プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Gcomホールディングス株式会社
会社概要

避難所運営を“新しい様式”へ

鹿児島県初!日置市による官民共創の避難所DX

Gcomホールディングス株式会社

鹿児島県日置市(市長:永山由高)は、地方自治体向けソリューションの開発・販売を行うGcomホールディングス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:平石大助、以下 「Gcom」)と令和4年1月31日に「デジタルケア避難所システムに関する連携協定」の締結式を行いました。喫緊の課題である新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)対策を行いつつ、「住民サービス向上」や「避難所運営の効率化」も同時に実現することが狙いです。鹿児島県では初の試みであり、Gcomと宮崎県都城市から始まった官民共創による避難所のデジタル化は、確実に広がりをみせています。

オンラインで協定を締結オンラインで協定を締結

 

1)全国的な地域課題
避難所の運営者は避難所を開設する際に、避難者の誘導だけでなく避難者の情報登録や定期的な情報集計・共有、備蓄物の管理など多くの作業が発生しており、その対応に多くの労力を割かれ円滑な運営が難しいといった課題があります。このような状況下でコロナ禍によって距離の確保を図った結果、住民が雨のなか避難所の受付に大行列をなす地域もあり、避難所運営の効率化・省力化が求められていました。

2)「避難者カードを書かない、避難所の受付で待たない」世界の実現
避難者の情報を非接触かつ自動的にデータ化し、管理・分析することができるようになります。
スマートフォンをお持ちの方は、事前にユーザー登録をしておくことで、避難所ではQRを提示するだけで受付を済ませることができます。他にもマイナンバーカードや免許証といった身分証の情報を読み取り受付を行うことができるため、デジタルに馴染みの薄い世代も取り残しません。

永山市長がQR受付をご体験永山市長がQR受付をご体験




















3)期待される効果「運営負担軽減と住民の利便性向上を両立」
従来の避難者カード記入受付と比較し、避難所受付時間を大幅に短縮します。一世帯当たり数十秒で受け付け可能であるため、受付待ち時の感染リスクを軽減できます。また、避難者カードを記入しないため接触行為による感染も防ぎます。
なお、デジタルケア避難所システムの避難所の開所、閉所操作や受付避難者情報を、避難所混雑状況配信サービス「VACAN Maps」(*1)へリアルタイム連携することで、「VACAN Maps」の運用効率化を図ります。また、受付避難者情報を利活用できるように、システムが1時間に1回自動集計して保存します。たとえば、3時間前の避難所の収容人数をボタン一つで入手でき、県やメディアの方々への定期報告といった用途に活用することができます。これは、従来の避難者カード運用ではできなかったことです。
*1 日置市で現在利用中のシステム

避難所受付用のQRを発行避難所受付用のQRを発行

避難所用端末でQR受付避難所用端末でQR受付


 














■日置市について
市長:永山 由高
人口:47,452人(令和4年1月時点)
HP:https://www.city.hioki.kagoshima.jp/kouho/home/index.html
市役所本庁舎所在地:〒899-2592 鹿児島県日置市伊集院町郡一丁目100番地

■Gcomホールディングス株式会社について
会社名    : Gcomホールディングス株式会社
創立     : 1971年(昭和46年)5月15日
資本金    : 100百万円
従業員    : 587名 (グループ総従業員数)※2022年1月現在
HP      : https://www.gyoseiq.co.jp/
当社は、新しい地域・社会を共創する企業です。住民サービスの向上、業務効率化及びコスト削減を追求した地方自治体向け情報システムを提供しています。全国160以上の地方自治体への導入実績があり、データに基づく自治体経営の効率化・有効性向上とデジタルによる地域の未来創造を目指しています

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福岡県博多区本社・支社鹿児島県鹿児島市本社・支社鹿児島県日置市自治体
関連リンク
https://www.gyoseiq.co.jp/cyber_autonomous/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Gcomホールディングス株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.gyoseiq.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市博多区東平尾 1丁目3-3
電話番号
092-629-2266
代表者名
平石 大助
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1971年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード