2025年8月末・東京 下北沢に「TOKYO VEGAN BAKES」がオープン
「Te cor gentil」と「Universal Bakes」の共創による新ブランド

2025年8月末、Universal Bakes(株式会社さいころ食堂・東京都世田谷)」の2号店「Universal Bakes Nicome」が、「TOKYO VEGAN BAKES」へと生まれ変わります。
Universal Bakesは、同じ志を持つ世界中の仲間たちとつながり、ともにより良い「食の未来」を目指したいと考えています。昨年のレストラン「Teible(UAE Dubai)」とのパートナーシップに続き、新たな挑戦をスタートいたします。
「TOKYO VEGAN BAKES」は、東京を代表するヴィーガンベーカリーのひとつ、「Te cor gentil(株式会社N VEC・東京都品川区)とのコラボレーションによって誕生する新たなベーカリーです。別々の場所で邁進してきた2つのブランドですが、実は私たちが大切にしてきた想いは同じでした。より良い未来のために、時間をかけて語り合い、お互いの技術と経験を持ち寄り、世界から注目を集めるカルチャーシティ・東京 下北沢で世界中の人々を虜にする新ブランドを立ち上げることを決意しました。競合として見られることもあった2つのブランドが、“志”という軸でつながれたことは、私たちにとって大きな喜びです。
両ブランドの理念を受け継ぎ、「TOKYO VEGAN BAKES」は、3つのコンセプトを掲げてまいります。
● 誰にとってもおいしいパンやペストリーを100%植物性(ヴィーガン)で提供
● 小麦をはじめとする日本素材の価値を次世代へと伝承
● 人と地球にやさしい食文化の提案
私たちが願うのは、世界中の多様な食文化を持つ人々が、ひとつのテーブルを囲んでおいしい笑顔を交わし合う、そんな、人にも地球にもやさしい未来です。
日本の大地で育まれた素材は本当においしい。日本の小麦や野菜の繊細な風味は、世界に誇る宝物です。私たちはその味わいを最大限に活かし、100%植物性素材のみでパンを焼き上げています。乳や卵を使わないからこそ、日本の素材の持つ味わいが、より一層引き立ちます。「日本でしか出会えない味」をぜひお楽しみに。
<提供予定商品>




私たちは、パンを通じておいしい時間を共有し、日本の大地が育んだ素材のすばらしさを感じていただくことで、より良い未来につながる新たなフードカルチャーを築いてまいります。「TOKYO VEGAN BAKES」の挑戦に、どうぞご期待ください。
<Universal Bakes とは>
2020年5月、東京・世田谷代田に100%植物性(ヴィーガン)でパンやペストリーをつくるベーカリー「Universal Bakes and Cafe」をスタート。翌2021年12月には隣駅の下北沢に2店目となる「Universal Bakes Nicome」をオープン。開店よりたくさんのお客様のご愛顧をいただき、現在は海外からも大変多くのお客様にご来店いただいています。わたしたちの目的は『さまざまな文化や環境で育った世界中の人々と、こころの垣根なくコミュニケーションできる食卓をつくること』です。店主、ディレクター、シェフベイカーをはじめほとんどのメンバーが肉や魚を含むすべての素晴らしい食材を愛しているチームでつくるヴィーガンのパンやペストリーは、こだわりを感じていただける豊かな味わいです。卵や牛乳、バターなどの乳製品を使わずにつくることで、小麦、果物、野菜、豆やナッツなど素材の本来の美味しさを繊細に表現できることもわたしたちの楽しみです。

Universal Bakes and Cafe
住所:東京都世田谷区代田5-9-15
営業時間:8:30 - 18:00
定休日:月曜日、火曜日
※「Universal Bakes Nicome」としての営業は、2025年7月21日(月・祝)をもって終了となります。7月22日〜8月末は「TOKYO VEGAN BAKES」の開店準備のために休業します。オープン日や詳細は後日SNSを通じてお知らせいたします。

株式会社さいころ食堂
食空間に関わる企画プロデュース事業、プラントベースのカフェ・ベーカリー事業を中心に、食を通じて世界中の人が豊かなコミュニケーションを構築できる未来を目指しています。
〈事業内容〉フード関連企画プロデュース事業、フードイベント運営事業、カフェ事業、ベーカリー事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像