LINE NEXT、放置系RPG『モーレツ戦士』ストアのオープンを記念して豪華賞品が当たるラッキードローを開催

ラッキードローに参加した方全員に『モーレツ戦士』のゲームアイテムが当たるチャンス!さらに、KAIAを獲得できる可能性も!

LINE NEXT

LINEヤフーのグループ会社であるLINE NEXT Inc.は、デジタルコマースプラットフォーム「DOSI」において、放置系PRG『モーレツ戦士』の公式アイテムストアをオープンしました。これを記念し、ゲーム内アイテムや総額約7,777ドル相当のKAIAが当たるラッキードローを開催します。

『モーレツ戦士』DOSI公式アイテムストア:https://www.dosi.world/store/hclw-gl/promotion/luckydraw

『モーレツ戦士』は、人気ファンタジーウェブトゥーン『モーレツ戦士』を原作としたカジュアルアクションRPGで、Super Planetが開発を手掛けています。オートバトルやアイテム取引、ファーミング要素を組み合わせた新しいゲーム体験を提供するとともに、最強プレイヤーだった主人公が最弱へと転落し、再び頂点を目指すストーリーをゲームとして独自に再構築しています。

2025年1月のリリース以来、日本、台湾、インドネシア、タイなどのGoogle Playストアで特集されるなど、世界中のプレイヤーから注目を集めています。

■ モーレツ戦士公式アイテムストアについて

『モーレツ戦士』の公式アイテムストアは2025年1月にオープンし、ゲーム内で活用できる特別なパッケージを販売しています。中でも、「スーパーブーストパッケージ」は、ゲームをよりスムーズに進められるよう、多彩な特典がパッケージされた人気アイテムです。さらに、ストア内ではユーザー同士がアイテムやパッケージを自由に取引できるマーケットプレイス機能も提供されており、ゲームの楽しみ方がさらに広がります。

■ ラッキードロー開催概要

モーレツ戦士公式アイテムストアのオープンを記念し、LINE NEXTは2025年4月までの期間限定で、複数回にわたるラッキードローを開催します。

ゲームをプレイする、またはストアでアイテムを購入すると獲得できるエントリーチケットを使って、ゲームアイテムなどの豪華賞品が手に入るチャンス!さらに、参加者全員が必ず何らかの賞品を受け取れるほか、イベント終了後には、一部のユーザーにKAIAをプレゼントします。

ラッキードローの参加方法や詳細については、DOSI内のモーレツ戦士公式アイテムストアをご確認ください。

LINE NEXTとSuper Planetは、プレイヤーの皆さまに最高のゲーム体験をお届けできるよう、DOSIを通じて『モーレツ戦士』の魅力を広めるとともに、アイテム取引を通じた新しい楽しみ方を提供してまいります。


LINE NEXT Inc.の紹介

LINE NEXT Inc.は、Web3プラットフォーム事業の運営を担当するLINEヤフーのグループの米国法人であり、グローバルなWeb3エコシステムの構築を目指しています。

LINE NEXT ホームページ:https://www.linenextcorp.com/

モーレツ戦士について

『モーレツ戦士』は、NAVER Webtoonの人気作品『モーレツ戦士』を原作とした放置系RPGです。放置システム、取引、ファーミング要素を組み合わせた新たなゲーム体験を提供します。ゲームの舞台は、最強のプレイヤーだった主人公が突然最弱へと転落し、再びトップを目指すというストーリーに基づいています。

Super Planetについて

Super Planetは、自社でゲームを開発・運営し、優れたゲームを世界市場にパブリッシングする企業です。ゲームデザイン、マーケティング、カスタマーサポートに関するノウハウを活かし、多国籍の現地スタッフとともに世界中のゲーマーとコミュニケーションを図りながら、最高のゲーム体験を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LINE NEXT Start株式会社

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ 33階 JustCo Shibuya Hikarie
電話番号
-
代表者名
コ・ヨンス
上場
未上場
資本金
-
設立
-