プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

エフエムシー・ケミカルズ株式会社
会社概要

野菜用殺虫剤「プリロッソ®粒剤オメガ」、7月27日より販売開始

エフエムシー・ケミカルズ株式会社

エフエムシー・ケミカルズ株式会社(以下「FMC」)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平井康弘)は、2021年7月27日より、野菜用殺虫剤「プリロッソ®粒剤オメガ 」の販売を開始します。

 

 









 



 










殺虫剤プレバソン®、フェルテラ®剤でおなじみの農業科学企業FMCは、化学農薬事業、高付加価値肥料資材などのプラントヘルス事業を通じ、継続して革新的な製品やサービスを世界で提供、急成長しています。

近年、世界各地で異常気象が度重なり、それに伴う栽培環境が変動、日本においても、高い安全性や持続可能性、高品質な農作物への需要は高まるばかりです。

プリロッソ®粒剤オメガは、ねぎやだいこん、果菜、葉菜類等の難防除・抵抗性・重要害虫の加害を、極微量の経口取り込みで即効的に停止し、害虫に作物の価値を低下させる傷を作らせず、その高い防除効果が3~4週間長く持続します。

作物の健全な生育をしっかり守ることで、作物を美しく仕上げ、生産者の手取り収入を増やすことに貢献します。

 根から吸収されたジアミド系の卓効成分シアントラニリプロール(通称:サイアジピル®)が、すばやく作物体全体にいきわたり、作物の内側から害虫をブロック。薬剤のかかりにくい葉裏や葉の隙間に潜む害虫にも、高い効果を発揮します。

ねぎで近年問題のB系統ネギハモグリバエ、ネギアザミウマ、だいこんの手取り収入に直結するキスジノミハムシ、果菜のコナジラミ類、アブラムシ類、アザミウマ類、葉菜のチョウ目害虫等の加害に、極めて優れた防除効果を示します。

本製品の供給については、日産化学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:八木晋介)、丸和バイオケミカル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古塩賢太郎)(50音順)と、販売パートナーとして共に本製品の普及を推進、活動を展開していく予定です。

【野菜殺虫剤 プリロッソ®粒剤オメガの製品特長】
・根から吸収されたジアミド系の卓効成分シアントラニリプロール(通称:サイアジピル®)が、すばやく作物体全体にいきわたり、作物の内側から害虫をブロック
・薬剤のかかりにくい葉裏や葉の隙間に潜む害虫にも、極微量の経口とりこみで、高い効果を発揮
・ねぎやだいこん、果菜等の難防除・抵抗性・重要害虫の食害を即効的に停止
・ねぎで近年問題のB系統ネギハモグリバエ、ネギアザミウマ、だいこんの手取り収入に直結するキスジノミハムシ、果菜のコナジラミ類、アブラムシ類、アザミウマ類、葉菜のチョウ目害虫等の加害に、極めて優れた防除効果を発揮
・害虫に作物の価値を低下させる傷を作らせず、高い防除効果が3~4週間長く持続
・作物の健全な生育をしっかり守り、作物の美しい仕上げ、生産者の手取り収入の増加に貢献
・さらさらの粒剤で、現行製剤よりさらに使いやすい

 【製品概要】
・商品名: プリロッソ®粒剤オメガ
・農林水産省登録: 第24429号
・農薬の種類: シアントラニリプロール粒剤
・有効成分: シアントラニリプロール(通称:サイアジピル®)0.50%
・販売規格: 1 kg (10袋入/ケース)、10 kg
・メーカー希望小売価格: オープン
・販売開始日: 2021年7月27日
・製品写真: 添付資料参照
・製品情報: http://www.fmc-japan.com/Agricultural-Solutions/pryrossoomega

本件に関するお問い合わせ先
エフエムシー・ケミカルズ株式会社 アグロサイエンス事業本部
TEL: 03-5208-1010      FAX: 03-5208-1012      MAIL: Japan.PR@fmc.com


FMCについて
農業科学企業であるFMC Corporationは、作物保護、プラントヘルス、衛生害虫やシロアリ、芝管理の分野において、市場主導型の発見および開発パイプラインによる製品ポートフォリオを通じ、世界中の生産者に革新的なソリューションを提供しています。この強力な先端技術の組み合わせには、Rynaxypyr®とCyazypyr®の有効成分をベースとした主要な害虫防除製品、除草剤、Talstar®ブランドの殺虫剤、殺菌剤などがあります。

FMCの製品ポートフォリオには微生物農薬も含まれています。FMC Corporationは世界中で約6,500人の従業員を雇用しています。詳しくはwww.fmc.comをご覧ください。FMC、FMCロゴ、®を付した商標は、FMC Corporationまたはその米国およびその他の国の子会社・関連会社の登録商標です。必ずラベルの全ての指示、制限および使用上の注意をよく読んで従ってください。ここに掲載されている製品は全ての国や管轄地域で販売や使用のために登録されているわけではありません。

 

添付資料1: 農薬の適用病害虫の範囲及び使用方法


添付資料2: 注意事項
効果
・薬害等の注意
(1)  アルカリ性肥料との同時施用はさけてください。
(2)  つまみ菜・間引き菜には使用しないでください。
(3)  みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、ほ場内に水がない状態で使用してください。また、使用後14日間  
  は入水しないでください。
(4)   本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合
  は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。

 
安全使用上の注意
眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください(刺激性)

直射日光をさけ、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管してください。

 

添付資料3: 使用事例(※プリロッソ®粒剤オメガとプリロッソ®粒剤の薬効は同等です)


ねぎでの事例
食害を長期間確実に止める。品質・収量を上げる。
・3~4週間、高い効果を発揮
・新規系統の粒剤で効果的な抵抗性管理
・ネギアザミウマ、ネギハモグリバエの食害を速やかに停止
 
●ネギハモグリバエに対する防除効果     ●ネギアザミウマに対する防除効果

 





 


2019年 鳥取県園芸試験場弓浜砂丘地分場
品種:関羽一本太(トーホク) 播種:2月20日 定植:5月8日 処理:6月13日(6kg/10a株元散布し、土寄せした)
考察:対照薬剤と比較して高い効果が認められた。​

 

 

 

 







ネギハモグリバエ(B系統)にも高い効果


 


 





2019年 一般社団法人日本植物防疫協会 茨城研究所
播種: 3月28日
定植: 5月13日
処理: 5月14日(所定量株元に散布し、散布後十分量灌水した)
考察: 対照薬剤と比較して勝る防除効果が認められた。発生したネギハモグリバエは葉面が白化症状を呈し、これまで知られているマイン形成と異なり、新系統(B系統)の可能性が高いと思われる。

だいこんでの事例
キスジノミハムシの加害を内側から即効ストップ!
既存粒剤との併用で、手取りの大幅向上を目指しましょう。


キスジノミハムシに対する防除効果











2018年 鹿児島県農業開発総合センター 大隅支場
供試品種: 夏天下
播種時期: 9月7日播種
供試薬剤: プリロッソ®粒剤(6kg/10a 播種時播溝土壌混和、地表面から深さ5cm付近)
      A粒剤(4kg/10a 播種時播溝土壌混和、地上表面付近)
散 布 剤:   なし
栽植密度等: 畦間130cm,条間40cm(2条播種)白黒ポリマルチ栽培
供 試 機: 播種同時局所施用機(2剤用)、車速連動施薬機、同時穴開シーダマルチャ
考 察: キスジノミハムシの発生が多い9月播種でも,プリロッソ®粒剤とA粒剤の併用で生育期の散布を行わなくても被害抑制効果が認められた。ただし,生育期の散布を組み合わせた方がより効果が安定する場合もある(本種の発生タイミングと防除の時期)
 

 





 


 

 

 



2019年 長野県 北信農業改良普及センター
播種時期: 6月19日播種(実証区)、6月20日播種(慣行区)
供試薬剤: 実証区:プリロッソ®粒剤(6kg/10a)、A粒剤(4kg/10a)
      慣行区:B粒剤(6kg/10a)、A粒剤(4kg/10a)
処理方法: 播溝土壌混和
散 布 剤: 慣行散布
栽植密度等: 畦間120cm、株間30cm、条間45cm(2条播種)
供 試 機: 播種同時局所施用機、施薬機
考 察: 被害度は慣行区が13.3、実証区が4.4で、防除効果は実証区が明らかに高いと考えられた。実証区は慣行区と比べ農業薬剤費、減価償却費等生産原価は上がるが、キスジノミハムシの防除効果が高く、出荷可能率が上がるため、最終的な事業利益は慣行区を上回ると考えられる。

 

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
農林・水産
関連リンク
http://www.fmc-japan.com/Agricultural-Solutions/pryrossoomega
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

エフエムシー・ケミカルズ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.fmc-japan.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル8F
電話番号
03-5208-1010
代表者名
平井 康弘
上場
未上場
資本金
-
設立
2001年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード