~」を発売

〜コロナ禍で先行きが不安定な中、保険業界のさらなる営業人材育成を図り、世の中に必要な保険サービスを届ける〜

株式会社ソーシャルワークシェアリング

デジタル媒体でのコンテンツプロデュース業を手掛けるしごとのプロ出版株式会社は3月30日(火)、全国の保険業界内の新人営業パーソン向けに、“月収1万倍”を実現した大坪勇二氏の著書「手取り月収1655円が1850万円になった営業マンが明かす  月収1万倍仕事術」とその解説動画、特典教材が収録されている「保険営業1年目の教科書~1万倍仕事術令和版~」を発売します。

新型コロナウイルスの影響で日本経済は大きな打撃を受けました。中でも、保険業界においては、これまで主流だった対面商談が難しくなり、特に新人営業パーソンにとっては、より営業活動が難航するという事例も少なくありません。
特に今年度は大手の保険会社が軒並み減収となるなど業界を取り巻く環境も厳しさを増しています。

そこで、しごとのプロ出版株式会社は、新型コロナウイルスにより大きな打撃を受ける日本社会において保険の切り口から社会貢献を果たす営業人材を育成することを目的とし、書籍「手取り月収1655円が1850万円になった営業マンが明かす  月収1万倍仕事術」とその解説動画、特典教材が収録されている「保険営業1年目の教科書~1万倍仕事術  令和版~」を制作しました。
講師である大坪勇二氏は、保険業界での営業活動において書籍名の通り“月収1万倍”を実現し、その経験・ノウハウを発信するYouTubeチャンネル「保険営業チャンネル」は2021年3月現在、保険営業分野における日本一の登録者数を誇ります。その他、大手保険会社への講演実績、4冊の出版実績があります。

オンライン講座では、大坪氏が営業活動において実際に使っていたツールやノウハウを書籍と動画にて解説、「時間」「コミュニケーション」「モチベーションアップ」という営業パーソンには欠かせない要素における習慣術を公開します。

詳細は以下の通りです。

<「保険営業1年目の教科書~1万倍仕事術  令和版~」収録内容>
 

講師を務める大坪氏は、昨今の日本社会における、このオンラインプログラムの役割について以下のように述べています。
「どれだけ顧客をハッピーにするかが収入の大きさに直結します。日本に40万人いる保険営業パーソンが顧客のより良い人生のアドバイザーになれるようこのプログラムを作りました。一人でも多く顧客を幸せにし、そして自分も幸せになる営業パーソンが出ることを祈ってやみません。」

記者の方は、こちらのオンラインプログラムを無料で提供させていただきますので、ご希望の方は下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
しごとのプロ出版株式会社は、今後も、現代の日本に必要とされ、さらに日本経済の発展に貢献する、世の中にお役に立つコンテンツをオンラインにて積極的に発信してまいります。


オンライン講座の詳細はこちら↓
https://online.shigoto-pro3.com/entry/e/GXuxd1jUX7i4LWf6/965/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://online.shigoto-pro3.com/entry/e/GXuxd1jUX7i4LWf6/965/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソーシャルワークシェアリング

0フォロワー

RSS
URL
https://socialworksharing.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階
電話番号
-
代表者名
大坪勇二
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2006年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード