プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

MDM合同会社
会社概要

北海道 上士幌町「スマートタウンの推進プロジェクト」への寄付のお知らせ

地方創生テレワーク推進事業の取り組みと企業版ふるさと納税制度の活用

MDM合同会社

MDM合同会社(本社:大阪府大阪市北区梅田 / 代表社員:水田 吉紀)は、北海道上士幌町が推進する地方創生事業に賛同し、支援の寄付を実施いたしましたのでお知らせいたします。
https://www.kamishihoro.jp/sp/enterprise_ftax

北海道上士幌町の三国峠 PhotoACより北海道上士幌町の三国峠 PhotoACより

  • 北海道 上士幌町のスマートタウンの推進と支援補助金について

北海道 上士幌町は町内の約76%が森林地帯で、畑作・酪農・林業の第一次産業と観光業が盛んな自然豊かな町です。

一方で住民の3人に1人が高齢者という高齢化率の高さが課題になっており、上士幌町では「スマートタウンの推進」事業を実施し、新しいまちづくりを進めていくために

  1. 高齢者向けタブレット端末拡充事業
  2. 行政・町民コミュニケーション強化事業
  3. 域内ITリテラシー向上事業
  4. 買い物等日常生活支援・介護予防ICT化事業

上記の事業内容をICTの先端技術を用いて取り組み、地域住民の生活が持続的に向上することを目指されております。

  • MDM合同会社のワーケーションの取り組み

MDM合同会社ではかねてより自社メディアに掲載するクリエイティブにおいてクラウドソーシングを活用して制作しております。エンジニアやクリエイターが住まいにとらわれない働き方ができるよう、首都圏・関西圏の業務にチャレンジできる仕組みを構築し、働き手に選ばれる企業を目指しております。

  • 当社が北海道 上士幌町の地方創生事業に賛同した背景
内閣府地方創生推進室 / 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 主催の地方創生テレワーク推進運動Action宣言を通じて、上士幌町がいち早く企業版ふるさと納税制度を活用した地域再生計画に取り組んでいることを知りました。
地方創生テレワーク推進運動Action宣言 弊社紹介ページ
https://www.chisou.go.jp/chitele/sengen/company/758.html
当社も、本業であるライブストリーミング業務や映像制作・メディア運営に限らず、様々な領域で異業種及び地方自治体とも連携しながら地域活性化と持続可能な働き方を支援できるよう寄付を実施いたしました。
  • MDM合同会社の取り組み
MDM合同会社はウェブ向けの映像制作・映像編集の事業からスタートした会社です。ライブ配信業務で積み重ねた知見をクライアント様と共有し、コロナ禍による制限の中でも事業を発展していただくよう支援してまいります。

MDM合同会社の制作・活動実績
https://jmplanning.net/corporation/news/
  • 会社概要
会社名:MDM合同会社
所在地:大阪市北区梅田2丁目5番13号 3階
・コーポレートサイト:https://jmplanning.net/corporation/
・ライブ配信サービス:https://jmplanning.net/mdm-live/
・運営メディア
「MoviePress ムービープレス」https://jmplanning.net/
「動画編集パソコン速報」https://movie-academy.net/pc/
お問い合わせ先
MDM合同会社 広報担当 水田
E-mail:office@jmplanning.net

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
北海道上士幌町自治体大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://www.kamishihoro.jp/sp/enterprise_ftax
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MDM合同会社

4フォロワー

RSS
URL
https://jmplanning.net/corporation/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田 2丁目5番13 桜橋第一ビル304号
電話番号
080-6106-4322
代表者名
水田 吉紀
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード