羽田空港で導入済み!「顧客満足度」と「トイレの混雑」を“見える化”するシステムを「HANEDA EXPO 2025」で展示!
「空いてるトイレ、すぐわかる」「利用者の声、すぐ届く」・・・羽田空港で活躍中の2つのシステムを展示します!顧客満足度の向上と業務効率化を実現する最新技術を、ぜひ会場でご体感ください。
東洋電装株式会社(本社:広島市安佐南区、代表取締役:桑原弘明、以下「東洋電装」)は、2025年11月27日(木)〜28日(金)にHANEDA INNOVATION CITY®で開催される「HANEDA EXPO 2025」にて、羽田空港で実際に導入されているフィードバックシステム「CSモニタ」、トイレの混雑を可視化する「トイレ満空表示システム」を展示いたします。
これらのソリューションは、空港・施設運営における顧客満足度向上と業務効率化を支援するもので、羽田空港第1〜第3ターミナルにてすでに活用されています。

出展製品のご紹介
■ フィードバックシステム「CSモニタ」

空港利用者の声をリアルタイムで収集・可視化するフィードバックシステム。個人情報を取得せず、誰でも簡単に操作できるタッチ式アンケート端末です。収集されたデータはクラウド上で即時集計され、清掃シフトの最適化やサービス改善に活用されています。
「世界一清潔な空港」として名高い羽田空港では、トイレの清掃品質向上に本システムを活用。
第1〜第3ターミナルのトイレに設置され、顧客満足度向上に貢献しています。

■ トイレ満空表示システム
トイレの利用状況をリアルタイムで表示することで、混雑回避と利便性向上を実現。モニターやPC・タブレットから離れた場所でも状況確認が可能なシステムです。
現在、羽田空港 第1、第2ターミナルの約400個室に導入済み。蓄積された利用データは、設置数の最適化や清掃頻度の見直しなど、施設運営の効率化にも活用されています。HANEDA Navigator(公式アプリ)との連携により、快適な空港のご提供にお役立ていただいています。

展示会概要

|
イベント名 |
HANEDA EXPO 2025「ミライの空港都市展示」 |
|
開催日時 |
2025年11月27日(木)・28日(金) 10:00〜17:00 |
|
開催場所 |
コングレスクエア羽田(羽田イノベーションシティ® ゾーンJ 1階) |
|
ブース番号 |
2 |
|
参加費 |
無料(事前登録制です。:詳細は下記をご参照ください) |

東洋電装株式会社 IoTシステム開発事業
お問い合わせ
info-hp@t-denso.com
事業専用Webサイト
https://t-denso.com/ydoa
事業専用X(旧Twitter)
https://t-denso.com/9wc2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
