営業支援AIツール「リードブースター」を展開するXDeli、プレシリーズAラウンドでPKSHA Algorithm Fundをリード投資家とした資金調達を実施。累計調達金額は4.4億円に。

PKSHA Algorithm Fund、ベンチャーラボインベストメントからの出資を受け、営業支援とDB領域でのAIツール開発を加速させる

株式会社XDeli

営業支援とデータベース領域でのAIツールを展開する株式会社XDeli(代表取締役:高田真彰、周栄行、本社:東京都渋谷区、以下当社)は、PKSHA Technologyと松尾研究所の共同運営するPKSHAアルゴリズムファンド2号ファンドをリード投資家として、ベンチャーラボインベストメント、個人投資家と合わせて1.4億円の資金調達を実施したことを発表します。これにより、累計調達額は4.4億円となりました。





 当社は、2021年4月にフードデリバリーの一括検索アプリで創業し、スクレイピングやRPAをはじめとした技術を培ってきました。その技術とLLMを組み合わせることで、営業支援AIツール「リードブースター」の開発に成功し、2024年にピボットするに至りました。フォーム営業やメール営業における簡易な情報収集から文章の作成、送信に至るまでを自動化し、効率的にリード獲得に繋げるツールです。すでに複数の業種・業態・自治体などでの導入がスタートしており、今回の資金調達を経て、更なる機能の開発とサービスの拡充を目指します。



 営業効率化とデータベースの重要性


 営業支援分野において、AIによる自動化やDXは非常に重要な課題となっています。その中でも、いかにリッチな情報を取得し、AIに多くのデータを渡すことができるかで、アウトプットの質が大きく変わります。当社は培ってきたスクレイピングやデータ成形の技術を活かし、さまざまな情報ソースからユニークなデータベースの構築を続けております。それを活用し、より効率的な営業支援を可能にするAIサービスの開発を進めてまいります。



投資家からのコメント


PKSHA Algorithm Fund 海老原氏

このたび、当ファンドはXdeli社への出資を決定いたしました。​各業界におけるデータベース作成の課題や煩雑さを解消し、アナログな営業活動のデジタル化を推進するXdeli社の取り組みを高く評価しております。​代表の高田氏と周栄氏の卓越したリーダーシップとビジョンにより、同社は業界のデジタル変革を牽引すると確信しております。​当社は、Xdeli社の成長と革新を全面的に支援してまいります。




ベンチャーラボインベストメント 橋本氏

今回の資金調達ラウンドに、参加できたことを大変嬉しく思います。

Xdeliの「リードブースター」をはじめとした業務効率化AIエージェントツール群の開発はDX化を推進するものであり、その将来性に大いなる可能性を感じました。

私たちの経験とネットワークを通じてXdeliの事業が拡大、成長し続けられるよう支援できればと思っております。


コーポレートページ

https://corporate.xdeli.com/



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社XDeli

9フォロワー

RSS
URL
https://xdeli.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋5-17-1
電話番号
-
代表者名
高田真彰
上場
未上場
資本金
9865万円
設立
2021年04月