おむつが主役!アジア最大規模の福祉機器の展示会で『O-MU-TSU MUSEUM at H.C.R.』の開催が決定!大阪・関西万博から次のステージへ。

一般社団法人日本福祉医療ファッション協会は、2025年10月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトで開催されるアジア最大規模の福祉機器展「H.C.R.2025」において、「O-MU-TSU MUSEUM」を開催いたします。
本企画は、今年6月に大阪・関西万博のEXPOホールで開催し、事前予約で満席(1,900名)となった「O-MU-TSU WORLD EXPO」の実績を踏まえた新しい試みです。前回の「H.C.R.2024」には約12万人が来場しており、今回も幅広い世代や業界関係者の注目を集めることが期待されます。
テーマはおむつの美術館。今までにないおむつの展示会。

【O-MU-TSU MUSEUM at H.C.R.の概要】
開催日時 :2025年10月8日~10日
開催場所 :東京ビッグサイト 西4ホール
参加者数 :前年度約12万人
公式HP :https://hcr.or.jp/
大手メーカー8社が大集結。大阪・関西万博から新たな挑戦へ

本ミュージアムには、国内大手のおむつメーカーとインナーウェアメーカーの8社が参画。介護・医療現場に携わる専門家から一般来場者まで、幅広い世代が排泄ケアを身近に感じられる内容となっています。
100媒体以上のメディアでの実績

私たちはメディア関係者様の取材を通じて、当イベントの真の意義や背景、社会課題への挑戦を広く社会に伝えていきたいと考えています。2025年6月に開催したO-MU-TSU WORLD EXPOでは100社を超えるメディアが取り上げてくださり、各媒体で多角的に報道され、社会的議論を喚起しました。
この取り組みが社会にとって価値あるものとなり、多くの方々の豊かな生活の一助となることを願い、メディア関係者の皆さまのご取材・ご報道を心よりお待ちしております。
【取材の申込み(個別取材あり)】
取材希望のメディア関係者は、下記のフォームにて事前のお申し込みをお願いいたします。本イベント開催期間中(2025年10月8日~10日)、当協会代表の平林 景が会場に常駐しております。
ご希望のメディア関係者の皆さまには、個別取材の時間を調整のうえ対応させていただきます。
申込締切:2025年10月3日(金)
申込方法:以下のフォームからご登録ください。
お申込みフォーム↓↓↓
https://forms.gle/LqFH8zfUWMk2N3sz5
取材当日は、ご来場の際に東京ビッグサイト西展示棟1階の「プレス受付」にて、会場内取材の手続きも必要となります。
平林 景 HIRABAYASHI KEI

2019年11月には一般社団法人日本障がい者ファッション協会を設立し代表理事に就任、2022年9月、NextUDブランドbottom’allとしてパリファッションウィークで車椅子モデルのみのファッションショーを実現。2024年2月に一般社団法人日本福祉医療ファッション協会を設立し代表理事に就任。SNS総フォロワー7万。TEDxKobe 2024に登壇。
平林のX:https://x.com/KeiHirabayashi
平林のHP:https://keihirabayashi.com/

【O-MU-TSU WORLD EXPOの概要】
開催日時 :2025年6月24日(終了)
開催場所 :大阪・関西万博 EXPOホール
参加者数 :1900人(事前予約で満員)
公式HP :https://wel-fashion.jp/expo2025/
【お問い合わせ先】
メディア関係者の皆様には下記の連絡先にて事前のお申し込みをお願いいたします。
当日取材に関するお問い合わせ
担当:八木 田中
メール:official@wel-fashion.jp
申込方法:以下のフォームからご登録ください
お申込みフォーム
https://forms.gle/LqFH8zfUWMk2N3sz5
個別の取材も受け付けています。
申込締切:2025年10月3日(金)18時まで
【公式サイト】

一般社団法人 日本福祉医療ファッション協会
https://wel-fashion.jp/expo2025/
詳細は公式サイトをご覧ください。多くの方の取材やお問い合わせを心よりお待ちしております。
すべての画像