辿りついたのは、山の中のリゾート。”四国のチベット”徳島・木頭で楽しむ「コタツdeジビエ鍋プラン」、冬季限定スタート。
「CAMP PARK KITO」は、徳島県那賀町木頭地区(旧・木頭村)にあった「美那川キャンプ村(現在は廃業)」の場所をフルリノベーションし、標高の高い山々に囲まれた大自然を楽しめる「山の中のリゾート」をコンセプトに、2019年にオープンしたキャンプ・グランピング場です。
厳選されたベッドやソファー、空調完備で季節を問わず快適に過ごせるログハウスやグランピングなどの宿泊施設、
地元野菜をたっぷりと使った料理が楽しめ、ウッドテラスで森林浴をしながらの食事も可能な「カフェレストラン SORA」、”那賀ブルー“と言われるほど美しい青色の那賀川を臨みながら、新緑や紅葉など四季折々の山の景色を堪能できる温泉露天風呂「SORA SPA」など、贅沢な設備で大自然にゆったりと身をゆだねられる場所となっています。
2020年8月には最高級の寝具やインテリアにこだわった研修宿泊施設「RIALA(リアラ)」が完成。ゆったりとした時間の流れをラグジュアリーに堪能できるとして、新たな層の顧客様から人気を集ています。
この冬、CAMP PARK KITOは、冬の木頭を楽しんでいただくための冬季限定プラン「コタツdeジビエ鍋 プラン」を11月よりスタートいたしました。
晴れの日はコタツをウッドデッキに用意し満天の星空の下で、「RIALA(リアラ)」に宿泊の場合はコタツをテラスに出し、清流のせせらぎをすぐそばで聞きながら、木頭の新鮮なイノシシ肉や鹿肉とお野菜をだしたっぷりのお鍋でいただける、寒い冬ならではの贅沢冬季限定プランです。
また、新施設「RIARA(リアラ)」は、企業向け宿泊研修やオフサイトミーティングの誘致を視野に入れ、プロジェクター・ホワイトボード・筆記用具完備の最大100名収容可能な研修ルーム(パーテーション付き)を有しています。大自然に囲まれたフレッシュな環境でのディスカッション、グループワークなどに適しており、今後はさらなる誘致のため宿泊研修プランを促進する予定です。
研修宿泊棟「RIALA(リアラ)」1階研修ルーム
■ CAMP PARK KITOについて
住所:徳島県那賀郡那賀町木頭折宇字野久保谷45
客室タイプ:宿泊棟「RIALA(リアラ)」、コテージ、ロッジ、ピタゴラン
宿泊料金:施設により異なる
営業期間:通年 チェックイン14:00〜 / チェックアウト〜10:00
公式サイト:http://cpkito.com/
■ KITO DESIGN HOLDINGS株式会社について
KITO DESIGN HOLDINGS株式会社は、「徳島・木頭を世界にデザインする」事をミッションとしています。
木頭ゆずをはじめ、木頭の多様な魅力を発信するため、様々な事業を行っています。
公式HP http://kito-dh.jp/company/
<事業展開>
・日本一の柚子、木頭ゆずの生産・加工販売「黄金の村」 https://ogonnomura.jp/
・木頭ゆずの専門スイーツ&グロッサリーブランド「柚子の木」 http://kaoru-kitoyuzu.jp/
・ 未来を担う子供たちのために、「未来コンビニ」
・パリ本店のフレンチビストロ日本展開「ル・セヴェロ・ジャポン」http://severo.jp/tokyo/
■本リリース・取材に関するお問い合わせ
KITO DESIGN HOLDINGS株式会社 広報担当 pr@kito-dh.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像